月別アーカイブ: 2014年6月

一生クラシック(6月14日オンエア曲)

一生クラシック 6月14日 

「ヴィヴァルディの四季」特集 前篇
icon:note「ヴィヴァルディの四季」より 「春」「夏」
       ヴァイオリン:ジャニーヌ・ヤンセン
*岡村久美のつぶやき*
ヴィヴァルディの春、特に1楽章は、聴いたことがあるという方も多いでしょう。
春の息吹を感じるような、弾みたくなる1曲は、まさしく「春」を表していますよね。
一方の夏ですが、一般的に想像する夏のイメージとは違うようで、
じっとりした夏、うっとおしい夏、荒れた夏・・・重苦しい感じを受けます。
その当時のイタリア・ヴェネチアの夏って楽しくなかったんでしょうねぇ・・・

一生クラシック(6月7日オンエア曲)

一生クラシック 6月7日 

テーマ「マリア・カラスの魅力」
icon:note「トスカ」より 「歌に生き 愛に生き」 / プッチーニ
    
icon:note「ラクメ」より 「若いインド娘はどこへ」 / ドリーブ
    
icon:note「アイーダ」より2幕・幕切れ / ヴェルディ
icon:note「ノルマ」より「清らかな女神よ」 / ベルリーニ

一生クラシック(5月31日オンエア曲)

一生クラシック 5月31日 

ゲスト:小野泰輔熊本県副知事
icon:note交響曲第7番より 第1楽章 / ベートーヴェン
    マロオケ
    (2013年2月 熊本県立劇場でのコンサートより)
icon:note組曲展覧会の絵より こびと / ムソルグスキー
    アンドレ・プレヴィン指揮 
    ウイーン・フィルハーモニー管弦楽団
  
*岡村久美のつぶやき*
小野副知事は、こどもの頃、お父様自ら解説をふきこんで作った
クラシック音楽のカセットテープをお聴きになっていたそうです。
中でも、展覧会の絵の「こびと」が一番印象に残っていて、
この曲を聴くと、いたずらっ子のこびとを思い浮かべるとのこと。
とっても素敵なエピソードでした。
組曲・展覧会の絵の中では、キエフの大門が、
「あ、聴いたとある!」と思う方が多いと思いますよ~。
ちなみに、小野副知事は、ベートーヴェンの交響曲第7番が
数ある曲の中でもお好きなんだそうです♪