月別アーカイブ: 2019年1月

1月最後は冷たい雨の1日に…

今年の1月は気温が高い日が多く、
全国各地で梅の開花が早くなっています。

きょう日中も、
天草市などで気温が15℃を超えた所があり、
この時期にしては過ごしやすくなりました。

ただ、1月最後は冷たい雨の1日となりそう。
明日は、ほぼ1日雨が降る見込みで、
まとまった雨となりそうです。
雨で気温が上がらず…
あすの最高気温は、熊本市で9℃の予想。
冷たい北風も強まってくるので、
体感温度はかなり低くなりそうです。

あすは傘が手放せない1日です。
防寒対策もしっかりと!!

冬の雲 飛行機から見ると・・・

久しぶりの更新になってしまいました。
先週末に出張で東京に行ってきたので、
飛行機から撮影した雲の写真を紹介します!!
まずは、熊本から東京へと向かった
先週金曜日の雲。モコモコとした低い雲でした。

そして、帰りの土曜日は、
強い寒気が日本列島に流れ込んだ日でした。
寒気が流れ込んだときにできる筋状の雲を
上空から見ようと、いっぱい写真も撮りました!

積雲が一面に広がっている感じです。
九州に近づくにつれ、少し雲の形が変わり、
雲の上の方がが風に流されているような…

飛行機に乗ると、雲を見るのが楽しみ!!
そして、ジェット気流も体感しました。
熊本から東京へ向かうときは、
ジェット気流に乗って、進むのが速い!!
上空は西から東へ風が吹いていて、
特に冬は風が強いので、
行きと帰りで、ずいぶん時間も違いました。

あすは下から雲を観察しようと思います!
すっきり快晴は今日だけ、
あす水曜日は次第に雲が多くなりそうです。

土曜日は寒さ厳しく…雪の所も!!

きょうも日中はポカポカ陽気!!
気温が15℃近くまで上がった所もあり、
県内各地で3月上旬並みの暖かさとなりました。
穏やかな晴れで、夕日もきれいでした!!

あす金曜日も晴れの天気に!!
朝は冷え込みますが、暖かな日差しが届きそう。
ただ、昼間の暖かさは、明日まで。
土曜日は寒さが厳しくなりそうです!!

土曜日は強い寒気が流れ込んできます。
阿蘇地方などを中心に雪が降る所があり、
冷たい北風も強く吹きつけそう。
最高気温でも、熊本市で6℃の予想。
かなり寒さが厳しくなりそうです!!

満月明るく!明け方の空にも注目!

昨夜は満月がきれいでした!!
冬の寒い夜は空気が澄んでいるので、
より明るく輝いて見えるような気がします。

今夜も晴れる予想で、
冷たい空気の中、月がきれいに見えそうです。
そして、明け方の空にも注目!!
あすの明け方は、西の空に月
南東の空には金星と木星が並んで見えそう。

あす水曜日は穏やかな晴れの天気に!!
朝と昼の気温差が大きくなりそうです。
あすの熊本市は、
最低気温1℃、最高気温14℃の予想。
日中は日差しが暖かく感じられそう!!

「大寒」過ぎ… 今週は晴れ続く!

きのう20日は二十四節気の「大寒」
1年の中で最も寒いころとされていますが…
今年の1月は強い寒波の襲来もなく、
比較的穏やかな天気が続いています。
きょうは澄んだ青空!きれいな空でした!!

冬の空という感じではないですね~。
夕方には薄い雲がかかり、
太陽の右側に虹色の光「幻日」が見えました。

今週は晴れの天気が続きそうです。
あす火曜日も、県内はカラッとした晴れ!!
昼間は日差しが暖かいものの、朝は寒い…
あす朝の最低気温は、
熊本市で1℃、阿蘇乙姫で-3℃の予想。
朝晩は冷え込む日が続きそうです。

ロケット雲見えた!!

きょうは快晴!!
雲もほとんどなく、すっきり晴れました!!
この天気は期待できる!と思って、
RKKの屋上で午前9時50分を待ちました。
イプシロンロケット4号機の打ち上げです!!

見えました!!ロケット雲。
太陽の光で、ちょっと見えにくかったのですが、
うっすらと見えて、嬉しかったです!!
肉眼では、もう少しきれいに見えたのですが…

下の写真は多良木町で撮影されたもの。
写真をいただきました!!
熊本市よりも、きれいに見えていますね。

寒い!2週間ぶり10℃届かず…

風が冷たく、寒さが厳しくなってきました。
きょうの最高気温は、熊本市で9.8℃
熊本市で10℃に届かなかったのは
今月2日以来、2週間ぶりのことです!!

この寒さの中、夕方の空がきれいでした。
寒気+放射冷却の影響で、
今夜は冷え込みが厳しくなりそうです。

あす朝の最低気温は、
熊本市で0℃、阿蘇乙姫で-4℃の予想。
阿蘇地方では水道管の凍結などに注意!!
あすも寒気が入ったまま。
日中も、あまり気温が上がらず、
きょう以上に寒さが厳しくなりそうです。

成人の日は穏やか!3月並の陽気!

きょう成人の日は、穏やかな晴れの天気。
すっきり青空が広がりました!!

熊本で成人の日に晴れたのは4年ぶり!!
しかも、寒い晴れではなく…
きょうは暖かな晴れの天気となりました。
熊本市では、最高気温15.1℃まで上がり、
3月中旬並みの陽気でした!!
この暖かさで梅の花も咲き進んでいますね。

この穏やかな天気から一転、
あす火曜日はくもり空で、日中は雨も降りそう。
雨の後は、冷たい北風が吹いてきて、
あさって水曜日から寒い晴れとなりそうです。

早くも…梅の花咲き始める!!

早くも梅の花が咲いているのを見つけました!!
熊本市中央区の護国神社前にある梅園で、
ちらほら咲き始めていました。

ここの梅は、例年咲き始めるのが早いのですが、
それにしても1月はじめに咲くのは早い!!
今シーズンは、気温が高い影響か…
四国では12月に梅の開花を観測したところも。
熊本地方気象台では、
平年の梅開花は1月31日。今年は早いかなぁ。

梅は春を告げる花とも言われますが、
さすがに、まだ1月上旬。
きょうは風が冷たく、寒い1日となりました。

写真は、きょう昼前の熊本市の空。
きれいな空でした!!
あす木曜日は1日くもり空となりそうです。

部分日食見えた!次は12月に!

昨日の部分日食。熊本市でも見えました!!
薄い雲がかかったタイミングで
きれいに写真も撮れました!!

部分日食は月が太陽の前を横切ることで、
太陽の一部が欠けて見える現象です。
今回は欠けた割合は2割ほどでしたが、
不思議な感じがしました。

ひさしぶりの出番だった日食グラス。
今年はもう1回使うチャンスがあります!!

次に熊本で部分日食が見られるのは12月26日
九州では今回より欠ける割合が大きくなりそう。
2019年は2度も日食が観察できる年で、
次も楽しみですね~!!