キムカズのおでかけリポート 春ver
人吉市にある人吉温泉発祥の宿 『旅館 翠嵐楼』におじゃましました\( ˆoˆ )/
水害から5年目を迎え、2023年のリニューアルから2年が経ち
たくさんのお客様に来ていただいて感謝でいっぱいとお話いただいたのは川野社長。
たくさんのお客様に来ていただいて感謝でいっぱいとお話いただいたのは川野社長。
いつもRKKラジオを聴いてくださっているそうです。
ありがとうございます。
写真は、入口入ってすぐの癒しスポットでの1枚。
目の前は球磨川が流れています。
季節によって変わりゆく風景と共にゆっくりした時間が流れます。
この景色をもちろん温泉からも見ることができます。
三か所ある温泉をまわってのんびり楽しめますよ~♪
朝日、夕日もきれいですよ~
現在、人吉球磨のひな祭り開催中です。
素敵なお雛様と、美味しいお料理が楽しめます☆
翠嵐楼でいただける『お雛御膳』がいただけます。
お雛御膳3,850円税込み。お雛会席6,050円税込み。
中でもオススメは球磨の黒豚を温泉水で蒸すタジン鍋です。
蓋の部分にはSL人吉が描かれています。
『球磨の黒豚いい湯だな』というネーミング♪
甘みが強いお肉で翠嵐楼オリジナルの
甘みが強いお肉で翠嵐楼オリジナルの
温泉水を使ったオリジナルの温泉ポン酢でいただくのがオススメ!
他にも温泉しょうゆや化粧水も販売されてます!
人吉球磨のひな祭りは3月31日までの開催です。
4月には本格的な川下りシーズンに入ります!
球磨川くだりの川開きもありますのでこちらも
球磨川くだりの川開きもありますのでこちらも
是非、おでかけくださ~い♪
詳しくはHPをご覧ください↓
https://www.suiranrou.jp/access/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。