119番通報には、情報を正確に伝えるためのポイントがあります。
指令員の質問に落ち着いて答えることが、迅速な対応につながります。
自分の安全を確保し、つぎのような内容を伝えてください。
1.「火事」と「救急」どちらの要請なのか
2. 出動が必要な現場(市区町村、番地、部屋番号まで)
3. 現場の状況(具体的に)
ポイントを押さえ、落ち着いた行動を心がけてください。
次回の放送は12月1日(金)です。ぜひご覧ください。
119番通報には、情報を正確に伝えるためのポイントがあります。
指令員の質問に落ち着いて答えることが、迅速な対応につながります。
自分の安全を確保し、つぎのような内容を伝えてください。
1.「火事」と「救急」どちらの要請なのか
2. 出動が必要な現場(市区町村、番地、部屋番号まで)
3. 現場の状況(具体的に)
ポイントを押さえ、落ち着いた行動を心がけてください。
次回の放送は12月1日(金)です。ぜひご覧ください。
11月24日~26日に中心商店街で
ファッションイベント「まちなかコレクション」を開催します。
25日に新市街アーケード内特設ステージで開催する
「ファッションショー」のほか、様々なイベントが開催されます。
ご家族そろって、ぜひお越しください。
次回の放送は11月24日(金)です。ぜひご覧ください。
熊本市に、弾道ミサイルが落下した場合の対応についてお知らせします。
弾道ミサイルは、発射からわずか10分もしないうちに到達することがあります。
万が一、ミサイルが熊本に落下する可能性がある場合は、
国からの緊急情報を瞬時に伝える「Jアラート」を活用してお伝えします。
熊本市では「防災行政無線」「緊急速報メール・災害情報メール」
「緊急告知ラジオ」を使って情報を配信します。
不明な点は、危機管理防災総室までお問い合わせください。
次回の放送は11月17日(金)です。ぜひご覧ください。
11月8日は「いい歯の日」に設定されています。
歯と口の健康は、全身の健康と美容、
さらには心の健康にも重要な役割を果たしています。
一方で、むし歯や歯周病が進行すると、心臓病や糖尿病などの生活習慣病のリスクを
高めることが、様々な研究結果からわかっています。
全身の健康を維持・増進するために重要な歯の健康について、
この機会に見直してみませんか。
次回の放送は11月10日(金)です。ぜひご覧ください。