カテゴリー別アーカイブ: 未分類

「春の長雨」 7日連続で雨

先週の水曜日から7日連続の雨です。
春から初夏、梅雨へと季節が変わる中で、
雨が長く続くことがあり、
3月中頃~4月の長雨は「菜種梅雨
5月初めの長雨は「筍梅雨」とも言われます。
今回は、時期としては菜種梅雨のような…、
雨の降り方は、筍梅雨に近い感じもします。

菜種梅雨というと・・・
日本の南に前線が停滞し、
しとしと雨が降るようなイメージですが、
今回の長雨は、ちょっと違う!
ザーザーと降り、雨の量も多くなっています。
今月上旬の雨量が、
熊本市では平年の2.6倍
牛深では平年の3倍以上にもなりました!!

あす水曜日は、やっと晴れの天気が戻りそう。
桜の花もなんとか持ちこたえてくれそうです。

桜満開!!でも雨ばかり・・・

熊本では、開花から1週間…
おととい8日に桜の満開が発表されました。
この週末は、どこに行っても、
満開の桜が本当にきれいでした!!

熊本では珍しく、
入学式の時期に桜が満開を迎えていますが、
なかなか天気に恵まれません。
きょうは、県内広い範囲でまとまった雨となり、
あす火曜日も、雨が続きそうです。
風も強いので、桜の花が心配…
なんとか持ちこたえてほしいところです。

ここで桜が頑張ってくれれば、
水曜日からは、お花見にも絶好の天気に!!
あさって水曜日からは
ようやく晴れの天気が続き、
気持ちのいい陽気となりそうです。

お花見は日曜日がチャンス!?

この1週間で、一気にが咲き進みました。
熊本市内は、もう満開も近そうです!!

ただ、この天気が、なんとも残念…
あす土曜日も雨が降ったり止んだりの1日。
午前中は雷を伴って強く降る所もありそうです。
お花見には、本当に残念な天気ですが、
あさって日曜日が少し期待ができそう!!
日曜日はくもりの予想。
雨はひと休みで、お花見のチャンスに!?

写真は、熊本城の行幸坂の桜。
あさって日曜日には、行幸坂が特別開放され、
桜を楽しむことができそうです。

桜雨。今夜は激しい雷雨に


ここ数日の暖かさで咲きそろってきた桜。
桜の花に降りかかる雨は、
桜雨」や「花の雨」などと言われます。
雨に濡れた桜の花はしっとりした感じで、
晴れた日とは違った雰囲気があります。

ただ、今夜の雨は、
桜雨というような降り方ではなさそう。
県内は、今夜遅く~あすの朝にかけて
激しい雷雨となるおそれがあります。
1時間に30ミリもの激しい雨のおそれがあり、
突風などにも注意が必要です!!

この激しい雷雨をもたらす要因は、
南から流れ込んでくる暖かく湿った空気。
しばらく県内に流れ込みやすい状態が続くため、
雨の降る日と暖かさが続きそうです。
桜の季節に雨ばかりですが…
この週末も、雨が止むタイミングをみて、
なんとかを楽しみたいところです!

桜の季節に…今年初の「夏日」

ようやく桜が咲いたと思ったら、
一気に初夏のような陽気になりました!!
きのう、人吉市で最高気温25.0℃を観測。
全国でも1番乗りの夏日!!
沖縄・奄美地方を除いて、
全国で今年初めての「夏日」となりました。

今年は、3月の気温が低かったので、
急に暑くなったような気もしますが・・・
桜の季節に「夏日」になることは
熊本では、よくあります。
県内初の夏日を観測したのは、
去年は3月6日、一昨年は3月17日
桜の開花より前に夏日を観測していました。

昨日の暖かさで、
ずいぶん桜は咲き進みましたが・・・
きょうは花曇り 雨の降っている所もあります。
あす以降、雨の日が続く予想で、
木曜・金曜・土曜・日曜と雨が降る予想です。
雨でも気温は高く、
今週末にかけて暖かい日が続きそうです。

今週は暖かく!満開は早い?

おととい1日に、桜の開花が発表され、
熊本では、待ちに待った桜の季節です!!
なんだか嬉しくなって、
昨日も、きょうも熊本城周辺の桜を見に行きました。
まだ咲き始めですが、
1日1日咲き進んでいる感じがします。

今週は、暖かい日が続くため、
一気に花が開きそうです。
開花は遅かったものの、満開までは早そう!!

ただ、ちょうど満開を迎えそうな今週末ごろ、
県内はが予想されています。
すっきり晴れるのは、あす火曜日までです。
あすの日中は、お花見にもよさそう!!
朝は冷え込みますが、昼間は春本番の陽気!
あすの最高気温は、
熊本市で21℃、人吉市で22℃の予想です。

ようやく桜開花!!

4月のスタートとともに、
熊本市で「桜の開花」が発表されました!!

今年は、本当に待ちに待った桜の開花。
きょう午前、ソメイヨシノの標本木に
花が5輪咲いていることが確認され、
ようやく開花の発表となりました。
平年より9日遅く、去年より10日も遅い開花で
観測史上2番目に遅い記録となりました。
これだけ待った分、
例年以上に開花発表が嬉しかった気がします。

満開を迎えるのは、開花から1週間~10日後。
来週は暖かくなるため、咲き進みそうです!
今年は、ちょうど入学式のころに、
満開の桜が見られるかもしれません。

あすは冷たい雨。開花は足踏み…

きょうは、一気に春本番の暖かさ!!
最高気温は、熊本市で21.2℃まで上がり
4月中旬並みの陽気となりました。

この暖かさで、いよいよ開花発表か!?と
かなり期待したんですが、
きょうも、開花の発表は見送りとなりました。
おととい1輪咲き始め、きのうもまだ1輪。
きょうの午後、やっと2輪目が咲いたものの、
開花基準の5輪にはまだ届きません。

あすも、開花発表は難しいかなぁ・・・
朝から雨が降り、冷たい雨の1日となりそう。
日中は雨が降り続き、気温が上がりません。
あすの最高気温は、熊本市で12℃の予想。
きょうより10℃も低く、また寒くなりそうです。

このままいくと、開花発表は4月になるかも。
これまで最も遅い開花は4月2日(1962年)です。

写真は、標本木ではありませんが、
古町小学校で咲いていたソメイヨシノの花。

まだ1輪・・・明日こそは!

きょうは冷たい雨でした。
気温の予想が大きく外れ、冬のような寒さ。
もう少し厚着をすればよかったと後悔しました。
朝から雨が降り続いたため、気温が上がらず、
これでは、も咲きません…

きのう、ようやく1輪花が開き始めた
熊本のソメイヨシノの標本木。
きょうも取材に行きましたが、
咲いていたのは、昨日と同じく1輪だけ。
昨日よりは、花はきれいに開いていました!!

きょうの寒さが誤算でしたが、
明日こそは!開花発表、期待しています。
あすは朝から気温が高く、暖かい1日となりそう。
あすの熊本市は、
最低気温が12℃、最高気温19℃の予想。
未明まで雨が降りますが、
昼ごろからは晴れてきて、気温が上がりそう。
開花を促す暖かさになりそうです!!

ようやく1輪!まもなく開花?

本当に待ち遠しい桜の開花
きょうの午後、ソメイヨシノの標本木で
ようやく1輪だけ花が開き始めました!!

まだ完全に花が開いてはいなかったものの、
やっと1輪・・・
ただ、開花の基準は「5輪以上」花が開くこと。
きょうは、まだ開花の発表はなく、
平年の3月23日より6日以上遅れることに。

こんなにも開花が遅くなった原因は2つ。
・冬のはじめの気温が高かった
→「休眠打破」が遅れた
・3月が暖かくならず気温低め
→ つぼみの生長が遅い
3月下旬になっても気温が上がらず、
予想以上に開花が遅れている状況です。

あす、あさっては、
ようやく平年並みの気温になってきそう。
そろそろ開花発表の可能性がありそうです!