今夜のお通し「海の物語」

今日のアルバイト女子は山口奈央佳さん!

元気いっぱいお送りします~

今日は海の日なので、海をテーマに一品

本日の一品:海産物3種

                 「ひじきの煮物」

「わかめ」ポン酢でどうぞ!

「もずく酢」

大将はすっぱいものは普段、あんまり食べないとのこと

だしの香りがきいたポン酢の美味さにびくり!

わかめ完食できましたよ~

魚介類ではありませんでしたが、海の爽やかさが堪能できたでしょうか?

大将の海のエピソードは笑えましたが、怖かったでしょうね・・

私も海で脚がつったときは、もう、だめかと思いました~

しっかり準備運動して、楽しみましょうね!

■作り方 普段なかなかポン酢を手作りすることはないと思いますので

     この機会に是非、チャレンジして下さいね!

(ひじきの煮物)

  • 乾草の長ひじきと芽ひじきを別々のボールに入れ、水に浸して戻します。

  長ひじきは、芽の部分で歯ごたえがあります。

  芽ひじきは、葉の部分で柔らかく口当たりの良い食感です。

  • こんにゃく、生揚げは湯通しして、細長く切ります。

  人参も同様に細長く切ります。蓮根は薄くスライスして、いちょう切りにします。

  大豆もあれば入れます。(水煮でもいいですよ)

  • 鍋にゴマ油をひいて火をつけ、全ての具を炒めます。ひたひたになるくらいの鰹だしを入れます。
  • 酒、濃口醤油、みりん、砂糖で味付けします。少し煮詰めて、具に日が通り丁度よい味のところで火をとめます。 

(もずく酢)

 

  • 塩漬けのもずくを流水で10分ほどさらして塩分をぬきます。
  • 生姜を千切りにしておきます。
  • もずくの酢を作ります。

材料 水630cc・米酢270cc・みりん180cc、薄口醤油90cc、砂糖大さじ2杯 だし昆布1

以上の割合で鍋に入れ火をかけ、沸騰直前に鍋の表面がかくれるくらいの鰹節を入れ火を止め、鰹節がもずく酢に沈むまで30秒から1分ほど待ってからキッチンペーパーとザルなどでこします。

  • 酢が冷えたら、もずくがひえひえになるくらいに酢を入れ、千切り生姜も加えて、23時間漬け込んで完成です。

  酢に漬けたまま、冷蔵庫で45日はもちます。

  漬け込んで味が濃いようなら、鰹だしや砂糖を足して調節します。

(ワカメ) 

 下処理:生ワカメは適当な大きさに切り、沸騰しているお湯の中にサッと湯通しして、

     流水にさらします。

 ぽん酢:濃口醤油300cc・みりん210cc・酒120cc・米酢150cc

     だいだい酢かかぼす酢150cc・だし昆布1枚の割合で火にかけます。

     沸騰直前にもずくの酢と同様にかつおぶしを入れ、こして完成です。

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。