梅雨入り 今年の梅雨は・・・

思っていたよりも早い梅雨入りでした。
気象台は、きょう午前
九州北部・南部地方の梅雨入りを発表。
熊本県を含む九州北部では、
平年より3日早く、去年より6日遅い梅雨入りです。
きのうまでの夏のような天気から一転、
いきなり雨の季節到来icon:rainy
今週は、くもりや雨の日が続く予想です。
あす火曜日も、雨が降ったり止んだりの天気で、
夜には雨が強まりそうです。
tuyu140602.JPG
さて、今年の梅雨の傾向は・・・
6月よりも7月の方が、
梅雨前線の活動が活発となる見込みです。
降水量は、
6月は平年より少なく、
7月は平年より多い予想。
梅雨後半の大雨に注意が必要です。
梅雨明けは平年では7月19日ごろですが、
今年は、エルニーニョ現象がどう影響するか?
エルニーニョ現象が発生したときは、
梅雨明けが遅れる傾向もあります。