こんばんは。MIHOです。今日はラジコでも聴いてもらいたい番組を紹介します。
7/1(日)22:00~23:00の「みなまた未来コンサート」
コンサートに行かれた方も、もう一度聴いてみてください。また違った感動があるかも?ですよ。
5月26日、エコパーク水俣にラテンのリズムが響き渡った!出演は、熱帯JAZZ楽団、大橋純子、アルベルト城間、マリーン。ラジコで聴くと、クリアな音で楽しめます。
こんばんは。MIHOです。今日はラジコでも聴いてもらいたい番組を紹介します。
7/1(日)22:00~23:00の「みなまた未来コンサート」
コンサートに行かれた方も、もう一度聴いてみてください。また違った感動があるかも?ですよ。
5月26日、エコパーク水俣にラテンのリズムが響き渡った!出演は、熱帯JAZZ楽団、大橋純子、アルベルト城間、マリーン。ラジコで聴くと、クリアな音で楽しめます。
番宣担当MIHOです。
6/26(火)12:10~始まる「防災ラジオ1197」 大雨被害にどのように備えればよいかを主なテーマに、 大雨に関する情報をどう入手し活用するのか、 万が一災害が起きた時はどう行動すればよいのかなどを解説します。 また、東日本大震災以降、災害への意識はどう変わったのか、 市民や行政の取り組みも紹介します。 この他、先月関東を襲った竜巻、熊本でも起こる恐れはあるのか?など、 防災に関する1時間です。 もうすぐ放送です。 みなさん!聴いてね
RKKラジオ(AM1197kHz)以外に、ラジコ http://radiko.jp/ でもお聞きいただけます。
こんにちは番宣担当MIHOです
今日はRKK 日曜夜7時からの【~青春グラフィティ~WE LOVE OLDIES】の紹介です。
”ある日、ふと振り返ってみたら、そこに青春時代の自分がいた。 ある時は悩み、またある時は喜び、挫折感に襲われたり、まだ見ぬ将来への大きな希望に溢れるなど、矛盾に満ちたあの頃の自分。そんな姿の向こうに、懐かしい音楽があった。60年代、70年代の懐かしいメロディとともに、しばしのあいだ「輝いていたあの時代」にタイムスリップ。そんな懐かしい音楽と、懐かしい思い出に浸る1時間。”
若い方(私含む)にとっては、かえって新鮮かもしれません。聴いてね。
おはようございます♪MIHOです
先週、温泉に行った帰りに車の中で聞いた【鈴木おさむ 考えるラジオ】で、”おにぎり徹底解明”編、他人の握ったおにぎりを食べられない鈴木おさむさん、があってました。
ナットク~ 私も他人の握ったおにぎり食べられない派です。あなたはいかがですか?
・・で、次回もおもしろそうなテーマだったので、紹介しますね。
6/16(土)19:00~の【鈴木おさむ 考えるラジオ】は、”恋人の整形、どこまでなら許せるかを考える”編です。
付き合った人が美容整形していた事が判明。どこまでならあなたは許せますか?
メッセージは番組メールアドレスまで送って下さいね。
osamu954@tbs.co.jp
こんにちはMIHOです。
先週土、日は晴れで、思いっきりお洗濯物が出来ました。気分爽快
今度の土曜日のお天気はどうでしょうか?
6/2(土)の[土曜だ!!江越だ!?]は熊本動植物園http://www.ezooko.jp/から生放送ですよ。
6月2日は、”食と健康フェア2012”開催中の
熊本市動植物園・植物ゾーンから全編生放送!
食と健康について楽しく学びながら、
いろんなステージイベントや、食育スタンプラリー、
移動水族館などご紹介!
みんなで遊びに来てね。
こんにちは。MIHOです。
今日はRKK制作の特別番組の紹介です。
『ゆりかご5年の記録~命と倫理のはざまで~』
5月27日深夜 0:30~ 放送
今月10日に開設から5年を迎えた「こうのとりのゆりかご」。
親の事情で育てることができない赤ちゃんを匿名でも預かるという
熊本市の慈恵病院が行っているこの取り組み、
5年間に預けられた人数は、83人になります。
慈恵病院は、なぜ「ゆりかご」を開設したのか?
親は、どういう理由でわが子を「ゆりかご」に預けるのか?
預けられた赤ちゃんは、その後どうしているのか?
国は、この取り組みをどう扱ってきたのか?
全国に、同様の取り組みはでてきたのか?
・・・・「ゆりかご」を取り巻く、この5年間の様々な動きをまとめました。
みなさん どうぞ聴いてみてくださいね。
こんにちは~♪MIHOです。
みなさ~ん。ごめんなさい。お知らせするのが遅くなりました。今週のとんでるワイドのMCは大田黒浩一さんじゃないんです。今お聞きの方は、もうお分かりかもしれませんが、今日は初々しい吉田ANです。
ちなみに昨日は江越哲也さん。
23日と24日が中華首藤さん。そして25日がかめきちさん、でお送りします。
それぞれ違った感じの檜室ANとのコンビ。今週はいつもと違う[とんでるワイド]をお楽しみください。
お知らせ遅くなってごめんね。
こんにちはMIHOです。
皆さんは熊本弁(肥後弁)って使いますか?分かりますか?
5/21の「貫一お宮のマイスイートロード」の番宣です。
★貫一お宮のマイスイートロード(RKK後6・40)熊本弁で送るバラエティ番組。最近定番の魚釣り情報から方言の話まで登場。「ぶえんなめんか」分かりますか?。オススメのビートルズの曲翻訳するコーナーもあり。
「ぶえんなめんか」・・・。私は分からんだったぁ~。