タグ別アーカイブ: ライフ

妊娠中の検査(8/16放送)

妊婦さんとお腹の赤ちゃんの健康を確認するため、妊婦健診では様々な検査が行われます。今回は、妊娠中に行われる検査とその役割について、河上病院長にお話しいただきます。

入院中の生活(8/9放送)

出産後に始まる病院での入院生活。利用する病室やレストラン、スタッフの育児サポートなど、福田病院での入院生活について助産師の野口さんにお話しいただきます。

入院中の食事 行事食(7/26放送)

福田病院では、季節ごとの行事やお祝いの日に、特別な料理「行事食」が提供されています。今回は、七夕の日に提供された「七夕ディナー」について、大塚シェフにお話しいただきます。

ブレストセンター(7/20放送)

福田病院では、乳がんに特化した「ブレストセンター」を開設しました。乳がんの精密検査や化学療法などの診療内容やセンター開設の目的について、河上病院長にお話しいただきます。

 

マタニティアクア(7/12放送)

コアラウェルネスで行われているマタニティアクアを紹介。マタニティアクアは妊婦さんのためのアクアビクスで、お産や産後に必要な体力・筋力の獲得を目指します。レッスンの内容について、竹本インストラクターにお話しいただきます。

里帰り出産(7/5放送)

出産前後を実家で過ごす「里帰り出産」。里帰り出産にはどんなメリット・デメリットがあるのか、また帰省時の注意点などについて、河上病院長にお話しいただきます。

両親学級(6/28放送)

福田病院では、妊娠・出産・育児について学ぶための様々な学級が行われています。今回は、パパも一緒に参加できる「両親学級」の内容について、伊藤助産師にお話しいただきます。

中高生妊娠相談(6/21放送)

福田病院では中高生を対象にした専用窓口で、妊娠や性に関する悩みの相談に応じています。窓口の利用方法や多い相談内容などについて、社会福祉士の日髙さんにお話しいただきます。