ディレクターMASCOTです。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
いよいよ
木曜担当 ディレクター陽です。
いよいよ明日開幕しますね、
ロンドンオリンピック!
一足先に始まったサッカーでは
なでしこが見事一勝!
チームキャプテンでもある宮間あや選手が、
試合前のロッカールームで円陣を組んだ際に
語ったという言葉。
「大切な思いや大切な人たちがいて、私たちは戦っている。
ここからの6試合、お互いのために戦おう。」
そして宮間選手自身も得点し、勝ち取った勝利。
格好よすぎます!
以前、俳優の八名信夫さんとお話させていただいた際、宮間選手の話題になりました。
八名さんの出身地・岡山県にある岡山湯郷ベルに宮間選手が所属していることから交流があるそうです。
「女の子たちがサッカーをやっとるっていうから行ってみたら、どこをどう探しても女の子なんておらん。周りを見回してもおらん。そしたら、目の前におるのが女の子たちじゃいうから驚いたわ!でもな、顔をくしゃくしゃにしてニコーって笑うんだ。それがまた可愛いんだ。」と。
お話する八名さんの表情もまた笑顔であふれていました。
明るい話題を日本に届けてくれた なでしこジャパン。
そして今夜はSAMURAI BLUE、男子の番です。
がんばれ日本!
高校野球中継の後
TDです。
今日は高校野球決勝の中継で藤崎台県営野球場に行って来ました。
結果はご存知かと思いますので、割愛いたします。
今日は球場で取材して時間の都合で放送できなかったことを紹介します。
決勝で敗れた必由館高校。
実は和太鼓部が全国大会で上位に入るほど強豪なんです。
和太鼓部の現在の部長である鹿子木先生は8年前に必由館高校が甲子園に
出場したときには野球部の部長さんだったそうです。
鹿子木先生は「一緒に全国大会に行けるように応援します」と
話していました。
一方、済々黄の応援団はいわゆる学ラン姿。
そして女子の団員もいて、炎天下のスタンドで汗だらだらで
応援していました。
今日の熊本市の最高気温は34.2℃。
暑い中応援大変だったと思います。
皆さんお疲れ様でした
高校野球 決勝
きゃー(>_<)
放送をお楽しみに
先日、リポーターの加納麻衣さんと
カヌー体験の取材に行きました。
暑い日ではありましたが、水の上は涼感があって
気持ちよかったですよ。
子どもたちの夏休みもいよいよ、突入!
楽しい思い出たくさんつくりましょうね。
カヌー体験の模様は7/28(土)
「ドヨエゴ」のなかで14:55から放送します。
お楽しみに!
高校球児ガンバレ!
RKKラジオパーソナリティのまこです。
なかなかすっきりしないお天気の熊本。
明日もまだ雨が残りそう・・・。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
そんな中ですが、高校球児が熱戦を見せてくれています。
第94回全国高等学校野球選手権大会熊本大会!
九州学院vs文徳の試合が行われ、
2-2で延長戦に突入。延長15回まで試合は続き、九州学院が
7番浅川選手のタイムリーで勝ち越し4-2で勝利。ベスト4進出!
粘り強さを見せてくれましたね。
15回を投げ切った両校のエースに大きな拍手を~♪
さぁ~甲子園に行くのはどこでしょうか?楽しみ!!
radiko de RKK
ディレクターMASCOTです。
“radiko.jp”(ラジコ)は、パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIP(Internet Protocol)サイマルラジオ。山でも谷でも離島でも、高層ビルや地下鉄の中でも、インターネット環境があれば、あなたのライフスタイルに合わせて、日常のさまざまなシーンでラジオを聴くことができます。ラジコを使いこなして、あなたもラジオのある生活、はじめましょう!
radikoは無料のサービスです。
※RKK HPより抜粋。
先日、家でスマホを使って実験しました。
何をしたかといいますと・・・・スマホから外部スピーカーに接続して
どのくらい高音質に音楽等が聴けるかを試しました。
結果・・・・・とても高音質!
ということで明日(土)のシャバダバ・サタデーも、そんな高音質でお楽しみください!
結局番宣かよ!w
明日は桂木まやのお悩み相談室のコーナーが11:30~からあります。
お早めにお送りください。
クイズ・ムーンリバース・・・明日のヒントはココだけの話当時11人組のグループですw
お楽しみに!
アピールするヒト
ディレクター陽です。
現在、RKKラジオでは2013年4月採用のミミーキャスターを募集しています。
(詳しくはコチラ http://www.rmp.co.jp/jinzai.html)
RKKラジオのミミーキャスターといえば、
熊本県内をラジオカーでめぐり、様々な情報を伝える仕事。
4人それぞれのキャラクターも様々で、
以前このブログで永野キャスターと宮野キャスターの写真を載せたところ、
「私も載せてくださいっ!」とアピールしてきたのは森下愛キャスター。
チアリーディング経験のある彼女は、
カメラを向けると軽やかな動きで応えてくれます。
いかんせん“動き”なのでラジオから伝えられないのが残念ですが、
もし見かけたら、キレのいい動きを見ることができるかもしれません(^▽^)
ということで、森下キャスターと、再び登場の宮野キャスター♪
今回の大雨で考えたこと
TDです。平成24年7月九州北部豪雨災害から一週間経ちました。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
前々回のブログでこのような雨災害の体制をとらなくてよければいいですよねと
書いたのですが残念ながら、同様の体制をとることになりました。
随時、道路や鉄道の状況を伝えましたが、
今回大きく違ったのは避難指示、避難勧告を伝えることです。
南阿蘇村や阿蘇市の一部には一時、避難指示が出ました。
実は避難指示と避難勧告、指示のほうがレベルが上なのです。
この情報を伝えるときにまず、避難指示と避難勧告の違いを
説明しなければいけませんでした。
次に避難勧告と避難指示が発令された、解除になったというのが
随時私達に伝えられるわけではありません。
結果的に各市町村に確認の電話をかけることにしました。
限られた人数の中で災害対策にあたっている行政の人々の中に
電話をかけるということは心苦しいものでした。
行政の対応が悪いといってしまうのはある意味簡単なこと。
取材した記者からは自宅が被災しているのに市役所に泊り込んで
被災者の対応をしている職員の方もいたそうです。
そのようなことを考えると市役所に電話をかけて、作業を止めるのが
どうだったかなとも思われます。
この大雨は色々なことを考えさせてくれました。