月別アーカイブ: 2025年2月

2月最後に20℃超!一気に4月並み

寒さが厳しかった2月。
熊本市では、今月の「冬日の日数が14日」
1か月の半分が氷点下の冷え込みだったのです。
12月~2月にかけて平年より寒い冬となり、
その中でも一番気温が低かったのが2月でした。
ただ、2月最後に気温が急上昇⤴
きょうは県内各地で気温が20℃を超えました!!

今週はじめは最高気温1桁だったのに…
一気に4月並の暖かさ!気温の変化が激しいです。
この暖かさでサクラの花が咲いています🌸

おそらく河津桜かな…春を感じますね

3月のスタートも4月並の暖かさに!!
1日(土)・2日(日)ともに県内各地で20℃超の予想。
最低気温もかなり高くなりそうです。
ただ、このまま季節が進むわけではなさそう…
3日(月)・4日(火)はまとまった雨☔が予想され、
その後…来週後半は寒の戻りがありそうです。
気温の変化には気を付けてください!!

ようやく梅開花!最も遅い記録

寒波の終わりのタイミングで梅開花です!!

きょう2月25日
熊本地方気象台は梅の開花を発表しました。
平年より22日遅く、去年より38日も遅い。
これまでで最も開花が遅かった1968年と並び
観測史上最も遅い記録となりました。
1月、2月の気温の影響を大きく受ける梅の花。
今年は寒さが長く続き開花が遅れました。

なかなか咲かなかった我が家の梅も
ようやく1輪花が開きました!!

梅の花を見ると、やはり春を感じますね!!
これから気温が上がると咲き進みそうです。

熊本城も雪化粧 積雪1センチ観測 

3連休最終日の朝。雪が積もりました!!
今季初めて熊本市で積雪1センチを観測。
雪化粧した熊本城の写真をいただきました❄
石垣が雪で白くなり、きれいです!!

2月下旬に、こんな雪景色となるとは…
熊本市は明け方6時頃に急に雪が積もったので、
外を見てびっくりしました。車も雪で真っ白に⛄

寒波の終わりが見えてきていますが、
最後の寒気が強い!そして冷え込みも強烈です!
冷え込みのピークは連休明けの25日朝に…
最低気温は熊本市で-3℃、阿蘇市-8℃の予想。
県内全域に低温注意報が出ています。
水道管の凍結などに注意してください。

ただ、今週は真冬の気温から一気に4月並に🌸
気温の変化がかなり大きくなりそうです。

開花遅れる…3連休は寒波のピーク

春を告げる梅…寒さで開花が遅れています。
熊本地方気象台の梅の標本木は、
まだ開花の観測がありません。
平年は2月3日、去年は1月18日だったので、
すでに去年より1か月以上遅くなっています。
これまでで最も遅い開花は2月25日(1968年)
この記録を更新するかもしれません。
ただ、寒さの中でも、熊本市ではちらほら…

取材に行った熊本市動植物園の梅は咲き始め。
ピンクの花も可愛らしくきれいでした。

なかなか春が来ない…今週の寒波も長いです。
この長い寒波のピークがこの3連休に!!
特に寒気が強まるのが23日(日)・24日(月)
一段と寒さが厳しく、県内でも雪が降る所も❄
3連休は3日とも気温は10℃に届かず…
さらに冬空で北風も強い!とにかく寒いです!
来週中頃にはやっと春の兆しが見えてきますが、
この3連休は万全の寒さ対策を!!

「光の春」を感じるも…気温は真冬

2月も後半。太陽の光だけは春を感じるような…
「気温の春」より先に感じる「光の春☀
日が長くなりましたね~
熊本では先週から日の入りが午後6時台に…
きょうは午後6時4分でした。

沈んでいく夕日がきれいでした🌇
きのう16日の夕方は虹色のきれいな現象も!!
私は見逃しましたが…写真をいただきました!
「幻日」か「日暈」のような…きれいですね。

このような虹色の現象は
天気が崩れるサインとも言われますが…
今週は天気の大きな崩れはなさそう。
ただ、再び寒波が…今週は寒さの厳しい1週間に。
あす18日の天気図は西高東低の冬型です。

今週は晴れる日が続きますが、
光の春を感じるよりも…北風と寒気の方が強くて
真冬の寒さが長く続きそうです。

2月後半も寒さ厳しい!春はまだ…

今年の2月は寒さが厳しいです。
きょう14日も県内ほとんどの所で氷点下の寒さ。
熊本市では最低気温-2.2℃を記録し
今シーズン21日目の冬日となりました。
月が明るくきれいだった昨夜🌕
放射冷却の影響で冷え込みが強まりました!!

今週は春一番が吹くかも?と見ていましたが、
県内広い範囲で南風が強まるまではなく、
春一番の発表は持ち越しに…
しばらく春一番という気象状況はなさそうで、
来週は「冬型」冷たい北風が吹く日々となりそう。

2月も後半に入ってきますが…
来週は再び強い寒気が長く居座る見込み。
今年は春の訪れは遅くなりそうです。

やっと寒さ和らぐ!春一番の可能性!?

2月11日。久しぶりに穏やかに晴れました☀
熊本市は8日ぶりに気温が10℃を超えて
ようやく最強寒波を乗り切った感じがします!
日差しの暖かさにほっとしますね~
早咲きのサクラのつぼみも膨らんでいました。

あす12日は春一番が吹く可能性も!?
春一番とは、冬から春に季節が変わる時期に
初めて吹く南よりの強い風のこと。
九州北部地方で気象台が春一番を判断する基準は
▼立春~春分までの間
▼南よりの風 最大風速約7㍍以上
▼気温が前日より上がる
あすはこの条件を満たしそうです。

春一番が吹くときは荒れた天気になることも…
あす12日は前線の通過に伴って
強風とともに雨も強まるおそれがあります☔
特に昼過ぎ~夕方は激しい雨・雷に注意⚡
きょうは夕日もきれいでしたが、
あすは一転、まとまった雨となりそうです🌧

「今季最長寒波」やっと終わりが…

「今季最強で最長の寒波」本当に長いです。
4日に強い寒気が流れ込んで、きょうで5日目。
特に昨夜~けさは寒気の流れ込みが強く
熊本市内でもうっすら雪が積もりました❄

芽が出てきたチューリップにも雪がうっすら…

けさの最低気温は、熊本市で-1.8℃
今季一番の冷え込みとなった所もあり、
高森町で-7.5℃、菊池市で-6.1℃を記録。
天草市牛深でも珍しく氷点下の寒さに…
-0.6℃まで下がり、牛深はまた雪景色に⛄

この長い寒波…やっと終わりが見えてきました!
9日(日)の朝は冷え込みが厳しいですが、
連日続いた極寒は9日まで。
週明けはようやく寒さが和らぎそうです。

今季最強の寒波襲来で大雪に

立春を過ぎて…今季最強の寒波襲来です。
きょうは県の南部で大雪となりました⛄
けさの天草市牛深の情報カメラです。

天草市の最南端に位置する牛深。
海に囲まれて気温が下がりにくい場所ですが、
今回は寒気が強く、牛深でも雪となりました。
きょうは雪雲が天草から水俣、人吉など
県南部に流れ込む状態が長く続き、
人吉市では午後3時に積雪4センチを観測。

人吉市は日中でも気温が0℃くらい
かなり寒さが厳しく、昼間でも雪が積もりました。
今夜はさらに積雪が増えるおそれも…
今夜~あす6日未明に県内全域で雪が強まりそう。
6日朝には雪の降り方は落ち着きますが、
通勤・通学時間も積雪、路面の凍結など注意。

6日の日中は雪は小康状態となりますが、
今回の寒波、週末まで長引きそうです。