今日も暑いですね~

ギラギラの太陽のなか、お昼からの出社となり、

目を細めながら歩いて参りました。

帽子に日傘、なぜかマスクまでして・・・

日傘は今期2本目のおNEW!!

暑い!暑い!ばかり言ってられないので、

暑さを楽しむことに!!!

皆さんも、暑さ対策、充分にとって下さいね。

 

家庭菜園

パーソナリティのまこです。
梅雨明けからの連日の暑さに少々バテ気味なわたし。
皆様お元気でお過ごしですか?
バテそうな私とは対照的に
庭のキュウリは元気に育っています!!
花も咲いたし、夏のうちには収穫出来るのかな~?
ウリ科のキュウリは、体を冷やしてくれる働きがあります。
暑い夏には、もってこいのお野菜!!
niwa0726.JPG
お漬物にサラダに夏場にきゅうりは、大活躍するはずですが・・・。
早く実がなりますように~~♪

オリンピック開幕しますよ~

ディレクターMASCOTです。

開幕します!オリンピック!あと13時間後です!(現在27日16:00)
日本時間の28日早朝5時スタートですね。
見たいけど早朝生放送なので見れません。。。。
しかし!ラジオでも開催期間中は毎日
・オリンピック ハイライト
・オリンピック リポート
・トゥデーズ ロンドン オリンピック
・・・・・を毎日3回伝えます。こちらもお楽しみに!
サッカーは女子に続き男子もやってくれましたね。
この勢いでがんばれ日本!金メダルへGO!
bluesky.jpg

いよいよ

木曜担当 ディレクター陽です。

 

いよいよ明日開幕しますね、

ロンドンオリンピック!

 

一足先に始まったサッカーでは

なでしこが見事一勝!

チームキャプテンでもある宮間あや選手が、

試合前のロッカールームで円陣を組んだ際に

語ったという言葉。

 

「大切な思いや大切な人たちがいて、私たちは戦っている。

 ここからの6試合、お互いのために戦おう。」

 

そして宮間選手自身も得点し、勝ち取った勝利。

格好よすぎます!

 

以前、俳優の八名信夫さんとお話させていただいた際、宮間選手の話題になりました。

八名さんの出身地・岡山県にある岡山湯郷ベルに宮間選手が所属していることから交流があるそうです。

「女の子たちがサッカーをやっとるっていうから行ってみたら、どこをどう探しても女の子なんておらん。周りを見回してもおらん。そしたら、目の前におるのが女の子たちじゃいうから驚いたわ!でもな、顔をくしゃくしゃにしてニコーって笑うんだ。それがまた可愛いんだ。」と。

お話する八名さんの表情もまた笑顔であふれていました。

 

明るい話題を日本に届けてくれた なでしこジャパン。

そして今夜はSAMURAI BLUE、男子の番です。

 

がんばれ日本!

高校野球中継の後

TDです。

今日は高校野球決勝の中継で藤崎台県営野球場に行って来ました。

結果はご存知かと思いますので、割愛いたします。

今日は球場で取材して時間の都合で放送できなかったことを紹介します。

決勝で敗れた必由館高校。

実は和太鼓部が全国大会で上位に入るほど強豪なんです。

和太鼓部の現在の部長である鹿子木先生は8年前に必由館高校が甲子園に

出場したときには野球部の部長さんだったそうです。

鹿子木先生は「一緒に全国大会に行けるように応援します」と

話していました。

一方、済々黄の応援団はいわゆる学ラン姿。

そして女子の団員もいて、炎天下のスタンドで汗だらだらで

応援していました。

今日の熊本市の最高気温は34.2℃。

暑い中応援大変だったと思います。

皆さんお疲れ様でした

高校野球 決勝

こんにちは 番宣担当MIHOですicon:face_self-conscious_smile

高校野球明日はいよいよ決勝。
fujisakidai-a.jpgRKKラジオでは熱戦の模様を「とんでるワイド」と「福ミミらじお」の中でミニ速報でお送りします。お聴き逃しなく!!icon:sparkling

私のなかでは高校野球とその時期に咲くサルビアの花が、想い出として一緒に浮かんできます。

そして、どこか切ない「サルビアの花」の歌をなぜか聴きたくなります。

いろんな人がカバーしてるので、聴いてみて
sarubia.jpgicon:hearts

きゃー(>_<)

こんにちは、月曜の女Lundiです。
昨日、更新するのを忘れていましたicon:sweat

梅雨も明けて、暑くなりましたね。
みなさん、夏バテしてませんか?

夏になると(Lundiの場合、季節問わずかも知れませんが…)
辛いものが食べたくなります。
食欲がない時でも辛いものは入っちゃう。
でも、先日、ざるうどんを大急ぎで食べていたら、口の中を噛んでしまい
そこがしみるので、辛いものはNGですicon:face_mistake

これからが夏本番、暑い夏をicon:sparkling楽しみながらicon:sparkling乗り切りましょうね!!

↓激辛LOVEicon:hearts
rps20120724_174729.jpg

放送をお楽しみに

先日、リポーターの加納麻衣さんと

カヌー体験の取材に行きました。

暑い日ではありましたが、水の上は涼感があって

気持ちよかったですよ。

子どもたちの夏休みもいよいよ、突入!

楽しい思い出たくさんつくりましょうね。

カヌー体験の模様は7/28(土)

「ドヨエゴ」のなかで14:55から放送します。

お楽しみに!

高校球児ガンバレ!

RKKラジオパーソナリティのまこです。
なかなかすっきりしないお天気の熊本。
明日もまだ雨が残りそう・・・。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
そんな中ですが、高校球児が熱戦を見せてくれています。
第94回全国高等学校野球選手権大会熊本大会!
九州学院vs文徳の試合が行われ、
2-2で延長戦に突入。延長15回まで試合は続き、九州学院が
7番浅川選手のタイムリーで勝ち越し4-2で勝利。ベスト4進出!
粘り強さを見せてくれましたね。
15回を投げ切った両校のエースに大きな拍手を~♪
himawari0721.JPG
さぁ~甲子園に行くのはどこでしょうか?楽しみ!!

radiko de RKK

ディレクターMASCOTです。

皆さんradikoしてますか~

“radiko.jp”(ラジコ)は、パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIP(Internet Protocol)サイマルラジオ。山でも谷でも離島でも、高層ビルや地下鉄の中でも、インターネット環境があれば、あなたのライフスタイルに合わせて、日常のさまざまなシーンでラジオを聴くことができます。ラジコを使いこなして、あなたもラジオのある生活、はじめましょう!

radikoは無料のサービスです。

※RKK HPより抜粋。


先日、家でスマホを使って実験しました。
何をしたかといいますと・・・・スマホから外部スピーカーに接続して
どのくらい高音質に音楽等が聴けるかを試しました。

結果・・・・・とても高音質!

radikorkk.jpg

ということで明日(土)のシャバダバ・サタデーも、そんな高音質でお楽しみください!

結局番宣かよ!w

明日は桂木まやのお悩み相談室のコーナーが11:30~からあります。
お早めにお送りください。

クイズ・ムーンリバース・・・明日のヒントはココだけの話当時11人組のグループですw

お楽しみに!