また季節はずれの黄砂飛来となりそう。
県内には、今夜~28日(金)明け方にかけて
黄砂が飛来する見込み。車も汚れてしまいそう…
見通しが悪くなることもあるので注意!!
九州では2019年11月に黄砂が観測されていますが、
11月の黄砂飛来は比較的珍しいです。
今回は宇宙から見ても分かるほど…
九州の西、東シナ海付近が茶色っぽく見えて、
衛星画像でも黄砂が確認できます。

地上から雲を見上げるだけでなく…
衛星画像を見ると、
黄砂や雲の広がり方がよく分かります。
飛行機に乗ると、さらによく分かる!!

先日、旅行に行ったときに飛行機から見た雲。
下層雲・中層雲・上層雲と色んな高度に
雲があることを実感することができます。
高度によって雲の流れ方も違って面白かったです。

