月曜~金曜までお昼の12:10からおとどけしています、「塚原まきこの福ミミらじお」。月曜~水曜まで(本日まで)のメッセージテーマは「おもちレシピ教えて~」です。
本格的な日常スタート!
お正月休みが開け、その後の3連休が終わりました。いよいよ、2012年も本格的にスタートした感がある火曜日です。
お正月太りした?
今週の「福ミミらじお」のメッセージテーマは、「お正月太り、した?」です。僕は、間違いなくしました。お正月に、太らなかった年ってなかったような気がします(笑)。写真は、うちのお雑煮の写真ですが、うちの実家はお雑煮を食べる時、隣に砂糖を山のように盛った小皿がつきます。ここに、お椀から取り出したお餅をつけてあま~く頂きます。結構、みなさんに驚かれます。
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今日が仕事始めというかたも多いのではないでしょうか。RKKラジオは、年末年始、ずっと皆様にお届けしていますが、このブログは、今日から2012年のスタートをさせていただきます!!
今年もお世話になりました♪
お正月も、もう間近。息子さん、娘さん、お孫さん、ご親戚、なかなか日頃会えない人と会える嬉しいときでもありますね。同窓会も開かれたりします。
ライオン女子駅伝♪ つかまき参戦!!
なんと、来年、2月11日(土)開催のライオン女子駅伝に、「福ミミらじお」の塚原まきこさんが参加することになったそうです!!毎朝、走っている成果が出せるのか、タスキを渡せるのか、抜いていくのか、抜かれていくのか。これは楽しみです!!
もういくつ寝ると~♪
火曜日です。昨日が月曜日だったので、今日が火曜日です!!いや~、今、年末?年末ですよね。ラジオの仕事をしていますと、2012年の4月以降の仕事をしていたりするので、一体、今がいつなのかわからなくなるときがあります。
38期生!!
写真に映っているのは、パソコンに向って一生懸命お仕事をしているミミーキャスターさんです。誰かわかりますか?ヒントは38期生です。
番T
ラジオのたまごの月曜日15:46頃とシャバダバサタデー9:30頃、村岡章子ちゃんと、桂木まやさんがそれぞれに同じ商品のラジオショッピングをやっていますが、これが結構、売れてるんですよね。1回につき1商品をご紹介するのですが、ほんとうに、びっくりするぐらいラジオショッピングって人気があって。ほんと、いつも皆様ありがとうございます!ラジオはなかなか経済的に厳しい状況。そうなると、色んなところに皺寄せが来てせっかくみなさんに楽しんでいただいている番組が面白くなくなってしまったりすることもあります(民放のつらいとこです・・)。
10+10+10+ここが問題=42.195
熊本城マラソンへ向けて、日々精進している、福ミミらじおの塚原まきこさん!今朝、会社に来て見ると、なんとTシャツ姿のまこさん。朝から、ジョギングを始めたという話は聴いていたのですが、ついに、寝ぼけて会社にそのまま来てしまったか・・・と思ったら、なにかしらのイベントに参加するためだったようです(笑)。しかし、その後、着替える事も無く、いまだ、私の横10mあたりのデスクで、そのままの格好でお仕事中ww 肝心のマラソントレーニングのほうですが、5~6Kmは走れるようになったそうで、犬の散歩で疲れ果てていた当初に比べればすごい進歩!!・・・しかし、フルマラソンって、42.195Kmですよね・・・。まこさん、果たして当日までに大丈夫なのか???当日まで10Kmは走れるようにして、根性で+10Km、そしてさらに、リスナーさんの当日の応援で、さらに10Km。残り、12.195Kmをどう乗り越えるかですなぁ~(笑)。ゴールに、イケメンの男性でも待たせておきましょうか!!・・・あ、ラジオ局にイケメン・・・・いない(笑)。