月別アーカイブ: 2018年8月

09/01 絶品うまいもん甲子園で全国へ!

昨年の夏、当番組では
野球以外の「〇〇甲子園」の数々を取り上げ
一部で好評でしたw

だからという訳ではないのですが・・・
今回ご紹介するのは
「ご当地!絶品うまいもん甲子園」

食を通じて農林漁業の大切さを伝え、
高校生の夢を応援し、
地域を盛り上げ日本を元気にする
(「ご当地!絶品うまいもん甲子園」公式HPより)
そんな趣旨のもと行われているこの大会は、今回で7回目。

その全国大会出場を目指し、
8月14日に行われた九州大会で優勝したのが
鹿本農業高校・食品加工部の3年生
松永風音(まつなが・かざね)さん<写真右>と
上島葵(うえじま・あおい)さん<写真左>。

2人が送り込んだメニューは「あげあげキンパ」
(だからアゲアゲポーズなんですw)
山鹿の特産品「きんかん」の酵素で
「りんどうポーク」を柔らかくし、さらに「赤米」を入れた
韓国風海苔巻き・キンパなんですが、
海苔の代わりに使ったのは「南関あげ」。
地元産のものが4品も詰め込まれた逸品!

味・完成度・プレゼンテーションで
審査されたという今大会。
今回特に頑張ったというプレゼンの内容とは?
そして、5歳上のお姉さんもこの大会に出場したという
葵さんの並々ならぬ意気込みに、なぜか爆笑???

夏休み最後の「HEROES!!」を聞けば
気分上々↑↑になること、間違いなしです!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

08/25 八代で新音楽フェスを立ち上げ!

8月4日日曜日。
八代市の中心部・本町アーケードで
とあるイベントが行われました。

題して・・・「Depend On Music Fes」(和訳:音楽に依存するフェス)

その名の通り、音楽を主体としたこのフェスは
今回が初開催。
何と、地元・八代の高校生たちによって
運営されたのです。

今回お話を聞いたのは
代表を務めた八代工業高校2年の湯野鉄馬(ゆの・てつま)くん。

自らも友人たちとバンドを組んでおり、出演する一方
運営として様々な交渉ごともしてきたそう。

今回のインタビュー現場もじつは
鉄馬くんに(当日飛び入りで)おさえてもらった
本町アーケードの飲食店・飲茶蘭館さんでした。

雪氷のメニューから一押しの「きなこ」をいただいちゃいました!!
抹茶素材の雪氷の上に降り積もったきなこに
黒蜜とあんこの程よい甘みが絶妙!これがメチャメチャ美味い!
ご主人、ありがとうございました!

・・・で、本題ですが
本編のインタビューでは、
鉄馬くんがなぜこのイベントを立ち上げたのか?
じつはこの番組で以前取材した
「ガメ・アートフェスティバル」
(同じく八代の高校生が主体となって行われてきたイベント)
が深く関わっているそうなのです。
https://blog.rkk.jp/hero/2015/07/16/0718/
そして、今後の夢についても聞いております。

ちなみに・・・
本編翌日・26日(日)午後2:25~放送の
「HEROESリクエスト」では
彼の所属バンドが当日演奏した曲もお届け!
こちらもぜひどうぞ!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

08/18 #不登校は不幸じゃない

今回の「HEROES!!」は
放送翌日の19日に行われるイベントで
中心的な役割を担う
成毛侑瑠樺(なるげ・うるか)さんにインタビュー。

笑顔がとても柔和で素敵な女の子です。

例年、夏休みが明ける9月1日は
若者の自殺者が多いとされています。
それを「0」にしたいという思いから
全国各地100か所での同時開催を目指し、
今年初めて行われるイベント、それが

「#不登校は不幸じゃない」

と題した今回のイベント。
発起人は約10年に渡り、不登校を経験。
定時制高校に入学し、3年生の時に起業。
地方創生の新たな仕組みを構築している小幡和輝さん。
うるかさんは、そんな彼の呼びかけに呼応し、
熊本での主催者として名乗りを上げたという訳です。

実際に、全国100か所で開かれることとなったこのイベント。
うるかさんが担当する熊本会場では
・不登校経験者の体験談
・保護者向け座談会・・・のみならず
プログラミングやイラストの体験講座などを行ううえに
出入りは自由、
会場が合志市のマンガミュージアムということもあり
疲れたらマンガを読みゆっくりすることを薦めるなど、
型にはめない、ゆるいイベントにしたいと語ります。

これは、うるかさん自身の
不登校の体験に通ずるものがあります。
自らを”我が強い”と評するうるかさんは
集団生活が苦手だったそう。
学校では、いやがうえにも求められる集団生活などに馴染めず、
小学3年生の時から不登校に。
その頃、自分で自分の存在を認められなかったといいます。
中学に入ると別室登校をしていたそう。
そこでのある先生との出会いが、
彼女を変え、自分を認めるきっかけとなり、
今後に向けた志に結びついているそうなのです。

その具体的な内容については、18日22時からの番組で。

「#不登校は不幸じゃない in くまもと」は
放送翌日の8月19日13時~
合志市の合志マンガミュージアムで開催。
詳しくはこちらのサイトで。
https://futoukoukumamoto.wixsite.com/home

9月3日月曜日の朝
夏休み明けの登校がもの凄く憂鬱な、あなた。
「登校」の1択しか無いということはありません。
「さもなくば命を絶つ」という2択ではもちろんありません。
「不登校」という3択目もあるし、
それは決して後ろ向きなことばかりでもありません。

積極的に不登校を薦めるものではなく、
あくまで「選択肢のひとつ」を提示するこの取り組み。
今回の放送、そして翌日のイベントで
それを少しでも分かってもらえたら、と思います。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

08/11 レスリング世界女王が総体に挑む

「熊本から世界王者が!」

先月、クロアチアで行われたレスリングの世界選手権。
北稜高校の1年生・大野真子(おおの・まこ)さんが
カデット(16・17歳のクラス)53kg級で優勝しました!

そんな真子さんのインタビューは、7月26日
北稜高校ではなく、阿蘇青少年交流の家にて。
(中学1年の時に宿泊研修した!という方も多いのでは?)
ここには中部地方で開催のインターハイを前に
レスリング競技の高校生たちが九州各県から集結し、
1週間に及ぶ合宿が行われていたのです。

見た目には146cmと小柄な彼女。
「本当に世界女王?」と疑ってしまったのも束の間
スッと練習相手の懐に入り込み、持ち上げて見せたのです。
なるほど。。。

平野部に比べ標高が高く幾分気温は低めとはいえ、
ざっと数えて100人以上の高校生たちが
練習に汗を流していた体育館内部は
それが混ざり合い、青春の酸っぱい香りが。
マットの上も所々でビチャビチャになるほどの発汗量。
(もちろん、休憩&水分補給が行われたのは言うまでもなく)

そんな合間に伺った話・・・
世界選手権で優勝するまで。
そして、国内のレベルはけっこう高いらしく
総体で必ず対戦するであろう京都の今井選手への警戒心。
実はこの選手、3年生で
同じ競技の18~20歳のクラス・ジュニアのアジア女王!
つまりはインターハイで2人の世界クラスの女王が
相まみえるということ!
世界女王だからといって全く気は抜けないのだそうです。

スタジオ収録は7月中だったので
気になるインターハイでの結果は放送でお伝え出来ないのですが・・・
こうなりました。

【東海高校総体 女子レスリング・53㎏級】
優勝 今井佑海さん 京都・海洋高 
3位 大野真子さん 熊本・北稜高

直接対決を前に準決勝で敗れたものの、
報道によると前向きなコメントを出してくれていました。
まだまだ高校1年生!
今後ますます期待できる逸材だと思います!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

08/04 ソフトテニス強豪校…八代四中へ

今回の「HEROES!!」は、7月21・22日に行われた
県の中体連のソフトテニス大会に出場した
八代市立第四中学校ソフトテニス部へのインタビューをお送りします。

男子ダブルスと、女子団体、女子ダブルスが2組と
たくさんのメンバーが県大会出場!!!
大会を控えた7月半ば、練習中にお邪魔しました。

団体、ダブルスとペア同士で話を聞かせてもらいましたが、
どのペアもそれぞれのカラーがありましたよ。
果たして、九州大会への道は開けたのでしょうか?


左:下田くん(3年)  右:中村くん(2年)

左:伊藤さん(3年)  右:原田さん(3年)

左:今森さん(2年)  右:岩下さん(2年)

左:中島さん(3年)  右:小村さん(2年)

オンエアをお楽しみに\(^o^)/


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。