月別アーカイブ: 2013年9月

夏に逆戻り!南では・・・

きょうの最高気温は、

熊本市で32.4℃ 残暑が続いています。
だんだんと蒸し暑くなり、
季節は夏に逆戻り・・・
朝晩の気温は、1週間前に比べて5℃ほど高くなり、
昨夜は、少し寝苦しさも感じましたicon:sweat
mai130911.JPG
あす(木)、あさって(金)も、
熊本市の最高気温は33℃の予想。
天気も、夏のような天気icon:sun
強い日差しが照りつけますが、
山沿いを中心に、所々で夕立icon:lightningがありそうです。
そして、気になるのが南にある熱帯低気圧。
あすには台風となる予想です。
あす発生する台風が、
3連休の天気を左右するおそれもあり、
今後の動きには要注意です!!
kumo130911.jpg

今週は残暑続く!!

先週から、急に秋らしくなった県内。
きょうも、空には「秋の雲」が広がっていました。
kumo130909.JPG
ただ、今週は、季節は少し夏へ逆戻り・・・
県内では残暑が続きそうです。
あすも、晴れてicon:sun日差しが強く、
最高気温は、熊本市で32℃の予想。
朝晩と日中との気温差が大きく、
日中は暑くなりそう!!
金曜日にかけて、残暑が続きそうです。

秋を感じる ♪

今年初めて、を食べました!!
今週は、急に涼しくなり、
色んなところで、秋を感じた気がします。
これから、秋の味覚、いっぱい堪能できそうですicon:note
kuri130906.JPG
気温も下がり、
気持ちのいい季節となってきましたが、
なかなか晴れの天気は続いてくれませんicon:sweat
秋の空は変わりやすく、
天気の移り変わりが早くなります。
今週末は、また傘の出番に!!
あすは、昼過ぎから雨icon:rainyの降る所が多くなりそう。
あさって日曜日も、
秋雨前線の影響で、雨が降る見込み。
日差しがないため、
最高気温は、平年より低くなりそうです。

この夏は「異常気象だった」

けさも9月下旬並みの涼しさとなり、
めっきり秋らしくなった県内icon:maple
2週間前の猛暑も忘れてしまいそうですが・・・
この夏は「異常気象だった」と
先日、気象庁の異常気象分析検討会が見解を示しました。

記録的な猛暑に少雨、局地的な大雨など、

全国的に天気の話題が多い夏でした。
熊本県でも、この夏を振り返ってみると・・・
牛深の最高気温39.6℃をはじめ
県内10地点で、観測史上最高の記録を更新。
8月の平均気温も、
阿蘇山、人吉、牛深で、最も高い気温となりました。
また、6月、7月が少雨だった一方、
8月下旬に大雨となり、
本当に極端な天候となった夏でした。
9月に入ってからも
豪雨や竜巻など激しい現象が続いています。
あすは、ようやく全国的に天気は穏やかになりそう。
熊本県内も、爽やかな晴れの天気icon:sun
朝は涼しく、気持ちのいい1日となりそうです。
kumo130905.JPG

6日ぶりの晴れ!もう秋・・・

台風17号は、きょう午前3時に、

鹿児島県の指宿市付近に上陸。
九州の南で停滞する予想だったのが、
上空の風に乗って、急にスピードアップ!

当初の予想よりも早く過ぎ去りました。
このため、天気の回復は早く・・・
県内では、6日ぶりに!晴れの天気icon:sunが戻ってきました。
先月30日から大雨が続いていたので、
久しぶりに、太陽の光を浴びたような気がします。
日差しがあっても、風は爽やかで、
すっかり秋といった感じですicon:note
sora1309042.JPG
今夜も涼しく、過ごしやすくなりそうです。
あす朝の最低気温は、
熊本市で18℃、阿蘇市乙姫で16℃の予想。
9月下旬並みの涼しさとなりそう。
一方で、日中は30℃を超える所も・・・
県内各地、カラッと晴れて、洗濯日和に!!

8月の雨量 平年の3倍に

先週末から、大雨が続いています。

台風15号から変わった
温帯低気圧は過ぎ去ったものの・・・
秋雨前線が九州に停滞し、雨量が多くなっています。
8月下旬に、雨が集中して降ったことで、
8月の雨量は、熊本市で 571ミリ
平年の約3倍の雨量となりました!!
さらに、宇城市三角では 635ミリ
平年の4倍の雨量で、
8月としては、観測史上最も多い記録となりました。
先月は、猛暑icon:sunに大雨icon:rainy
本当に極端な天候に見舞われた1か月でした。
sora130902.JPG
さて、9月に入りましたが、
秋雨前線の停滞した状態は続きそう。
今週は、雨の降る日が多く、
さらに雨量が増える予想です。
土砂災害などに十分に警戒してください。
きょう、沖縄近海で発生した
台風17号の動きにも注意が必要となりそうです。