タグ別アーカイブ: ライフ

子宮頸がん(3/28放送)

女性特有の病気である「子宮頸がん」は、妊娠・出産を迎える20〜30代に増えています。子宮頸がん予防ワクチンや、早期発見のために必要な子宮頸がん検診などについて、新田副院長にお話頂きます。

妊娠糖尿病(3/21放送)

妊娠によっておこる糖尿病=妊娠糖尿病は、妊婦さんに注意してほしい病気の一つです。妊娠糖尿病がおこる仕組みや赤ちゃんへの影響、予防法などについて、河上病院長にお話頂きます。

妊婦さんの感染症対策(3/14放送)

妊娠中は免疫力が落ちるため、妊婦さんは感染症にかからないよう注意が必要です。生まれてくる赤ちゃんに影響を及ぼす風疹や、流行中の新型コロナウイルスについて、河上病院長にお話し頂きます。

妊婦さんの花粉症対策(2/29放送)

花粉症に悩む人が多いこの時期。中でも妊婦さんは、妊娠による影響で症状が悪化しやすいと言われています。妊婦さんは花粉症をどのように予防したらよいか、また漢方を使った治療法などについて、河上病院長にお話し頂きます。

ナチュラル バイキング(2/15放送)

福田病院1階のレストラン「ナチュラル」では、月に2回バイキングを行っています。安心・安全をテーマに作られるヘルシーな料理はお客さんに大人気!バイキングの特徴やオススメの料理について紹介します。

マタニティ恵方巻教室(2/8放送)

節分を前に行われた「マタニティ恵方巻教室」の模様を紹介。
教室では和食の調理スタッフが講師となり、妊婦さんに恵方巻の作り方のレッスンを行いました。完成した恵方巻は「恵方巻御膳」として提供され、今年の恵方「西南西」を向いて全員で試食しました。

マタニティアクア(2/1放送)

コアラウェルネスで行われている「マタニティアクア」を紹介。音楽に合わせて水中で体を動かすマタニティアクアは、顔を水につけずに行うので、水が苦手な妊婦さんも安心して参加できるプログラム。お産に役立つエクササイズも組み込まれたレッスンの模様を紹介します。

新棟・令和館(1/25放送)

昨年11月に誕生した福田病院の令和館。200名収容可能なイベントホールや全室スイートルーム仕様の病室、肉料理専門の患者さん専用レストランなどを備えた令和館の内部を、総合案内の松野さんに案内して頂きます。