タグ別アーカイブ: 政治・経済

05/06 全国優勝のビジネスプラン!

今年3月に行われた
高校生によるビジネスプランコンテスト
題して「第8回 キャリア甲子園2021」
この大会で優勝したチームが熊本に居るんです!

それが真和高校 チームGRAYです!!

左から・・・
西村菜緒(なお)さん、右田紗雪(さゆき)さん、
村本真菜(まな)さん、岩下莉子(りこ)さん

彼女たちの挑戦は2年連続。
前年度も実は準決勝まで進出していた実力派なんです。
その時の経験を活かし、今回の受賞に繋げたという訳なんですが
チームGRAYが掲げ、優勝を決めたのは・・・
生理の貧困を解消するためのプラン。

近年の日本は
他国に比べて賃金が目減りしていることや
コロナ禍で所得が減っていること、さらには
ウクライナ情勢の影響で様々な原材料の高騰も重なっていて
可処分所得が減っている現状があります。
切り詰められるものが無くなっていく中、
生理用品を削るに至っている女性が増えているそうなんです。
そこに着目したGRAYのメンバーが提唱したのは
生命保険会社 × 生理用品 の組み合わせ。
女性本人はもちろんのこと、産まれくる子どもを守る意味でも
保険の加入者である女性に生理用品を供給するサービスは
どうかというプランなんです。

言われてみれば
地震や豪雨など県内で災害が起きた時、避難所では
ペットはどうする、お薬はどうする、といった話とともに
生理用品を潤沢にまわせるかという問題がありました。
家計がままならないという非常事態にあっても
生理用品を安定的に確保できるのであれば
女性の方々が安心して暮らせますよね。。。

今回の「HEROES!!」では
彼女たちがこのコンテストに挑んだルーツ。
そしてチーム名とは裏腹に個性は豊かでカラフルながら
見事な4人のチームワークなどなど
インタビューして参りました。

そして「さすが優勝チーム!」と唸ってしまう?
4人からのリクエスト曲は
8日日曜14:25~放送の「(本家)HEROESリクエスト」で!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

01/28 エコバッグを越えたバッグとは

SDGsが叫ばれる世の中、
環境に配慮した取り組みは色々行われています。
エコバッグに関しては
レジ袋の有料化あたりで使い始めた方も
増えてきたことと思います。
今回取材した済々黌高校でも廃材を活用しバッグを作ったのですが
これが”エコバッグ”にあらずなんです。
それを越えたサスティナブルバッグなのです!

これを開発してきたのが現在3年生の3人。
うち2人がこれまでずっと携わっていて、
インタビューにも答えてくれました。

市丸詩奈乃(しなの)さん中山小夏さんです。

そもそものきっかけは2年前の春のこと。
京都大学で行われたリーダーズ研修で、
ペットボトルごみに関する取り組みを考えてからだそう。
「単なるエコバッグ」にしないため
いろいろな工夫を凝らした今回の取り組み。
サスティナブル(=継続的)に使用してもらうために
教科書の入るサイズ、重さに耐えうる頑丈さであることはもちろん
肩に掛けられる使用にしたり、色合いにもこだわったそうです。

そして、学校から近い子飼商店街とコラボして
このサスティナブルバッグを持参したお客さんを対象に
値引きやトッピング追加などのサービスを実施!
済々黌生が「使い続けたくなる」工夫がなされているんです。

とは言え、購入しているのは生徒のみならず・・・

28日の「HEROES!!」を聞いてもらうと
こんなバッグが欲しくなるかも。
そして同じような取り組みをする学校が増えてくるかも。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12/31 笑顔のGiftをお届け!!

今月4・5日の2日間。
毎年恒例の熊商デパートが行われました。
昨年ばしこちゃんが取材してくれましたが、
残念ながら今年も、お客様として入ることが出来たのは
学校関係者のみという限定開催に。

今月に入る少し前から
新型コロナの感染者数も落ち着いている中、
それでもダメかとガッカリされた方も居たことと思いますが
いちばん辛かったのは彼らなんです。
というのも、開催日がもう1週間後だったならば
県のリスクレベルが「1」となり
フルスペックでの開催が出来ていたそうなのです。

今回お話を聞いたのは
生徒実行委員を務めた3年生から3人の皆さん。

左から、大田知穂理(ちほり)さん・本田光くん・坂田未来さん。

彼らは1年生の時こそ
皆さんがよくご存じの賑やかな”熊商デパート”
経験できたものの、
昨年・今年と限定開催を余儀なくされたわけです。
そんな皆さんの、今の思いに迫りました。
そして後輩たちへ託す思いとは・・・?

あ、それから今回の熊商デパート、
生徒の皆さんにとってはまだ終わっていないんです。
一体どういうことなのか?
それは31日の本編で!

笑顔のGiftをお届け!!”
今回の熊商デパートのコンセプトに掲げた
キャッチコピーです。
2021年のラスト1時間を切った中でお届けする
456回目の「HEROES!!」は、
コロナ後の世界への期待を込めた放送となりそうです。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11/19 高校生が食品ロス削減に挑む!

先月30日に「土曜だ!!江越だ!?」内で放送
SDGs特別番組でもご紹介したのですが・・・
熊本学園大学付属高校の”Next Nexus”というグループが
県内の複数企業とコラボして食品ロス削減に挑み
出来上がった商品の販売会を行ったんです。

下通COCOSA前や上通り入り口びぷれす広場で
行った販売会では飛ぶように商品が売れていったのです!
県内各メディアのニュースとしても
度々取り上げられたこの件。
「HEROES!!」でも取り上げないワケにはいかないのです。

で、お邪魔した学園大付属高校!

左から
石原藤乃さん・田代彩華さん・角田彩華さん
いずれも2年生・・・ってちょっと待った!
右端の角田さんは今年8月にも当番組に出て頂いてまして
https://blog.rkk.jp/hero/2021/08/26/08-27/
東区在住にも拘らず、北区のボランティアサークルの
リーダーを務めている、あの子です!!
渡辺的には件の「SDGs特番」を含めると
3回目の取材という事になったワケですが
見事な喋りは今回も!

そんな角田さんのみならず
石原さんの高校生離れした〇〇に感動!
そして田代さんの〇〇に癒される

一体、どういうことなのか?
19日の「HEROES!!」で、ぜひ!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11/13 熊本県内初!!

ばしこです!

今回、熊本県立翔陽高校にお邪魔しました。

実は、今回紹介する高校生のみなさんは、県内で初のある取り組みをしたそうなんです 😀

という事で、その主人公のみなさんをご紹介!

(左から順に)

山下 洸汰(やました こうた)さん、内村 颯来(うちむら そら)さん、平山 美咲(ひらやま みさき)さん

一見どこにでもいる普通の高校生ですが、その取り組みというのが、

『DJポリス』

なんです!

高校生がDJポリス・・・(゚ロ゚)?

DJポリスと聞いてぱっと思い浮かぶのは、サッカーワールドカップの時、渋谷駅前で盛り上がる人たちをユニークな声かけで見事に誘導したというあのニュース 😀

では一体、この3人はどんな事をしたのかというと、

9月末に実施された、秋の全国交通安全運動の一環で、

朝の車の交通量が多い時間帯に警察車両の上に立ち、

ドライバーさん達に交通安全の呼びかけを行ったそうなんです!

地元の大津警察署の発案で実施された取り組みだそうで、参加したのは警察官志望の人や、

学校で交通委員を担当している生徒さん達。

警察官志望の内村さんと交通委員長の平山さんは警察車両に乗って呼びかけをしたそうですが、呼びかけのコツはゆっくり語尾を上げて言う事だそう。

また、交通委員の山下さんは車両の下で地域の方々と一緒に呼びかけをしたそうですが、

窓を開けて聞いていたドライバーさんがいらっしゃったんだとか 😆

この貴重な活動を通して、色々な事を学んだそうですよ 🙂

本放送では、その学んだ事や、心温まるまさかの出来事まで!?

盛りだくさんでお送りします!

普段運転をする方、また運転中の方は特に胸に響くんじゃないでしょうか?

かく言う私もその1人です 😛

お楽しみに♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11/06 上天草の良さを伝えるのだ!

さて突然ですが皆さんは
お住まいの自治体の広報誌を見てますか?

熊本市なら「市政だより」
他の自治体では「広報●●(自治体の名前)」
といった名前で出ているかと思います。
それぞれの自治体の取り組みやお知らせ、
公共施設でのイベント情報、
中にはクーポンが付いているところもあったりします。

そんな中、今回ご紹介するのは
上天草市の広報誌「広報 上天草

もちろん行政情報なども載っているのですが
その最終ページを見てみると・・・
高校生が特派員として活躍しているではないですか!!

じつは上天草高校の生徒が
市から委嘱され「広報 上天草」の特派員として
最終ページを2か月に1度担当しているのです。

今回はそんな委嘱されたメンバーのうち
6人に話を聞きました!

なぜ特派員になったのか?
ネタ決めから発行までのプロセスは?
周りからの反応は?
といった疑問をぶつけつつ・・・
禁断の質問もしちゃいました。

(今月中旬発行の)11月号のネタは何?

この質問に何の躊躇もなく答えてくれる特派員w
果たしてその内容とは一体・・・?
6日23時からの「HEROES!!」で先出ししちゃいます!!

「広報 上天草」は上天草市民以外の皆さんも
ホームページからご覧いただけます。
https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/list/376.html
ぜひチェックしてください!

【おまけ】どこに向けた情報かわかりませんがw
☆「GWEEENとはばたけHEROES!!」データ集☆

放送開始
2013. 4. 1(今回までで396回)

放送時間
2013. 4. 1 – 2013. 9.23 ⇒ 月曜 21:30 – 21:51
2013.10. 1 – 2014. 3.25 ⇒ 火曜 21:00 – 21:30
2014. 4. 6 – 2014. 9.28 ⇒ 日曜 21:00 – 21:30
2014.10. 4 – 2018. 9.29 ⇒ 土曜 22:00 – 22:30
2018.10. 5 – 現在 ⇒ 金曜 23:00 – 23:30

出演者
中華首藤 2013. 4. 1 – 現在
渡辺大輔 2013. 4. 1 – 現在
miena   2014. 4. 6 – 2016. 3.26
内山さよ 2016. 4. 2 – 2019. 3.29
悠木はるか2019. 4. 5 – 2020. 3.27
石橋尚子 2020. 4. 3 – 現在


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

08/14 戦後75年…終戦の日を前に

3年前の当番組で、核廃絶などを訴える
高校生平和大使を務める生徒を紹介しました。

12/30 超多忙!高校生平和大使に聞く


それから3年。
今年6月の末、高校生平和大使として新たに選ばれた
大津高校の水上真菜さん(2年生)が今回の主役です。

彼女が高校生平和大使を志した理由・・・
それは、旅先の韓国で出会った
ある光景を見てから。
そして、この時期になると
祖父母が戦争当時の話を聞かせてくれて
戦争そして平和について深く考えるようになったのだそう。

今回の「HEROES!!」では
その選考過程での話や
今後どんな活動をしていくのか
さらには、3年前にご紹介したOGも含め
歴代大使たちとともに取り組んでいる
プロジェクトについても聞いてきました。

令和の時代でも、
平和とは何なのか?
戦争とは何なのか?
終戦の日まで1時間を切るなか始まる当番組を通じて
考えてもらえれば嬉しいです。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

06/21 “高校生外交官”世界にはばたく!

高校生が「外交官」として異文化交流を図る
「高校生外交官」というプログラム、
皆さんはご存知でしたか?

このプログラムは
「AIG高校生外交官プログラム実行委員会」が
実施しているものです。
毎年参加者を募り、
二度の試験を経て合格した人たちをメンバーに定め、
➀『日本の高校生を米国に派遣し、あちらの文化に触れる』
➁『招いた米国の高校生と交流し、日本の文化を伝える』
という二つの内容のうち、三週間の間
いずれかを体験してもらうというもの。

その目的は
『日米の高校生に様々な交流を通して
 異文化を学んでもらい、
 将来の国際リーダーを目指してもらうこと』。

このプログラム自体は1987年の発足以来、
約1500人以上もの日本の高校生が米国に派遣され、
反対に約500人もの米国の高校生が
日本にやってきているのだそうです。
ちなみに近年は、毎年全国から約800通もの応募が殺到するんだとか。

内容の難しさもさることながら、
今年も約800人の応募の中から
合格者は60人程度の若干名とハードルが高そう・・・
なんて思った悠木でしたが、
なんと今年は熊本九州学院から二人もの生徒さんが
そのプログラムに合格していたんです!
ということで早速そちらのお二人にお話を聞いてきました~!

ところで今回はテレビの取材だと伝わってしまっていたようで
綺麗にキメてお待ち下さっていました。
その節は説明不足で大変申し訳ありませんでした・・・。
取材をお願いしていた二人にも
「ラジオなんですか!?あまり準備が出来ていないんですが!!」
なんて言わせてしまいました、すみません・・・。
しかしいざインタビューが始まると
やはり狭き門を潜り抜けてこられた二人ですね。

プログラムとの出会いや志したきっかけから
将来への意気込みまでしっかりと語って下さいました。
見習わなくてはいけない所が多いなぁ・・・。
負けていられないぞ。
と、身が引き締まる思いがします。笑

今回お話して下さるのは嶋崎(しまさき)くんと
黄(ファン)さんのお二人です。
嶋崎くんは日本を訪れる米国の高校生との交流を、
黄さんは米国に出向いてあちらの高校生との交流を図ります。

これからどんどん国際化が進んでいくだろう社会に先駆けて、
高校生のうちに異文化に触れる機会を得たお二人。

「彼らにとってこの機会はどういうものなのか」
「この機会を将来にどう活かしていきたいんだろう?」

そんなところに着目しながら、どうぞごゆっくりお聴き下さい。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/05 氷川町の中高生が起業した理由

この春、番組は7年目に突入しました!
新メンバー・悠木はるかを迎え、
パワーアップしてお届けします。
彼女のプロフィールに関しては、
5日23時からの番組内で詳しくご紹介します。
これからどんな成長を見せるのか?
みなさん、あたたかく見守ってくださいね☆彡

さてさて新年度、最初にご紹介するのは
氷川町の中高生に関する話題です。
先月23日の夜、渡辺が訪れたのは、
熊日宮原販売センター。
ここを拠点に、新聞配達に精を出す・・・ではなく
なんと会社を立ち上げた中高生が居るのです!


「株式会社 氷川のぎろっちょ」は
熊日宮原販売センターで行われている
子ども記者クラブのメンバーの中から、
さらに地元・氷川町をよりよくする手段を自ら考察する
まちの課題研究解決コースの1期生を中心に
昨年立ち上げられた、会社組織。
お会いして早々、名刺交換させていただきました。

今回の番組では
そもそも「ぎろっちょ」とは何なのか?
会社設立の目的とは?
「果物部長」に「野菜部長」・・・様々な役職
そして、氷川町への思いを伺っています。

ちなみに・・・
この会社の事務局長にして
熊日宮原販売センターの店主でもいらっしゃった
岩本剛さんによる指導により
しっかりとした裏付けがなされており、
「なぜ?」という疑問に対する答えがすぐに返ってくるのでした。
すごいです。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

01/18 一石〇鳥のビジネスプラン

今回の「HEROES!!」は・・・?
水俣高校の生徒たちが手掛けた
あるビジネスプランが
全国のベストテンに選出されたそうなんです!

第6回高校生ビジネスプラングランプリは
日本政策金融公庫が主催しており
今年は全国396校から4359件のプランがエントリー。
https://www.jfc.go.jp/n/grandprix/
厳選なる審査を経て
ファイナリスト10組に選ばれた
水俣高校・電気建築システム科建築コース
教材開発班のプラン。
それは・・・
「小径丸太廃材を活用した教材キットの開発・販売」

このプランのポイントとしては
・廃材の多さに悩む、水俣市にある合板工場
・技術家庭の教員不足に悩む、周辺町村の中学校
これらの課題をを解決できるうえ、
実際にプランを実行に移している
5人の高校生メンバーにもメリットがあるという・・・
まさに、一石二鳥どころではないビジネスプランなんです。

13日に東京で行われた最終審査会では
残念ながら上位入賞とはいかなかったようですが
理路整然としたプレゼンで説得力があったと
評価されていました!

それから遡ること半月以上前。
昨年末12月21日の終業式当日に取材に向かったわけですが
面白いメンバーを発見w
春からGWEEENとはばたく5人に、幸あれ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。