カテゴリー別アーカイブ: 未分類

やっと天気も回復したのでしょうか?

8月中旬からずーっと悪天候の毎日。 我が家のベランダのトマトも2個収穫しただけで、いま実りつつあるのは日照不足からか、なかなか赤くならずにいます。 それでも休みの日には出来るだけプールに通うようにしていますが、週2回のペースが、この2週間は週にやっと1回行ける程度。 このまんまじゃ、プールも終わっちゃうよ~、とちょっぴり焦っております。 例年だとこの後ハワイでのスイムの大会が待っているんですが、今年は結局不参加としたので少し楽しみが減少しています。 今週末は是非プールに行こうと考えていますが、果たして2回いけるかどうか微妙なところです。 この時期になると熊本から宇土のプールへ行く途中の田んぼの稲が随分伸びてきて、広々とした田んぼの緑がとてもきれいなんです。 車を運転しながらしみじみと日本の情景、それも熊本の景色にうっとりとしてしまうのです。 写真でどの程度お伝えできるかわかりませんが、ご覧下さい。

 






2011.jpg
そうそう、我が家の「ハワイアンジンジャー」がいま、芳香を漂わせて5本の穂に花をつけています。 玄関の扉を開けると、まるでシャンプーのCMみたいに、香りの成分が当たり一面に広がり、幸せーな気分にしてくれるのです。 通りを通る人たちも、この香りに気がついているかなぁと思いながら、また出てきている花芽を探し出してはにっこりしています。


8.24.jpg
 

 

初めての山梨県

先週金曜日から山梨の清里へ行って来ました。 結構初めてのことがおおかったんですよ。 というのも、国内旅行ってあんまりしてなくって、山梨県へ行くのは初めてのこと。 どう行ったらいいのか全くわかりません。 用意してもらったのは、まず熊本~東京・羽田 これが初めての「スカイマーク」。 お盆なので上りはがら空きじゃないかと思ったら、なんと満席。 搭乗手続きが済むと熊本空港を一旦外へ出て、歩いて飛行機に。 ま、それだからこんな写真撮れたんですけど。 飛行機の機体をバックにまず一枚。

110812_095802.jpg

羽田からバスで新宿へ、そして新宿からJRへ乗り換え。 「あずさ21号」へ乗り(これも初体験)、2時間ほどで小淵沢へ到着。 車窓から見る山の形など九州とは全く違っており、なにか不思議な感覚。 やっぱり本州、日本アルプスだなあと感激。反対側のホームで「小海線」へ乗り換え。 超ローカル線って感じで、一体これからどんなところへ行くのかとちょっと不安もよぎる。 ところが一つ目の駅に着くと「平山郁夫シルクロード美術館」なる建物が目の前に現れたんです。 何度か耳にした事のある美術館が、こんなところにある?とちょっと不思議に思いながら、目的地の清里へは25分程度の所要時間。 翌日朝から列車の時間を調べて(何しろ1時間に1本程度の運行ですからね)平山郁夫美術館へと足をむけました。 すごい、こんなに展示が充実しているとは・・・。 そしてこの美術館の館長は平山さんの奥様でした。 平山さんの絵画にかける情熱、シルクロードへの夢、憧れが手に取るようにわかりました。 交通アクセスがかなり悪いところなのに、入館者はひっきりなしに訪れ、人気の程がわかりました。

絶対お勧めの美術館です。 2階には「シルクロード」にふさわしく、実物大の駱駝が飾ってありここでハイパチリ! シャッターチャンスです。


DSC01767.JPG110813_111505.jpgのサムネール画像



 

「清里」は初めての地で、どの程度有名なのか知らなかったら、なんとみんな「えーっ清里? いいなあ」との反応。 ホントに森の中の高級リゾート地って感じで、楽しく心地良く3日間過ごしました。 ここではもう22年前から「清里フィールドバレエ」という素晴らしいイベントが行なわれているのです。 これが今回の清里訪問の目的だったのです。

kiyosato.jpg

8月15日のゲストは濱野裕生さんです。

スタッフ Ga~ちゃんです。

立秋も過ぎ、暦の上では、秋ということですが・・・

まだまだ・・蝉も元気に鳴いています。太陽もギッラギラ元気です。

さて、8月15日(月)の放送では、

お母さまの在宅介護を続けながら音楽活動を行っていらっしゃる熊本在住のシンガーソングライター濱野裕生さんをお迎えしてお送りします。

濱野さんは、7月20日にテイチクレコードから 「蝉しぐれ~老いゆくいのち~」でデビュー。

番組では、先日スタジオにお越しいただいた時のお話と曲をご紹介します。

__.JPG

 

夏 夏 夏 夏 ココナッツ?

毎日、ギラギラと太陽が輝いています。 プールの水もチョットぬるめですが、数年前に比べると宇土市民プールの底もきれいになり、水も以前より水温が下がりました。相変わらずお邪魔しております。 さて、昨日のこと例の「ハワイアン・ジンジャー」に蕾がついているのを発見。プランターも大きなものに替えたせいか、丈も去年よりグッと伸びて根も張ってきたので楽しみにしていました。 

100_6040.JPGのサムネール画像100_6041.JPG


そうしたら今朝、玄関を開けたらいい香りがするではないですか。 花が開いてました。 いい香りを漂わせて・・・。   何本か出ている茎の先には、蕾の房が出ており、これから毎日楽しみです。 実は今年ハワイのスイム大会出場をあきらめたのです。 何十年とこの時期毎年参加していたハワイの「ラフウォータースイム」、チョット寂しい気持ちはありますが、その寂しさを紛らわしてくれる純白の花です。 ではアップでご覧下さい。 あ~、香りも届けたい!!

 
100_6043.JPG

 

暑い夏に熱く燃えた~!

7月30日熊本市内の某ホテルで行なわれた「熊本CTC創立30周年記念パーティー」。 私はメンバーではありませんが、これまでも色々お世話になっている関係から、ご案内をいただき出席しました。 名誉会長はカントリーミュージックの大御所、毎年阿蘇アスペクタでカントリーの祭典「カントリーゴールド」を開いているチャーリー永谷さんの10歳年上のお兄さん、永谷誠一さん。 私はこのお二人とも尊敬し、慕っております。 私たちがトライアスロンを始めた頃、すでに「クレイジー・トライアスロン・クラブ」は活動していて、優秀なメンバーが勢ぞろいでした。 「CTC」が、「クレイジー・トライアスロン・クラブ」の頭文字だとはもうお気づきでしょうが、我々トライアスロン初心者が入るなんておこがましい、と別チーム「インパルス」を結成しました。 でも、同じトライアスロン仲間、時には天草大会で同じ宿をとったり、「CTC」の正月行事「嘉島の天然プールでのスイムアンドラン」に参加させてもらったりしていましたから、顔馴染みの方が結構多いんです。勿論数々の取材などにも協力していただきました。 久しぶりに皆さんと会って話をしているうちに、ここ3年ほどご無沙汰しているトライアスロンに再びチャレンジしたくなった一夜でした。

名誉会長の永谷さんご夫妻、(とかしこまって言うより、永谷会長、安子ママ)の方が、馴染んでますけど・・・。 会場入り口で撮った一枚です。 そして二次会は勿論チャーリーさんのお店「グッド・タイム・チャーリー」へみんなと行き、冷房の効いたお店で汗だくになりながら、カントリーダンスを楽しんだものでした。 そうそうこのお店にはあの演歌歌手「Mr.中村半次郎」も連れて行ったことあるんですよ。

CTC2.jpg

また暑い日が…、そして7月最終の1週間

新しい1週間が始まりました。 つい先日夏休みに入ったと思ったら、もう来週は8月なんですねぇ。 ほんとに早いものです。 毎週通っている宇土の市民プールも子どもたちの姿が多くなり、時間を選んで行かないと大変な事になります。 さて、「嬉しい夏」の続きです。 プルメリアの芽がどんどん大きくなっています。 まだ今年中に花を付けるまでにはならないとは思いますが、綺麗な厚い緑の葉が大きくなるにつれ誰かに見せたくて仕方ありません。 幸いこのページがあるので、その成長の様子を今回も見ていただきます。
001.JPG

100_6022.JPG

もう秋?いや台風の影響か?

 台風の影響か強風のなか、昼休みに本屋とお昼の弁当を買いに「県民百貨店」へ行きました。 その途中、何と道路上信じられないものが・・・。 銀杏の実が道路に落ちて、中にはつぶれているものもあったのです。 「えっ! そんな季節?」と混乱してしまいました。 つぶれているという事は、もう結構熟しているということ。 大きさも程々のものなんです。 でも銀杏の実が落ちるのは、イチョウの葉っぱが黄金色に染まり始めた頃。 時期的に見ても早すぎるのですよね。 「ウ~ン」とチョットうなろうとしたら突風が吹いてきました。 そうかこの風で、まだ落ちたくもない銀杏の実が落ちたんだ、と理解しました。 それにしても猛暑続きのこの時期に、木の上ではちゃんと秋への準備が進んでるんですね。 やはり自
002.jpg然はすごい!

さて、今夜の電話ゲストは東北へ支援物資を届けた小林幸子さん。 訪問の様子などを聞きます。

嬉しい夏です。






__.JPG梅雨があけたとたんに猛暑が続いている日本列島ですが、夏を満喫していますか~? 私は青空=プールといった具合で、休みに天気が良ければ即、出かけてます。 今年はチョット「掻き」に気を付けているんで、腕がだるいくらいです。 でもこれでや早く泳げるようになるかというとそうでもないんですよね。 物理的には人間の体を浮かせて前に進める訳ですから、そんなに大きな差が出るとは考えられないんですが、そこが競技なんですねぇ。 ところで暑さにもめげずに毎日元気に過ごしていますが、先日先端が枯れてしまっていたプルメリアの枝に、今年も芽が出たんです。 暖かくなってず~っと見守ってきたプルメリアなんですが、この芽を発見したときは大き

な喜びでした。 幹の先端は枯れてしまったけど、木そのものはまだ生きていたということなんですね。 先日来の雨続きの時には白いきのこかカビか、そんなのが出て来てたので、ずいぶんがっかりしていました。 隣に南の花、ハイビスカスを置いて「頑張れよ!」と声をかけていたのが、届いたんですね。  「気」は伝わるものですネ。 毎日ニュースを見て、東北の人たちに頑張って欲しいと願っている「つぶやき」も伝わって欲しいものです。

_02.jpg

やっぱり、梅雨明け~!




__.JPGこのところ天気予報がずっとハズレっぱなし。 今朝も曇の予報だったのが朝から青空が広がり、梅雨明けの予感。 土曜日だし、きっとプールは多いだろうと、ちょっと時間を外して、3時前に宇土市民プールまでいったら、これが大間違い。 多分今季最高の客数ではなかったかと思われる位の人出。 50mプールは小学校5年生以上しか使えないのですが、その50mプールにも子供たちでいっぱい。「さすがに今日は多いですねぇ。」と監視員に声をかけてプールに向かうと、「チョットどかせますね」と言ってくれました。 「いや適当に泳ぐからいいですよ」とは言ったものの、コース内へ平気で入って来て、遊んでる子供たちが結構多い。「今日は人が多いから注意しないと・・・」と、監視員は泳ぐのに邪魔をしないようにと言ってくれたようでした。 それでも、折り返そうとした時、どこからコース内へ入ってきたのか、突然ゴツン!!と頭を打ってしまったのです。 前方には注意していたつもりだったのですが、びっくりでした。 3時の休憩時間が過ぎると、少し人は減ったようで、安心して泳ぐことが出来ました。 今日も1000m1本と500m2本、合計2000のノルマを果たして、帰りの車の中から見る青空が綺麗でした。