カテゴリー別アーカイブ: 未分類

0回目の端午の節句(5/20放送)

男の子を妊娠中の妊婦さんを対象に行われた「0回目の端午の節句」を紹介。
イベントでは、赤ちゃんへのメッセージを添えたアルバム作りや、特製スイーツを楽しみながらの座談会などが行われ、参加した妊婦さん達は、お腹の赤ちゃんとのつながりを感じながら、楽しいひと時を過ごしました。

乳幼児の感染症(5/13放送)

これからの時期に乳幼児に流行する感染症の中で、ヘルパンギーナ、手足口病、プール熱は「三大夏風邪」と呼ばれています。各病気の症状や予防策、注意点などについて、小児科の中田医師にお話頂きます。

マタニティーヨーガ(5/6放送)

コアラウェルネスで行われている「マタニティーヨーガ」を紹介。
身体感覚を養い、体の深いリラックスを目指すマタニティーヨーガは、お産に役立つ呼吸法や弛緩法も習得できる、妊婦さんにオススメのプログラムです。パパとママで一緒に行うストレッチ「パパフィット」も紹介します。

産前・産後のスキンケア(4/29放送)

産前・産後はホルモンバランスの変化により、肌のトラブルを感じる人が多くなります。乾燥や妊娠線、紫外線の対処法や、忙しい妊婦さん・ママにオススメな時短スキンケアについて、HappyTimeの瀬口代表にお話頂きます。

母親学級(4/22放送)

福田病院では、良いお産につなげるため、妊娠時期や受講内容により様々な母親学級を行っています。母親学級の目的や講習内容、また昨年新しく開設された「えがお学級」について、助産師の大井さんにお話を伺います。

大満足!バイキング(4/15放送)

福田病院1階「レストランナチュラル」で第1・3木曜に行われている、ランチバイキングを紹介。旬の食材で作られた料理や手作りピザ、スイーツなど、約30種類の料理がならぶバイキングは、毎回大人気。料理の感想など、お客様のコメントもあわせて紹介します。

妊娠中の貧血(4/8放送)

女性に多い貧血。なかでも妊娠中は貧血になりやすいと言われています。どうして妊娠中は
貧血になりやすいのか、その原因や症状、改善策などについて、河上病院長にお話頂きます。

ベビースイミング(4/1放送)

コアラウェルネスで行われている人気のレッスン「ベビースイミング」を紹介。
ベビースイミングは、赤ちゃんの心肺機能向上に役立つだけでなく、お母さんとのスキンシップにより心の健やかな成長を育む、赤ちゃんにオススメのプログラムです。

お祝いディナー(3/25放送)

福田病院では、赤ちゃん誕生の喜びを皆で共有してほしいとの思いから、出産した方とそのご家族などを招いた、お祝いのディナーサービスを行っています。フルートの生演奏が行われる中で提供された美味しそうな料理の数々や、ディナーに参加したお母さんのコメントなど、幸せに包まれたお祝いディナーの模様をご紹介します。

0回目のひなまつり(3/18放送)

3月3日のひなまつり。福田病院では、女の子を出産予定の妊婦さんを対象に、「0回目のひなまつり」が行なわれました。ママから赤ちゃんに向けたアルバムの作成など、お腹の赤ちゃんの成長を願って行われたイベントの模様をご紹介します。