入院中の昼食 (4/29放送) 産後のお母さんにとって、入院中の食事は楽しみの一つです。今回は、福田病院の患者専用レストラン「シンプソンズ」で提供されたピンサランチを紹介。メニューや料理にかけた想いについて、シェフの庄司さんにお話し頂きます。
ベネッセおやこの広場 (4/22放送) 福田病院1階にある「ベネッセおやこの広場」は、どなたでもご利用いただける妊娠・出産・育児の情報発信の場です。おやこの広場の使い方やママと赤ちゃん向けに行われているイベントなどについて、脇元さんにお話しいただきます。
出産の準備 (4/15放送) お母さんの入院に必要な物や赤ちゃん用品の購入など、出産の準備には様々なことがあります。出産に必要な物の揃え方や、事前に家族と話し合っておくことなどの出産準備について、助産師の辛川さんにお話しいただきます。
妊娠糖尿病 (4/1放送) もともと健康であっても、妊娠中に思わぬ病気にかかることがあります。今回は、妊娠時特有の病気である「妊娠糖尿病」の症状や母子への影響、福田病院で行われている治療などについて、河上病院長にお話しいただきます。
中高生妊娠相談 (3/18放送) 福田病院では中高生を対象にした専用窓口で、妊娠や性に関する悩みの相談に応じています。窓口の利用方法や多い相談内容などについて、社会福祉士の日髙さんにお話しいただきます。
妊娠中期の過ごし方 (3/4放送) つわりがようやく治まりほっと一息つきやすい妊娠中期ですが、様々なことに注意が必要です。妊娠中期を健やかに過ごすための注意点やアドバイスについて、河上病院長にお話しいただきます。
入院中の朝食 (2/25放送) 福田病院には3つの入院患者さん専用レストランがあり、各レストランでは美味しく栄養バランスが整った食事が提供されています。今回は和食・四季亭の朝食内容などについて、荒木料理長にお話しいただきます。