不妊症とは(11/1放送) なかなか赤ちゃんを授からない。そんな時に考えられるのが“不妊症”です。今回は、不妊症の原因や福田病院の生殖内分泌科で行われている検査や治療について、河上病院長にお話し頂きます。
入院中の食事・行事食(10/25放送) 福田病院では、入院中も季節や伝統行事を楽しんでほしいと、入院患者さんに「行事食」を提供しています。今回は、旬の食材をふんだんに使って作られた中秋の名月の行事食を紹介します。
どろんこ交流会 稲刈り(10/18放送) 福田病院では、小学1年生の子どもとその家族を対象に、田植えと稲刈りの食育体験活動「どろんこ交流会」を行っています。今回は、水上村で行われた稲刈り体験の模様を紹介します。
乳がん(10/4放送) 乳がんは日本人女性の9人に1人が罹患するといわれるほど身近な病気です。乳がんの現状や予防のほか、7月に開設したブレストセンターについて、ブレストセンター長の西村医師にお話し頂きます。