雨の3連休となりました。
県内は、10日夜~11日朝にかけて特に警戒
気象台は熊本県に線状降水帯の予測情報を発表。
「10日夜のはじめ頃~11日朝にかけて
線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が
急激に高まる可能性がある」とのこと。
暗い時間に雨が激しくなるので、
今夜は安全な場所で過ごすようにしてください。
連休中日のきょう10日は、福岡や山口で
線状降水帯が発生し記録的な大雨となっています。
今夜は前線が少し南下することで、
大雨の中心は次第に熊本へ…
前線上の低気圧が通過するときは、
特に湿った空気の流れ込みが強まり、
雨雲が発達しやすくなるので警戒が必要です。
また8月は、例年の梅雨時期6月・7月に比べても
海面水温が高く、大量の水蒸気が流れ込みます。
11日夕方までの24時間雨量は、
多い所で200㍉の予想です。
すでに6日の降り始めからの雨量が
甲佐町で300㍉を超えるなど
平年の8月1か月分の雨量を超えたところも。
連休最終日、特に土砂災害など警戒してください。