ベビースイミング(4/1放送) コアラウェルネスで行われている人気のレッスン「ベビースイミング」を紹介。 ベビースイミングは、赤ちゃんの心肺機能向上に役立つだけでなく、お母さんとのスキンシップにより心の健やかな成長を育む、赤ちゃんにオススメのプログラムです。
お祝いディナー(3/25放送) 福田病院では、赤ちゃん誕生の喜びを皆で共有してほしいとの思いから、出産した方とそのご家族などを招いた、お祝いのディナーサービスを行っています。フルートの生演奏が行われる中で提供された美味しそうな料理の数々や、ディナーに参加したお母さんのコメントなど、幸せに包まれたお祝いディナーの模様をご紹介します。
0回目のひなまつり(3/18放送) 3月3日のひなまつり。福田病院では、女の子を出産予定の妊婦さんを対象に、「0回目のひなまつり」が行なわれました。ママから赤ちゃんに向けたアルバムの作成など、お腹の赤ちゃんの成長を願って行われたイベントの模様をご紹介します。
ブライダルチェック(3/11放送) 結婚前に、妊娠や出産に関する健康上に問題がないかチェックを行う「ブライダルチェック」 どんな検査が行われるのか、また受けるタイミングなどについて、新田副院長にお話頂きます。
アフタービクスベーシック(3/4放送) コアラウェルネスで行われている「アフタービクスベーシック」を紹介。 アフタービクスベーシックは、産後の体の機能や体力の回復、体型、姿勢の改善を目指す、産後のママにオススメのプログラムです。パパとママで一緒に行うストレッチ「パパフィット」も紹介します。
マタニティ料理教室(2/25放送) 福田病院では、妊娠中の思い出づくりや、行事を楽しむきっかけにしてほしいと、行事にあわせた様々な料理教室を行っています。今回は、1月と2月に行われた、「恵方巻き教室」「バレンタインチョコ教室」の模様を紹介します。
漢方外来(2/18放送) 女性に多い冷え性や不定愁訴。そんな悩みを持つ方々に注目されているのが、漢方です。漢方の特徴や西洋医学との違い、また漢方外来で行われる診療内容などについて、河上病院長にお話頂きます。
乳児健診(2/11放送) 赤ちゃんが健康に成長しているかチェックを行う「乳児健診」。1週間健診や1ヶ月健診ではどんなことを調べるのか、また乳児健診の重要性などについて、小児科健診部長の土屋先生にお話し頂きます。
マタニティビクス(2/4放送) コアラウェルネスで行われている「マタニティビクス」を紹介。 マタニティビクスは、適正な体重管理が期待できる、妊婦さんのための有酸素運動。音楽にのって体を動かすことで、心も体もリフレッシュできます。また、パパとママで一緒に行うストレッチ「パパフィット」も紹介します。