新緑を濡らして降る雨🌧
「緑雨(りょくう)」「若葉雨」とも言われます。
きょうの雨は、そんな言葉が似合う雨でした。
4月20日に二十四節気の「穀雨」を迎えました。
穀物や植物を潤す雨が降る…そんな時期ですね。
ただ、季節が進むにつれて雨の降り方は注意!
今年の梅雨はどうなるのか??
きょう気象庁は3か月予報を発表しました。
熊本県を含む九州北部地方では
5月~7月の降水量は「ほぼ平年並」の見込み。
平年の雨量が多くなる時期なので、
今年も梅雨時期は大雨に注意が必要となりそう。
また、5月~7月の気温は「平年より高い」見込み。
太平洋高気圧は平年に比べ張り出しが強い予想で、
早い時期から暑くなりそうです。