05/13 くまもと花博で笑顔の庭園を

ばしこです!

今回ご紹介する主人公はこの方々(^^)

熊本農業高校 園芸果樹科 3年

寺田 優奈(てらだ ゆな)さん、中村 美希(なかむら みき)さん

彼女たちは園芸果樹科の中でも、特に花に特化したコースで日々勉強を頑張っています。

そんな彼女たちを含む総勢11人が、現在開催中のくまもと花と緑の博覧会 水辺エリア(会場:動植物園)で庭園を展示。

県内の農業高校、計13校が参加した「第38回 全国都市緑化くまもとフェア 庭園出店コンテスト」において、見事金賞🥇『熊本市長賞』を受賞!!

まずはその庭園をご紹介。

タイトルが「Fast train station」

庭園の中に存在する線路と駅名『スマイル駅』というのが目を惹きます 🙂

このタイトルに込めた思いというのが、医療従事者への敬意をネモフィラの青い花で表し、その青を熊本の海に例えて次世代の子どもたちの笑顔をこのスマイル駅の電停からスタートしてもらいたい、というもの。

ネモフィラはおよそ50株植えられており、とても綺麗に咲いています✨

 

奥には、3月~5月までの開催期間中に季節の移ろいを感じてもらえるよう配慮して、桜(3月・4月)、ハナミズキ(4月・5月)が優しく佇んでいます。

 

そして写真に写っている、一際異彩を放つキャラクターが・・・。

オレンジ色をした、熊農園芸果樹科のイメージキャラクター、その名も「ポンちゃん」。

デコポンがモチーフだそうですが、かれこれ10年以上は熊農内で活躍しているキャラクターだそうです 😆

線路やポンちゃんはこの庭園のため手作りされており、他にも所々に工夫が凝らしてあります!

放送では、彼女たちが庭園を1から作る際に苦労した話やどんな思いを込めて造ったのか、詳しく聞いています。

くまもと花と緑の博覧会は今月22日(日)まで開催されていますので、すでに見た方やまだの方は、ぜひ水辺エリアに足を運んで高校生達の作品をご覧ください!

 

〇おまけ〇

さて、分かるかな??

この写真のどこかにアゲハ蝶が隠れています!!

個人的にとても癒されました♡

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

05/06 全国優勝のビジネスプラン!

今年3月に行われた
高校生によるビジネスプランコンテスト
題して「第8回 キャリア甲子園2021」
この大会で優勝したチームが熊本に居るんです!

それが真和高校 チームGRAYです!!

左から・・・
西村菜緒(なお)さん、右田紗雪(さゆき)さん、
村本真菜(まな)さん、岩下莉子(りこ)さん

彼女たちの挑戦は2年連続。
前年度も実は準決勝まで進出していた実力派なんです。
その時の経験を活かし、今回の受賞に繋げたという訳なんですが
チームGRAYが掲げ、優勝を決めたのは・・・
生理の貧困を解消するためのプラン。

近年の日本は
他国に比べて賃金が目減りしていることや
コロナ禍で所得が減っていること、さらには
ウクライナ情勢の影響で様々な原材料の高騰も重なっていて
可処分所得が減っている現状があります。
切り詰められるものが無くなっていく中、
生理用品を削るに至っている女性が増えているそうなんです。
そこに着目したGRAYのメンバーが提唱したのは
生命保険会社 × 生理用品 の組み合わせ。
女性本人はもちろんのこと、産まれくる子どもを守る意味でも
保険の加入者である女性に生理用品を供給するサービスは
どうかというプランなんです。

言われてみれば
地震や豪雨など県内で災害が起きた時、避難所では
ペットはどうする、お薬はどうする、といった話とともに
生理用品を潤沢にまわせるかという問題がありました。
家計がままならないという非常事態にあっても
生理用品を安定的に確保できるのであれば
女性の方々が安心して暮らせますよね。。。

今回の「HEROES!!」では
彼女たちがこのコンテストに挑んだルーツ。
そしてチーム名とは裏腹に個性は豊かでカラフルながら
見事な4人のチームワークなどなど
インタビューして参りました。

そして「さすが優勝チーム!」と唸ってしまう?
4人からのリクエスト曲は
8日日曜14:25~放送の「(本家)HEROESリクエスト」で!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/29 山鹿の和紅茶○○で心ホッコリ♡

ばしこです!

今回ご紹介する主人公のみなさんはこちら!!

鹿本農業高校 食品加工部 

(左から)

3年 最上 加奈子(もがみ かなこ)さん、松川 亜凛(まつかわ ありん)さん

2年 大道 心実(おおみち ここみ)さん、中尾 心美(なかお ここみ)さん

彼女達が所属する食品加工部は、山鹿の食材の知名度を上げるための商品開発をしており、2年前から山鹿の和紅茶を使ったマドレーヌを開発。

そのマドレーヌで、ある方々に心温まるプレゼントをしたそうです!

その相手が、山鹿保健所の職員さん。

理由は、コロナウイルスの対応で1番大変な思いをされているから、だそう。

理由がすでに感動です✨

最初は顧問の宮嵜先生の提案だったそうですが、「和紅茶の癒し効果で少しでも心休まる時間を提供できたら・・・」という思いで取り組みがスタート。

最終的には、山鹿の和紅茶マドレーヌに手書きのメッセージを添えて渡したそうですが、その数がなんと50以上!!!

メッセージカードにはぎっしりと彼女達の思いが込められており、受け取った職員の方々はとても喜ばれたそうです 😆

でも、彼女達だって学校に入学してすぐにコロナウイルスの影響で2か月間の休校を余儀なくされたり、体育祭や文化祭などのイベント中止などなど、計り知れない苦労を経験した世代・・・・。

でも、なぜここまで他人を思いやれるのか。

彼女達の心の広さに触れて心がホッコリする30分となっております(*^ω^*)

また、実は和紅茶発祥の地として歴史がとっても深い山鹿の和紅茶を広めるために開発したマドレーヌ。

これに関しても、完成までにか~な~り苦労を重ねていました。

その完成秘話もぜひお聴きください!!

ちなみにこのマドレーヌは、レシピを『おかしのカトル』というお店に引き継ぎ、今月の16日(土)から販売開始!

毎週土曜日に数量限定で販売されるそうなので、放送を聴いて食べたくなった方はぜひお買い求めください(o^^o)

おかしのカトルInstagram→https://www.instagram.com/quatre201911/

 

さらに、オープニングで【その後のヒーローズ】もありますよ 🙂

今回ご紹介するのは、今年の2月18日に放送した人吉高校定時制に通いながらUD観光マップを開発していた永尾 景虎(ながお かげとら)さん

(その時のブログはこちら→https://blog.rkk.jp/hero/2022/02/17/02-18/

取材時は3年生で、もう少しでUD観光マップは完成という段階でした。

現在は卒業して新たな生活を送っているそうですが、偉大なる置き土産となったUD観光マップがこの度完成したとの一報が!!

Web上に公開されているこのマップは、UD=ユニバーサルデザインというだけあって、障害のある方、小さな子どもや妊婦さん、ご高齢の方など、あらゆる人達に配慮がされています!

観光地の注意点や歴史などを短い動画で分かりやすくまとめてありますよ(^^)

例えば実際に車いすに乗りながら説明されていたり、階段や柵の高さをメジャーを使って分かりやすく紹介していたり・・・。

ゴールデンウィークはどこへ行こうと迷っているなら、一度このUD観光マップを見てみて、ぜひ人吉観光はいかがでしょうか 🙂 ?

UD観光マップはこちら→人吉高校定時制UD観光マップ


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/22 高校生映像クリエイターが!

近年はTikTokやYouTubeなど
自ら出演し日々バズる動画を発信する人たちが
どんどん出現しているんですが、
今回の主役は、もっと本格的なんです。

将来の巨匠?とでも言うべきでしょうか。
そんな高校生が熊本に居るのです。

池田周治くん。高校2年生です。

今回、インタビューに訪れたのは
熊本市内にある映像制作会社。
周治くんはこの制作会社に頻繁に出入りしています。
どこからつながりを持ったのか?
それは、合志市のクリエイター塾という取り組みから。
その名の通り、クリエイターを養成する講座が開かれたわけですが
その講師として登壇したこの製作会社のメンバーと
その分野への熱い思いを持って参加した周治くんが
マッチングした、という事なんです。

周治くんの処女作は小学校6年生の頃。
マラソン大会に出場するお父さんの頑張りを
自ら撮影・編集したいわばホームビデオだったそう。
ただ、第1作から強いこだわりを持って
どんどんブラッシュアップさせたそうで。
あまりのこだわりに渡辺なぜか爆笑???

インタビュー中の身振り手振りが
まさに映画監督のそれを感じた今回の取材。
22日の「HEROES!!」お楽しみに!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/15 ピクトグラムで自転車マナー啓発!

みなさんこんにちは!

今回ご紹介する主人公のみなさんはこちら 🙂

熊本国府高校演劇部 2年(左から)

鶴田 雪乃(つるだ ゆきの)さん、山口 歩睦(やまぐち あゆむ)さん、那須 優斗(なす ゆうと)さん

この3人を含む5人の演劇部のみなさんは、熊本県警とコラボをして自転車マナーに関する啓発動画を作成しました。

きっかけは、昨年熊本国府高校は創立80周年で、それを記念して熊本県警と一緒にコンサートを開く予定だったのが、コロナウイルスの影響で中止に。

でもせっかくのご縁なので、一緒に自転車マナーの動画撮影をしませんか?と県警から誘いを受け、実現したそうです 😉

コンサートが開催されていれば出来ていなかった動画でもあるんです!!

内容は、自転車マナーのいくつかある中から県警がピックアップした6つ(傘さし運転・イヤホン・並進・一時不停止・無灯火・二人乗り)を体を使って表現。

表現方法も県警から提案を受けたそうですが、昨年開催された東京オリンピックの開会式で大きな話題を呼んだピクトグラムの様に、青の全身タイツを身に着けての演技。

全身タイツを身にまとい出演したのが山口さんと那須さんでした 😆

最初は戸惑ったそうですが、作成にあたって高校生目線でセリフの言い回しや表現方法にアレンジを加えながら、楽しく撮影が出来たんだとか(^^)

その様子がそのまま動画にも表れていて、マナー啓発なので真面目な内容なのに所々見飽きないよう、時にはくすっと笑ってしまうようなそんな楽しいテイストになっています 😆

私も実際に見てみて、4分ちょっとの動画なんですがあっという間に見終わってしまいました!

でもその中には、私も普段自転車を利用する身として、はっと気づかされる内容もありました。

熊本県警公式YouTubeから見る事ができるので、この機会にぜひ今一度自転車マナーについて考えてみるのはいかかでしょうか?

本編ではこの動画作成にまつわるいろんな秘話や演劇部みんなの今後の展望などを詳しく聞いています。

アットホームで仲がいい部員のみなさんの雰囲気が詰まった30分!!

ぜひお楽しみに~♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/08 大切なものは日常の中に

ばしこです!

今回ご紹介する主人公の方たちはこちら!

開新高校 3年

(左から)中山 凛咲(なかやま りさき)さん、中村 亜華音(なかむら あかね)さん

彼女達が学んでいる総合学科の自由選択授業の一環で、とあるフォトコンテストに初出場。

それが、第17回環境フォト・コンテスト「わたしのまちの〇と✕」

これは、学生さん目線で残したい風景は〇、今すぐ改善したい風景は×として写真を出品するもので、学校団体部門に挑戦。総勢15名がそれぞれ〇と×の作品を出品し、何と優良賞を受賞しました!

中山さんや中村さんの作品を聞くと、2人とも日常の何気ない瞬間を切り取った風景を出品しているのが印象的。

初挑戦だったのでどんな風に写真を撮ればいいのか分からない中、自力でしかもスマホなどで撮影したそうです!

彼女達の目線で残したい風景、そして今すぐ改善したい風景とは一体どんな風景なのか。

ぜひみなさんもご自身の日常に置き換えて考えながら聴いてみてください!

普段は見過ごしてしまいがちな景色の中に、思いがけない発見があるかもしれません 🙂

ちなみにこのフォトコンテストで2人は視野が広がるなどのいい影響を受けたそうですが、中山さんの将来の夢は社会福祉士。

誰かのサポートをする姿がキラキラしていて憧れを抱いたそうです。

このフォトコンテストで細かい所、色々な所に目を向ける部分を学んだので活かせそうと語ってくれました!

そして中村さんの将来の夢は心理カウンセラー。

いろんな人から相談を受ける事が多くて抱いた夢だそうですが、中村さんのエピソードがまた高校生というよりは本物の心理カウンセラーさんかと思うくらい濃い内容となっています。

中村さんもこのフォトコンテストでアドバイスする上での幅が広がったと語ってくれました。

みなさんもご自身の身近な風景に目を向けてみるいいきっかけにしてみてください☆

お楽しみに~♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/01 お花で食卓、そして日常を華やかに

ばしこです!

今回ご紹介する主人公のみなさんはこちら☆

熊本学園大付属高校 3年生

(左から) 福嶋 柚子(ふくしま ゆず)さん、橋本 麻央(はしもと まひろ)さん、鈴村 妃織(すずむら ひおり)さん

彼女達は、深学科プログラムでエディブルフラワーを使ってある取り組みをしました。

その内容をご紹介する前に、まずはみなさん、「エディブルフラワー」って何かご存じですか?

これは食べられるお花の事で、ちゃんと栄養もあるんです!

ビタミン、ミネラル、食物繊維、また花の種類によってはポリフェノールが豊富に含まれているんだそう(゚O゚)!!

わたくし、初めて知りました・・・・!

熊本県内では(恐らく唯一?)山都町のアグリージュYAMATOさんがエディブルフラワーの有機栽培を行っているそうで、ここのエディブルフラワーを使用。

また水前寺にあるケーキ屋さん乳菓子屋にエディブルフラワーとスイーツのコラボ案を提供し、実現しました。

完成したコラボスイーツは計3種類で、みるくプリン(お店の看板商品!)、レアチーズケーキ、そしてアニバーサリーケーキ。

私はみるくプリンとレアチーズケーキを購入したのですが、それがこちら↓

🌼お花のみるくプリン

ちょっと映えを意識して撮ってみました(笑)

透明な部分はレモンジェリーで、その中に浮かんでいるように散りばめられています♡

見た目も本当に可愛らしくて、目で見て華やか・食べて心も華やか✨

続いては、

🌼お花のレアチーズケーキ

こちらもレモンジェリーの中に散りばめられてあり、とても可愛らしい!

濃厚チーズケーキにエディブルフラワーのシャキシャキした触感が楽しくて美味しかったです 😆

写真はないのですが、アニバーサリーケーキはホールケーキの上にエディブルフラワーがデコレーションとして使われており、見た目が美しい仕上がりのケーキです(^^)

 

3人の周りでもかなりの反響があったそうで、私もRKKで働く方々に写真を見せた所、「可愛い!」「買いたい!」という声を多数いただきました 🙂

ですが残念なお知らせが・・・・。

実はこのコラボスイーツ、販売は2月18日~2月23日の期間限定商品😢

今はもう買えない幻のスイーツですなんです(´;︵;`)

個人的に強く再販を希望したいので、このブログがぜひ乳菓子屋の関係者の人に届け―!!!と思いながら書いています(笑)

これだけ大きな反響を呼んでいるこのスイーツですが、実はここまでたどり着くのにかーーなーーりーー3人は苦労していました💦

なかなかの苦労エピソードになっていますので、詳しくはぜひOAでお聴きください。

ちょっとノリと勢いで始めてしまった節があったそうで、「もっと慎重に取り組めばよかった・・・」と反省していましたが、それを受けてのスタジオでの中華さん、大輔さんの感想も、この3人だけではなく、今何かに悩んでいる人にとってはちょっと背中を押してもらえるような内容となっています 🙂

ぜひ耳でも華やかな気分を味わってもらえたら嬉しいです!

お楽しみに~♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

03/25 2歳~50代が”炭都”を盛り上げる

今回は地域を盛り上げるアイドルをご紹介!

炭坑の街として栄えたものの
人口減少の波にのまれている荒尾・大牟田地域を
何とか盛り上げようじゃないかと頑張っている
炭坑ガールズです!!

万田坑が本拠地だという炭坑ガールズは
荒尾シティモールを含め、荒尾市が活動のメインなワケですが
メンバーは何と、
荒尾・大牟田両市のみならず
遠くは柳川市からも参加しており、
本人のやる気はもちろんのこと、
ご家族の協力も欠かせないのです。

さらに、その年齢層も幅広く、
何と2歳50代まで!!!!!

今回はそんなメンバーの中から
リーダーで中学2年生のゆいさん
中学1年生のしょうこさんにインタビュー。

共に6年続けているという2人が
炭坑ガールズへ入るに至ったきっかけと、周囲の反応。
また、どんな時にやりがいを感じるのか
さらにはアイドルのその後に思う夢など、
意外に聞けそうで聞けない話を聞いてきました!

炭坑ガールズについて詳しくは公式HPを。
メンバー募集中なんだそうですよ♡
https://tankougirls.sakura.ne.jp/wp/


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

03/18 大津サッカーを13年支えた女将

今年1月。国立競技場で行われた
全国高校サッカー選手権大会の決勝を
固唾をのんで見入った方、多かったことと思います。

大津 ― 青森山田

そう。熊本県代表チーム初の決勝進出でしたからね~。
試合結果としては、青森山田の圧倒的な力を前に
0-4の大差で敗れたわけですが、
しかしここまで来る実力を積んだのもまた事実!
”公立の雄”とも言われるまでに育った大津サッカー。
その1つの要因といえる存在を今回はご紹介します!!

JR肥後大津駅から程近い場所にある
旅籠橋本の女将 橋本千春さんです。

2009年から大津サッカー部下宿生の受け入れを開始。
すぐ近くに7階建てのホテルを建てて3年後のタイミングでした。
結果、13年間続けるに至ったのですが
その間に幾多の困難が直撃。
そもそも受け入れ開始に至ったきっかけには
「リーマンショック」が深く関係、
そして「熊本地震」があった上にここ数年の「新型コロナ」も。

今回、女将が下宿生と共に乗り越えたこれらの壁と
サッカー部としての成長、
さらに巣立った皆さんのその後。
様々な話を伺ってきました。

GWEEENと「はばたかせている」方にスポットを当てる第2弾。
18日の「HEROES!!」で、ぜひ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

03/11 1人だけど1人じゃない

今年1月のこと。
玉名市の菊池川河川敷にあるラグビー場
(通称・グリーンベルト
ここがまさに夢空間となりました。
そこには代表選手や元トップリーガーたちがある目的のもとに集結!
それは・・・?

玉名中学校ラグビー部を励ますため

古くから強豪校として知られていた
玉名中学校ラグビー部ですが、昨年度の段階で部員が2人に。
そして現在ではたった1人になってしまっているのです。
そんなチームを消滅の危機から救おうという
取り組みだったのです!

これについてはRKKはもちろんのこと、
各種メディアでも報じられました。

今回の主役はまさに、たった1人でその看板を背負っている
多田隈悠騎(ゆうき)くん2年生です。

今回の「HEROES!!」では、
悠騎くんのラグビーとの出会いや
練習はどうやっているのか?
さらには現状と今後について話を聞いてきました!

そして今回のタイトル
「1人だけど1人じゃない」って一体・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。