月別アーカイブ: 2016年3月

開花から1週間!満開は・・・

この時期は、ついつい
桜の写真ばかり撮ってしまいます。
sakura03292
白川沿いの桜は、
満開にはもう少しかかりそうですが、
菜の花とのコントラストがきれいです!!
sakura0329
熊本地方気象台が
桜の開花を発表してから、きょうで1週間。
福岡では開花発表から10日がたちますが、
満開の発表はまだ・・・
気温が低めの日が続いているので、
やはり、満開までに時間がかかっているようです。

県内では、あす以降、
ようやく朝の冷え込みが緩んできます。
あすの熊本市は、
最低気温が11℃、最高気温は21℃の予想。
きょうよりも暖かくなりそうです。

桜も見ごろ!今週は暖かく

熊本市の桜もずいぶん咲いてきました!!
今週は一番の見ごろになりそうです。
sakura0328
今のところ、熊本城の桜は6~7分咲きということ。
sakura03284
今週は暖かくなりますので、
あと数日で満開を迎えるかなぁ・・・
県内は、あす火曜日もお花見日和に!!
あすの朝までは冷え込みますが、
日中は、春らしい陽気となりそうです。

ただ、カラッと晴れるのは明日まで。
桜が満開を迎えるころに、
県内は雨の降る日が多くなる予想です。
天気予報をチェックしながら
お花見の予定を立てた方がよさそうです。

お花見はあす日中に!夜は・・・

開花発表の後、
気温は低めの日が続いていますが、
桜の花は、ゆっくりと咲いてきています。
さくら0325
あす土曜日の昼頃までは晴れて
日中は、お花見日和となりそうです♪

ただ、あすの夜は、急な強い雨など注意!!
九州の上空5500㍍付近に
氷点下30℃以下の強い寒気が流れ込み、
大気の状態が非常に不安定に・・・
積乱雲が発達することで、
氷のかたまり「ひょう」が降ったり、
突風が吹いたりするおそれもあります。
あすの夜は、天気の急変に注意してください。

あさって日曜日も、不安定な天気が続き、
気温も低くなりそうです。
日曜日は空気が冷たく、寒い1日となりそう。

風冷え

桜は咲いたのに・・・
花曇り、花冷えといった感じ。
あすは北風が強まってきて、
風の冷たい1日となりそうです。

風が強いと体感温度が下がると言われますが、
それを身をもって実感したのが、この前の日曜日。
強行スケジュールで門司港に行ってきました。
moji1
見事な快晴だったんですが、
海沿いは、やはり風が強い・・・
風が冷たくて、とにかく寒かったです。
日差しがあれば暖かいだろうと思って、
こんな格好で行ったのは大失敗。
あまりに寒くて、早々に帰ってきてしまいました。
moji3
あすは、九州各地、冷たい北風が吹きます。
県内でも、特に沿岸部を中心に風が強く
日差しがあっても、風の冷たい1日となりそう。
あすの最高気温は、熊本市で16℃の予想です。

桜開花!満開までゆっくりと・・・

いよいよ熊本も、さくら開花です!!
きょう午前9時ごろ
熊本地方気象台は桜の開花を発表しました。
きのうは、開花基準の5輪に
1輪足りなかったソメイヨシノの標本木。
きょうも、気象台の方が、
咲いている花を1つずつ確かめ、
7輪の花が開いているのが確認されました。

平年より1日早い開花です!!
きょうは、長崎や和歌山でも開花が発表されました。

例年、開花から満開までは1週間~10日ほど。
ただ、今週後半は気温が低くなる予想で、
週末にかけて、寒の戻りがありそう。
このため、桜はゆっくりと咲き進み、
今年の桜は長く楽しめそうです!!
sakura03222

あと1輪!

一昨日から桜前線がスタート!!
19日には、福岡、名古屋で開花
20日は岐阜、きょう21日は東京で
ソメイヨシノの開花が発表されました。

待ち遠しい熊本の開花発表。
きょうは期待していたんですが、
かなり惜しかった・・・
午後3時ごろ、
気象台の方が標本木を見に行くということで、
私も取材に行ってきました。
そして、ついに!花が咲いていました!!
ただ、確認された花は4輪
開花基準の5輪には、わずか1輪足りず…
きょうの開花発表は見送りとなりました

あすは、朝は冷え込むものの、
日中は春らしい暖かな陽気に!
明日こそは開花の発表となりそうです。
下の写真は、
熊本城の天守閣前にあるソメイヨシノ。
ちらほら咲き始めていました。
sakura0321

3連休はお出かけ日和♪

あすから3連休。天気には恵まれそうです!!

あす土曜日は、
朝まで弱い雨の残る所がありますが、
次第に天気は回復へ・・・
午後は、次第に晴れ間も出てきそう。
日曜日春分の日、21日月曜日は、
穏やかな晴れの天気で、お出かけ日和に!!

気温もちょうどいいくらい。
最高気温は20℃くらいの予想で、
3連休は過ごしやすい陽気となりそう♪

この連休中には、全国どこかで、
桜前線がスタートしそうです!!
全国トップは、福岡か東京が有力かなぁ・・・
熊本の標本木は、まだ1輪も咲いていないようです。
標本木

いつ咲く!?標本木の桜

きょうは、県内各地で気温が20℃を超え、
初夏を思わせる陽気となりました!!
これだけ暖かくなると、
いよいよ気になってきて・・・
ソメイヨシノの標本木を見に行ってきました。
つぼみは、ずいぶん膨らんできています。
標本木1
これは、午前中に撮影した写真ですが、
午後に確認に行った気象台の方の話では、
もっと、ピンク色になってきていたようで、
早ければ、連休にも開花の発表があるかも!?

標本木がある熊本市の古町小学校には、
予備の副標本木というのもあって、
副標本木は、1輪花が開いていました!!
副標本木1
あすの県内は、ほぼ1日雨となりそう。
雨でも気温は高く、
桜の開花を促す暖かい雨となりそうです。

桜の季節へ!!

きょうは、風が冷たかったものの、
RKK近くの白川沿いで
桜の花が咲いているのを見つけました!!
周辺には、桜の木が何本もありますが、
咲いていたのは1本だけで、
おそらくヤマザクラかなぁと思います。
やっぱり桜の花はきれい!
見つけると嬉しい気持ちになりました。
sakura0314
熊本地方気象台の観測では、
ソメイヨシノの開花は、平年は3月23日
気象会社の開花予想では、
だいたい平年並くらいが予想されていて、
来週には開花の発表がありそうですね♪

あとは、これから、
どれだけ暖かくなるか次第です!!
あすは朝は冷え込みますが、日中は春の陽気に♪
今週は、次第に暖かくなり、
週末に予想される雨も、暖かい雨となりそう。
桜の季節は、もうすぐ!楽しみです。

雨を境に、冬に逆戻り・・・

あすは、朝から雨となりそう。
九州の南を低気圧が通過する影響で、
県南を中心に、雷を伴って強く降る所も・・・
日中いっぱい雨が降り続き、
まとまった雨となりそうです。

あすは雨や風で、
日中も、ほとんど気温が上がりません!!
熊本市では、
朝の最低気温が11℃、最高気温12℃の予想。
最高気温は、きょうより10℃以上低い所も多く、
ひんやりと感じられそう。
雨の後は、寒気が入ってきて、
週末にかけて、一気に冬の寒さが戻りそうです。

あすは部分日食があるのに・・・雨で残念です。
今回は太陽が隠れる割合は小さいものの、
熊本では4年ぶりの日食。
4年前に買った日食グラスを準備して
楽しみにしていたのに、本当に残念。
写真は4年前の金環日食です。
kinkan1