12月20日特集『個性豊かなご当地「雑煮」の調理法とは!?』

★馬肉入り雑煮
◆材料(4人分)
・馬ひも 200g・ニンジン 100g・サトイモ 150g・ダイコン 100g
・ゴボウ 1本(切ったごぼうをさらす水適量)
・干しシイタケ 4個・かまぼこ 半分・ちくわ 1本
・ネギ 1本・スルメ 6g・コンブ 6g・餅 4個・水 800㏄

◆調味料
・みりん 大さじ1・しょう油 大さじ3・薄口しょう油 大さじ3
・だし(シイタケ、コンブ、スルメ) 800cc

◆砂糖納豆の材料
・砂糖 大さじ1×4・納豆 40gパック×4・塩 少量

◆下準備
・コンブ、スルメは細長く切り、2~3時間前より水に浸しておく
・ゴボウはささがきに切り、水にさらしあく抜きをする
・干しシイタケも水に浸す

◆作り方
①サトイモ、ダイコンは皮をむき、サトイモ、ダイコン、
ニンジンを約8㎜の厚さのいちょう切りにする。

②干しシイタケは軸を取る。

③馬ひもは約7㎜の厚さに切る。

④チクワ、カマボコは約5㎜の厚さに切る。

⑤水800㏄に、だし800㏄を、鍋に入れて
(スルメ、コンブも一緒)、①②③④を入れ、強火にかける。
沸騰したら弱火にし蓋をして10分煮る。

⑥調味料と切り餅を加え、弱火にして約10分煮る。

⑦ネギを約5㎜の輪切りにする。

⑧最後にネギを入れ、盛り付ける

⑨納豆に塩(少量)と砂糖を加え、混ぜ合わせる。
器より餅を取り出し、納豆にからめて食べる。

⑩餅を食べ終わったら、具を食べる。

★あん餅入り雑煮
◆材料(4人分)
・あん入り餅 4個・ニンジン小 1本・サトイモ 5個・ダイコン小 半分(下茹でしたもの)
・ゴボウ 1本・干しシイタケ小 7個(戻し汁使用)・かまぼこ 1本・鶏肉 1パック
・イカ下足 少々・コンブ 少々・ホウレンソウ 少々・水 1000㏄

◆調味料
・カツオだし 少々・薄口しょう油 少々

◆下準備
・干しシイタケは軸を取る
・ダイコンは皮をむき輪切りにし下茹でしておく
・干しシイタケの戻し汁、ゴボウは斜めに切ったもの、
コンブ、イカのゲソは1000㏄の水とともに鍋に入れておく

◆作り方
①サトイモは皮をむき丸くそのままか又は2つ割にする

②ニンジンは皮をむき輪切りにする

③鍋に野菜とカツオだしを適量入れる

④入れた具材がやわらかくなったら鶏肉、切ったかまぼこを入れ
お玉1杯分の薄口しょう油で味をつける

⑤最後にあん餅を入れ、餅がやわらかくなるまでひと煮立ちさせる

⑥おわんに盛り付けたら、ホウレンソウを添える