カテゴリー別アーカイブ: 糸永有希

ありがとうございました!

 

あっという間に1か月が経ちました。

RKKまつり!!!

ありがとうございました。

10月14日、15日に開催。

14万人ものみなさんにお越しいただいて、大盛り上がりの2日間となりました。

たくさんのみなさんにお会いすることができ、

笑い声に包まれた温かなひとときを過ごし、

しばらくは、まつりロスでした。

振り返ると・・・

RKKまつりは「ラジオやってます」からスタート!

公開生放送でお届けしました。

そのあとはテレビの特別番組「RKKまつり☆とくばんTV」

洋平さんと進行を担当しつつ、今回も糸イーツでグルメをお届け。

今年も美味しいグルメ盛りだくさんの会場でしたね。

そして、ステージは・・・

「土曜の歌謡祭」を開催させられました(笑)

と、言いつつ、見たことのない景色に番組関係者一同感動しっぱなしでした。

ちょっと調子に乗った写真が撮れました。

まさやんさんも

清乃さんも

草野さんも、

いつもよりかっこいい背中をしていました。

が、やっぱり本物は違いました(笑)

ポチョさん!!

唯一のアーティスト。

ブンガチャッチャとチーチーパッパで会場が一つになりました。

土曜のヤツらのみなさんのおかげで最高の思い出でになりました!

そのあとのサタデーナイトフィーバーも大盛り上がりでしたよ。

今年もDJタナ―とMCイトで進行しました。

もう、なんだか見慣れましたね(笑)

2日目は水曜だけど土曜の番組のスピンオフ「土曜のラジオ番組」をお届けしました。

こちらも公開生放送で、みなさんと一緒に盛り上がることができて

こそこそと準備をしてきてよかったなあと思った瞬間でもありました。

次はどんな企画にするか今から絞り出そうと思います(笑)

 

2日目も土曜の歌謡祭の準備をしていると、

各局のアナウンサーのみなさんにも遭遇しました。

RKKまつりを盛り上げるために駆けつけてくださった民放各局のみなさん。

KKT平井アナ、KAB佐藤アナ、TKU仲野アナ、RKK後生川アナのトークステージ!

平井アナは土曜のヤツらだと宣言してくれました(笑)

ありがとうございました!

そして、そのあとは歌謡祭!

この日も、なんだか、ゆるっとしたいつもの土曜な空気感の中で、熱く盛り上がりました。

会場に集まってくださったヤツらのみなさん、本当にありがとうございました。

そして、いつも番組を楽しんでくださってありがとうございます!

これからも、よろしくお願いします!!

 

こんやは3週間ぶりの放送でした。

TVer勢のみなさんは、あす正午からお楽しみください!

 

またどこかでお会いしましょう!

 

 

 

 

土曜の縁日on土日

 

3連休が終わりなんとなく疲れがたまっているという方も多いかもしれません。

休み明けは急に現実に戻った感じがして、しんどく感じることもありますよね。

まさに、それです、私(笑)

 

盛り上がったイベントから、普通の日々に戻りました。

浸りながら、少し振り返ります。

7月15日、16日の両日、花畑広場で

水曜だけど土曜の番組のイベント「土曜の縁日on土日」を花畑広場で開催しました。

厳しい暑さの中、全国各地からたくさんの方が集まってくださいました。

本当にありがとうございます。

私たち出演者もステージのトークショーやインフラソング披露のため気合を入れて臨みました。

イベントを開催するごとにたくさんの方がお越しになり、

驚きと同時に、こんなにも番組を楽しんでくださる方がいらっしゃることに、

嬉しさがこみ上げています。

まるで夏フェスのような空気感。

2019年のイベント以来、ウクレレを弾きました(笑)

4人で色んなアイディアを出し合って、手作りしたステージ演出。

学園祭のような気持ちでした。

「学園祭の方が立派よ。」と、まさやんさん。

確かにそうですね(笑)

それでも、草野さんのインフラソング披露は特に盛り上がりましたね!!

「黒まんは」に対する「美味しいですね!!!」

という、アンサー。

よくよく考えると不思議な一体感(笑)

これだけの人数の方が団結するというのは、なかなかない経験です。

1日目の土曜日も、

2日目の日曜日も

みなさんのおかげで濃くて熱い時間を過ごすことができました。

「土曜のヤツら」のみなさん、本当にありがとうございました。

また、近いうちにイベントでお会いできることを願っております!

 

真っ黒に日焼けしたスタッフは、もうすでにコツコツと次のロケの作戦を練っています…

何させられるのか・・・怖い!!(笑)

今週の放送もお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に!

 

あっという間に6月になり、気づけば2023年も半分に差し掛かっていたのですね!

季節の移り変わりの速さに驚きます・・・

この半年の間にお届けしてきたTHE TIME,の中継を少し振り返りたいと思います。

 

3月は、月1回お届けしている「出張!安住が行く」の企画で、

TBSの安住紳一郎アナウンサーが熊本から中継をお届けしました。

私も一緒に参加して、植木のすいかと卒業式前日の山鹿小学校の様子を紹介しましたよ。

安住アナに会えて大喜びの子どもたちの笑顔が印象的でした!

そして、この日はいつも以上の大人数で作り上げた中継で、

よりTHE TIME,チームの一体感を味わった1日となりました。

 

チームといえば、こちらも!

THE TIME,チームの一員として出場した「オールスター感謝祭」

SBS静岡放送の山﨑加奈アナウンサーとRCC中国放送の田村友里アナウンサーと挑戦!

まさか、自分があの赤坂5丁目ミニマラソンに参加する日が来るとは、思ってもいませんでした。

多くの方がそうだと思いますが、私も幼いころから見ていた番組です。

特に、大道具倉庫を走るランナーのみなさんの様子が印象に残っていて、

その場面が、THE放送局!!というイメージで、ミーハー心がくすぐられていました。

走ることは全く得意ではないですが、

学生時代は地元福岡の放送局で美術スタッフとして大道具のアルバイトもしていたので、

大道具倉庫を駆け抜けることはとても楽しみでした!

ただ、駆け抜けるなんてほど遠い結果に(笑)

終わった後は、スタート前のようにピースする余裕などないほど、へとへとでした。

それでも、Twitterの日本のトレンドには「糸永さん」というワードが上がっていたり、

#rkkitodaiが入っていたりと、反響があったことをあとから知りまして…

恐縮な思いがありつつも、それだけ熊本から応援してくださったみなさんがいたことを実感して、

とても嬉しかったです!!

この日から2か月以上経った今も、「オールスター見ていたよ!」「マラソン頑張っていたね!」

と、声をかけてくださる方もいらっしゃいます。

本当にありがとうございました!

と、感動していたら、翌日の早朝から「水曜だけど土曜の番組」の洗礼を浴びることに(笑)

人生そんなに甘くはないですね(笑)

 

同じく4月には、天草市五和町から中継をお届けしました。

漁船でイルカウォッチングができるという、全国的には珍しいアクティビティを紹介。

手が届きそうな距離で野生のイルカを見ることができる、その確率は90%以上!

ただ、朝の確率はグンと下がります。

生中継でイルカの様子を届けることができるのか内心ハラハラしていましたが、

無事にお見せすることができました!

海の中はさらに圧巻!

これから、夏のお出かけにピッタリですよ。

まだ体験したことがない方は是非行ってみてくださいね。

 

そして、ここ数回の中継で印象深かったのが・・・

きいママ!

熊本市の街中にある「ファミリーばんざい健康食堂」を切り盛りする内橋希糸子さんです。

きいママの明るく眩しいパワーが画面を通して全国のみなさんに届いたことと思います。

ガツンとスタミナが付きそうな定食と、きいママお手製の小鉢の数々を紹介しましたが、

何よりも、きいママに会いに行きたくなったのではないでしょうか。

スタジオの「あずちゃん」にも食べてもらいたいとおっしゃていた鶏皮の煮込みホルモン風も

是非味わってみてください!

 

最後は、先月末にお届けした五木屋本舗の「山うにとうふ」

豆腐の味噌漬けは、これまた全国的に見て珍しい伝統的な食材です。

保存食として五木村のあたりでは800年以上の歴史を紡いできた食べ物です。

白米はもちろん、焼きおにぎりにもピッタリですし、

洋食のアレンジにももってこい!

パンやパスタに使って、ワインと一緒にいかがでしょうか。

ルネッサン~ス!

 

早朝から取材を受けてくださる熊本の皆さんのおかげで、

全国に熊本の良さを届けることができています。

改めて、ありがとうございます!!

 

いつか、みなさんの地域にもお邪魔する機会があるかもしれません。

その時はどうぞよろしくお願いいたします。

次回の中継もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

2023年スタート!

 

2023年が始まって1週間。

正月気分が抜けて日常モードに戻ってきた頃でしょうか。

私の新年の幕開けは、、、激し目でした(笑)

RKKラジオ新春歌まつり。

元旦からドッキリにかかった私。

リポーター陣が私の祖父の家、

そう、「南関のじいちゃんち」から中継をお届けしたんです。

オンエアまで、まっっったく気づきませんでした。

こういう時こそ、キッチリ徹底しているラジオスタッフに、やられました(笑)

どうやら、水曜だけど土曜の番組班にも相談していたようです。

恐るべし、RKKのチーム力でございます。

中継では県北の一部の地域ではメジャーな「餡子餅の雑煮」も試食してくれました(笑)

私の母が作った雑煮。

これを毎年私も食べています。

食べ進めると・・・

餡子餅!

こうでなくっちゃ!

新年が始まりません。

ちなみに・・・祖父母の家で食べる雑煮はこの雑煮ですが、

実家の福岡で食べる雑煮はまた別物です。

ブリの切り身や、かつお菜が入っています。

両方母が作ってくれますが、それぞれに地域差があって面白いものですね。

 

そんなこんなで、始まったラジオ新春特番。

祖父からのメッセージにも大笑いしつつ、動揺しながらお送りしました。

総合司会を田名網アナと一緒に担当!

RKKラジオでお馴染みの番組から、代わる代わるパーソナリティーが登場した4時間!

毎年恒例の電話リクエストはもちろん、

今年は、カラオケ対決も!

どの回も濃くて濃くて

先輩方が築き上げてきたこの歴史を改めて肌で感じながら、

なんだか温かい気持ちになりました。

いつの時代も、RKKはきっと自由でチャレンジャーな放送局だったのだろうと

そんなことを感じながら、楽しく過ごしました。

 

それにしても・・・ラストの4部は、普段の私たちが丸出し(笑)

木村アナ、野溝アナ、田名網アナと、愉快な先輩方のトークにも刺激をもらいました!

そしてなにより、いつもラジオを支えてくださっている全国各地のリスナーのみなさんの優しさを

改めて感じる放送となりました。

本当にありがとうございます。

そして、今年もよろしくお願い致します!

 

ラジオの仕事始めを無事に終え、テレビの仕事もスタート!

最初の仕事は、THE TIME,の中継でした!

今年最初の中継は、氷点下3度の大津町から!

お正月にぴったりの、おめでたい音色!大津太鼓の演奏をお届け!

打頭の高見さん親子が3人で息ピッタリの凄技を披露してくださいました。

元気にスタートできたTHE TIME,始めとなりました。

 

そして、今年からこちらも。

元旦の新聞に、新春歌まつりと共に掲載していた、ゲツキン!のお知らせ。

今年から金曜の司会を担当することになりました。

昨日、最初の放送が終わって、ひとまずホッとしています。

洋平さんと一緒に週末の夕方を盛り上げていければと思います。

また、引き続き、火・水・木の中継も担当します!

県内各地を駆け巡りますよ~!

 

さて、今日はラジオやってますもスタートしましたし、

残すは、あの番組。

水曜だけど土曜の番組、今年最初の放送は、来週1月11日(水)です。

いつもより5分遅い、よる9時スタートです!

 

そして、もう一つ、忘れちゃならない準レギュラー番組!

7時から放送の週刊山崎くん新春2時間SPもどうぞご覧ください。

 

今年もRKKラジオ・テレビで一緒に楽しい1年を過ごしましょう♪

 

 

 

 

 

来年の朝も・・・THE TIME,

 

今年も熊本県内の各地からお届けしたTHE TIME,の中継!

夏以降の中継を振り返ります。

これをきっかけに名前の紹介文が変わりました・・・

阿蘇プラザホテルのスプーン曲げ!

この鳥居をくぐった先にある、イギリスのストーンヘンジのような広場で、

阿蘇五岳の方を向いて気持ちを落ち着けると・・・

スプーンを曲げることができるんです。

何とも不思議なパワースポット。

スタジオの杉山アナからは「ユキゲラーじゃん!!」と言われました(笑)

曲げている自分自身も理由はわかりませんが、この場所じゃないと曲がりません。

スタッフも、曲がった人もいれば、曲がらない人もいて、これまた不思議。

是非一度ご自身でお試しください。

 

続いては、昭和レトロな中継。

熊本市の河原町にある繊維問屋街の「モラトリアム」

味のある雰囲気がなんともノスタルジックな場所です。

コンパクトな店内にずらりと並ぶ貴重な品々を、手持ちのカメラで紹介していきました。

特に驚いたのは、70年代の未使用のリンスから

当時と変わらない?いい香りがしたこと!

知らない時代にタイムスリップしたような気分でした。

また、当時は売り物になるとは思われていないであろう、盗品書!?まで。

今、何気なく使っているものが、数十年後にはお宝になるかもしれませんね。

ちなみに・・・

放送後は中継班であれやこれやと反省点を共有したり、次に向けて話をしたり

盛り上がるのですが、この日は熊本に来てくれたTBSのディレクターさんも一緒に。

とにかくみんなおしゃべり(笑)

良いチームです!

 

寒くなってくるとおススメなのが、「蒸し場」

全国のみなんさんにも知っていただけて嬉しかった場所の一つです。

ちょうど杖立温泉は紅葉し始めた頃でした。

湯煙が立ち上る景色にホッと落ち着く気持ちになりました。

ここで調理したのが・・・

あっつ熱の里芋!

小国の太陽!北里光子さんと一緒に味わいましたよ。

明るい光子さんに朝からパワーをもらいましたね!

そして、光子さん特製の生姜醤油で味変。

これまた絶品でした!

 

明るいパワーの持ち主はこちらの方も。

合志市にある味の屋台村のご夫婦!

建物も温泉も料理も全て手作り。

パワフルなお父さんと温かく見守るお母さん。

歌まで出しちゃったお父さんの行動力には勇気をもらいます!

県内では某水曜の番組で有名な超ラブラブなお二人(笑)

お二人に会いにお店へ行ってみてくださいね。

たくさんおもてなしをしてくださる素敵なお店です。

 

こうして振り返っていると、熊本は春夏秋冬それぞれに自慢のスポットがありますが、

こちらも〝本当は″素敵な場所です!(笑)

紅葉スポットを紹介する回でしたが、色づくには少し時期が早かった津奈木町の「舞鶴城公園」

奥には八代海も広がっています!

自慢の絶景スポットですが、この日はまだ紅葉がチラホラ。

「まだ紅葉早かったんじゃな~い?」という安住アナの一言に

「ギクッ!」と思いながらも、「言わないお約束です」と、降参致しました(笑)

こういったやり取りも中継ならではで楽しいです!

紅葉シーズンでなくても空気も気持ち良い場所ですので、是非お出掛けくださいね。

 

2022年ラストはご当地おせちを紹介。

上天草から紹介したのはこちら。

パッと鮮やかな・・・

旭巻!

緑の大地に日が昇る様子を表現していることからこの名前になったとも言われています。

紹介したお店は山下竹輪屋。

お正月に向けてのシーズンは大忙し!

ご家族総出で旭巻を手作りしていらっしゃいました。

2022年の締め中継はめでたい気分でお届けできまして、良い年が迎えられそうです!

 

今年も熊本から全国へ、たくさんの熊本自慢をお届けしました。

朝早くからにも関わらず、ご協力してくださった皆さま、

本当にありがとうございました。

 

来年は、あななたの街へ伺うかもしれません!

その時は、どうぞよろしくお願い致します。

まだまだ知らない熊本の魅力をお届けしていければと思います!

大好き!熊本!

年始は早速、1月5日(木)熊本から届けします!

2023年もTHE TIME,の中継をお楽しみに。

 

 

 

今年の思い出今年のうちに

 

ということで、随分時間が経ってしまいましたが・・・

RKKまつりの思い出の第2弾!写真で振り返ります!

 

RKKまつりは、あの、CM撮影から始まりました。

初めて見た時は、なにごとかとびっくりした方も多かったのではないでしょうか(笑)

私自身もびっくりな恰好でしたが、

「このCMが流れると子どもが泣き止むので助かります!」

というお母さんの声を聞くこともあり、ありがたい反響が嬉しかったです!

 

前回のブログで紹介した「水曜だけど土曜の番組」関連以外の内容でいうと・・・

まずはラジオから!

ラジオやってますの公開生放送では、放送時間の2時間30分以内に

Twitterのトレンド1位に入れば、「天城越え」を熱唱するということに。

みなさんのおかげで1位になりまして、恥ずかしながらステージ上で熱唱しました。

公開生放送の度に、リスナーの皆さんと一緒に番組を作り上げる楽しさをいつも実感しています!

本当にありがとうございます。

 

そして、ラジオの後は、30分後に始まるテレビの特別番組へ猛ダッシュ!

スタジオとまつり会場を繋いで、全ブースから中継で楽しい情報をお届けしました。

洋平さんとスタジオ進行をしながら、番組途中でスタジオを抜け出し、

Ito Eatsということでブースのグルメも配達しました!

合成を使った番組進行も新鮮な体験でした!

中継にも参加されたDJ KOOさん、とっても気さくで素敵な方で、

「一緒に写真撮りましょうよ!」と声を掛けいただきました。

宝物の1枚です!!

 

そんなKOOさんと一緒に、夜はサタデーナイトフィーバー!

熱い3時間でした!!

ステージ進行はもちろん、心強いDJタナミーパイセンと一緒に(笑)

ラストはステージ上にお邪魔して、一緒に盛り上げることに。

会場の一体感、想いが一つになるような高揚感。

ステージからは夢のような光景が広がっていました。

音楽の力を改めて感じた夜でした。

 

2日目には、096k熊本歌劇団の清正公と前田慶次さんと一緒にラジオ番組の公開収録にも参加!

なんともカッコ良いお2人!でも・・・

普段の性格はちょっと抜けているという可愛らしさが垣間見えるギャップ萌えなトークでした!

 

さらに、意外なことに集合するのが珍しいメンバーともパシャリ。

アナウンス部のみんな!

普段はそれぞれに仕事をしていて、すれ違いの毎日ですが、

この日はまさに、まつり!!!

なんだか嬉しかったです!

浮かれ具合が伝わる写真ですね(笑)

 

会場に来てくださった方も、スタッフも、出演者の私たちも、

笑顔に溢れた2日間でした。

改めて、ありがとうございました。

 

来年もまた、こうして皆さんと笑い合えますように!!

そんな日を楽しみにしています。

 

今年も残すところあとわずか。

良い年末をお過ごしください!

 

~年末番組情報~

・12月30日(金)RKKテレビ午後4時30分「ソラクマ」1時間特別番組

・12月31日(土)RKKラジオ午前9時 ラジオやってます大晦日SP

・1月1日(日)RKKラジオ午前9時 新春歌まつり

・年末年始のテレビCMも要チェック↓↓↓

3年ぶりです!

 

3年ぶりのリアルイベント開催となったRKKまつり。

10月15・16は~

たくさんの皆さんにお越しいただき、思い出に残る2日間となりました。

延べ11万5千人の来場があり、普段画面の向こう側にいらっしゃる皆さんの顔が見られたこと、

一緒に会場で楽しめたこと・・・3年ぶりだからこそ、心に沁みました。

改めて、ありがとうございました。

 

私も張り切ってたくさんの写真を撮りましたので、ジャンルに分けてブログを更新していきます!

まずは、「水曜だけど土曜の番組」関連から。

皆さんをお迎えする前は、みんなで気合を。

土曜のグッズ売り場には、朝6時には列ができていました。

朝早くから本当にありがとうございます。

お目当ての物が手に入らなかった方も多かったかと思いますが、

みなさんの「土曜愛」に感激致しました。

本当にありがとうございます。

展示ブースは、文化祭のようにスタッフと夜な夜な準備していました。

楽しんでいただけたようで、こちらも嬉しかったです!

↑ちなみに・・・こちらは前日の設営に奮闘するスタッフ11号。このブースの発案者です。

↑みなさん、「土」になってくれましたか?

↑これまでの企画タイトルの一部を壁にしました。改めて、よく分からない企画ばかり。

↑「土曜の番組相関図」と「番組スタッフが糸永有希に贈りつけたご当地お土産コレクション」

この準備をしているときが、一番「自分、何やっているんだろう」と思う瞬間でした(笑)

なかなか4人揃う時間はなかったものの、集合すると安心するメンバーです。

相関図では「普通」な仲になっていますが。

また、和牛焼肉リーベとのコラボ弁当、こちらも長い列ができるほど大盛況に。

そして、そして!ブースの他に、ステージも盛り上がりました。

サタデーナイトフィーバー。

↑前日のDJリハに臨む、まさやんさん・ポチョムキンさん・スタッフ1号

入念なリハを終えて臨んだ当日。

このステージからは・・・

見たことのない景色が広がっていました。

↑DJまさやん

↑我らがポチョムキンさん

↑カメラに収めるスタッフ4号

会場が揺れるかのような、あの踊り。スタッフうるうるしていました。

「ブンガチャッチャ」がこんなにも感動を呼ぶなんて!

みなさんありがとうございました。

 

2日目もステージからスタート。

↑お~

「土曜のラジオ番組」公開生放送。

やりたいことを詰め込んだ企画で、1時間25分お送りしました。

今回、スタッフに助けてもらいながらも、

初めて自分でゼロから企画・構成し、準備を進めて形になったこの番組。

放送前は、とてつもなく不安でしたが、たくさんの笑い声が溢れてホっとしました。

ニヤニヤしながらYouTube見逃し配信何度も見ています(笑)

水曜だけど土曜の番組のスタッフの大変さを身に染みて感じたこの放送でもありました。

あんな感じだけど、、、スタッフ、すごい(笑)

そして、再びまさやんさんとトークショー。

放送には乗らない裏話をダラダラと喋ったり、

「おかんと~♪」歌っちゃったりして。

たくさんのみなさんにお付き合いいただきました。

こんな感じで「土曜」な2日間を過ごしました。

ご迷惑をおかけする点も多数あったかとは思いますが、

皆さんの楽しんでくださる姿に、私自身たくさんの力をもらいました。

本当にありがとうございました。

 

今後とも「水曜だけど土曜の番組」をよろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

熊本から発信中!

 

みなさんはTHE TIME,の新しい番組宣伝CM、ご覧になりましたか?

先日、東京赤坂のTBSのスタジオで収録してきました。

THE TIME,のスタジオと言えば、シマエナガちゃんハウスに、

全国各地の今が見える大画面のモニターですよね!

そして、生演奏で使われている白いピアノも!

そのピアノを演奏しながらの撮影にも挑戦しました♪

RKK公式Twitterでも配信していますので探してみてくださいね。

 

そして、スタジオにお邪魔した際に、出演者のみなさんと記念写真を撮ることができました。

司会の安住紳一郎アナウンサー

杉山真也アナウンサー

江藤愛アナウンサー

を始めとする出演者の皆さんや、スタッフの皆さんとお話する機会もあり、

温かくユーモア溢れる番組の一体感を肌で感じることができました。

あの大モニターも、熊本城バージョンにチェンジしてもらって、もう一枚!

もっともっと熊本の魅力を全国へ届けたい!と、熱い気持ちになった1日でした。

この日の撮影の様子は、現在配信中の週刊山崎くんTVer最新回でご覧いただけます!

是非チェックしてみてください。

そんなスタジオ収録の後は、

なんと・・・

宮崎美子さんにお会いすることもできました!

さらに、あのグルメの聖地にまで行ってきましたよ(笑)

ここは???

TVerをご確認ください!

 

これまでの列島中継を振り返ると、

5月にはご当地ソウルフードの「ネギパン」を紹介したり、

6月には、全国的には珍しい部活動として菊池農業高校の「牛部」の皆さんの活動を紹介したり。

宮崎美子さんが「運を持ってるね!」と言ってくださった6月の「マジャク」獲りの中継も

ハラハラどきどきの展開でお届けしました。

最新の熊本からの中継は、「漆黒氷」を提供する浜田醤油から!

思わぬ展開が待っていました(笑)

何が起こるのか分からない楽しさがあるのがTHE TIME,の中継です!

だからこそ、朝早くから快く迎えてくださり、協力してくださる取材先のみなさんには

心から感謝しております。本当にありがとうございます。

今後も県内各地、皆さんのお住まいの街へお邪魔します。

その際にはどうぞ、THE TIME,熊本中継チームをよろしくお願い致します!

次の中継もお楽しみに!

 

駆け巡ります!

 

5月もあっという間に後半に突入し、日々の流れの速さに驚いています。

年々速く感じるとよく聞きますが、本当にその通りですね(笑)

 

そんな今月も、中継で県内各地からいろんな情報をお届けしています。

熊本市北区の代継宮からの中継では、

この日参加した「曲水の宴」で着用した十二単姿でお送りしました。

宴で詠んだ和歌を紹介したり、

平安時代に食べられていたと言われる「蘇」という乳製品を味わったり。

まったりとした中継でした(笑)

ちなみに・・・

このヘアメイクを担当してくださったのは、

熊本ベルェベル美容専門学校の学生さん。

水曜だけど土曜の番組では「閣下メイク」でお世話になりました。

なんだかご縁があるようです(笑)

ありがとうございました!

 

そして、鶴屋の催事場からの中継も!

今月初めに開催されていたイタリア展の会場から美味しいグルメを紹介しました。

学生時代から催事大好きな私にとっては、毎度たまらなく嬉しい中継です。

就職試験の時から催事の中継がやりたいとよく言っていたな~(笑)

そろそろ北海道展の季節ですね!楽しみです。

 

ゲツキン中継ではグルメな中継も数多くお届けしています。

菊池のスイートコーン「ドルチェドリーム」

甘さとみずみずしさが抜群で、夏を先取りした気分です!

こちらの弁当も凄かった!

熊本市北区の大衆酒場「マルホ本舗」ビーフ弁当。

250グラムのハラミは食べ応え満点!

これで1000円というから驚きです。(14時以降はプラス200円)

夏を迎える前に、スタミナつけていきましょう!

 

そんな誇れる熊本を全国へ発信できる機会が、朝の情報番組THE TIME,です!

今月も熊本自慢をお届けしています。

天草市有明町から紹介した「ひと網オーナー制度」

雨の心配もある中、大漁でした!!!

スタジオの香川さんも江藤アナも驚いていましたね!

あまりの量に、局内でお裾分け。

局内のフロアは魚屋さん状態でした(笑)

もちろん、魚と言えば・・・

木村アナ!

自宅へ配達しました(笑)

どんな調理で味わってもらえたのかは、キムカズ発信をご覧ください!

何より、漁を体験させてくださった、松本ひとしさん・えっちゃんご夫婦の明るさに

朝からパワーをもらった1日でした。

そして、朝のパワーは素敵な歌声からもチャージさせてもらいました♪

昨日の中継は、熊本市のカラオケバー「LIVE JUMP」からお届けしました。

熊本の歌うまさんということで、オーナーの益田勝志さんに

コブクロの「蕾」を披露して頂きました。

優しく伸びやかな歌声に、心が熱くなりました。

全国のカラオケ大会で数々の賞を獲得している益田さん。

とってもお茶目な明るい方で、

「世の中ギャップが大切」という名言も頂きました。なんだか深いですね(笑)

 

5月後半も、まだまだ県内駆け巡ります!

 

熊本のあさはTHE TIME,

 

THE TIME,が始まって半年が過ぎました。

全国各地で色んなドラマが生まれる列島中継。

熊本からの中継も印象深いものはたくさんありますが、

あの回をきっかけにさらに絆が強くなった熊本中継班!

美里町の「日本一の石段」

3333段を登り切った先にある、八代市の釈迦院からの中継です。

午前3時に登頂開始。

「俺はいいから先に行け!」

的な場面も生まれつつ、無事頂上へ。

8人全員で登り切って中継を終えたときの高揚感は忘れられません。

3時スタートの収録、中継はレアではありますが、

いつもスタンバイを始めるときはこんな風に真っ暗です。

月2~3回の早朝生活にも慣れてきました!

そしてなにより、

朝早くから快く協力してくださる中継先の皆様には本当に、感謝感謝です。

この日は水俣市の樫本商店から!

88歳の照夫おっちゃんから昭和レトロなゲームを教えてもらいました。

中継では、予定の持ち時間が終わったところで、

まさかの安住アナからのむちゃぶりが(笑)

レバーの握り方の指導がありました!

平成生まれの私の理解はなかなか追いつかず(笑)

なんとかコツを掴んできたところでタイムアップ!

生のやり取りの楽しさを改めて感じるTHE TIME,の中継が大好きです!

 

そして、今日の中継もライブ感たっぷりにお伝えしました。

 

熊本の伝統工芸品「肥後こま」を華麗に操る双子の兄弟

佐藤兄弟のパフォーマンス!

世界一難しいとされる、別名「挫折ごま」の大技を披露して頂きました。

生放送の緊張感のなかでの完璧な「こま回し」は圧巻でした!

400年もの歴史を未来へ繋げていく姿、かっこよかったです!

 

ちなみに・・・

今日は「生感」を肌で感じるプチ事件がありました(笑)

相方になることが多く勝手にご縁を感じているCBCさん。

若狭アナは中継のペアになる時、

「一緒に頑張りましょうね」といつもお声掛けしてくださいます。

そんな優しい若狭アナ・・・

CM中の音声チェックでポロっと脳シャキクイズの答えを言ってしまい、

香川さんや杉山アナなどスタジオの皆さんが仰天!

CMがあけたスタジオでは「これは放送事故だ~」と大笑いの展開へ発展(笑)

Twitterでは日本のトレンド1位になるほど注目されていましたね。

 

そんなCM中のやり取りを、相方局のRKKチームは生で聴いていたんです。

こちらも一体何が起こったのかと、大笑いでした。

伝説の音声チェックを生で聴けて光栄でした(笑)

 

なにかが起こる、THE TIME,

見逃さないように、これからも是非ご覧ください♪