暦の上では、もう春!!
きょうは風が冷たかったものの・・・
熊本市内各地で梅の花が咲き、
日差しの暖かさにも春を感じます。
写真は、きょう取材に行った水前寺成趣園。
すっきり青空が広がり、きれいな景色でした。
ただ、晴れの天気は、あす火曜日まで。
今週は、週末の寒波に要注意です!!
木曜日は低気圧の通過に伴って、
冷たい雨が降り、山間部では雪の所も・・・
その低気圧が通過した後は、寒波襲来です!
九州に強い寒気が流れ込んできます。
今週末、金曜日、土曜日は、
平野部でも雪が降り、かなり厳しい寒さに。
この強い寒気。長く居座る見込みで、
来週にかけても厳しい寒さが続きそうです。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
あすは立春!梅の花きれいに
きょうは節分です。
今夜は、家に帰ってから豆まきをして、
恵方巻きを食べようと思っています。
「節分」とは季節を分ける日。
きょうまでの冬、あすから始まる春
2つの季節の変わり目ということです。
きょうは、朝は真冬の冷え込み…
昼間は暖かな日差しがたっぷり降り注ぎ、
1日の中で、冬と春どちらも感じた気がします。
鮮やかな紅梅、春を感じますね♪
白梅も、青空に映えてきれいです!!
こんな青空はきょうまで!
天気はゆっくり下り坂へ・・・
あす土曜日の夜から雨が降り始める見込みです。
雨のピークは、日曜日の明け方ごろ。
特に、土曜の夜~日曜の朝にかけて、
まとまった雨となりそうです。
あすは立春。暦の上では春となりますが、
土日の雨の後は、冷たい風が吹き、
さらに!来週の週末は寒さが厳しくなりそうです。
あすから2月。日差しは春!?
1月に20℃超え!週末は記録づくめ
季節はずれの 暖かい朝でスタートした月曜日。
きのうも1月とは思えない暖かさで、
いろいろと記録づくめの週末でした。
まず、おととい土曜日は湿度が記録的。
人吉市で最小湿度3%
観測史上最も低い湿度を記録しました!!
そして、きのうは暖かさが記録的でした!
きのうの最高気温は、
八代市で22.4℃、水俣市で22.3℃
天草市本渡や甲佐町で22.0℃など
県内9地点で、1月としては
観測史上最も高い気温を記録しました。
熊本市でも20.3℃まで上がり、
1月に20℃を超えたのは7年ぶりです。
昨日は、九州の北を通過した低気圧に
南から暖かい空気が流れ込んだうえ、
予想より日差しもあり、気温が上がりました。
ただ、この季節はずれの暖かさは今朝まで。
日中は晴れてきたものの、風が冷たく、
気温が下がり始めています。
今夜は、また寒さが戻りそうです!!
一気に3月並みの暖かさ!!
やはり厳しい!熊本の底冷え
空気の冷たさが痛いくらい・・・
日に日に冷え込みが厳しくなっています。
けさは阿蘇地方で氷点下10℃近くに!!
最低気温は、阿蘇市乙姫で-9.8℃
益城町で-7.4℃、熊本市で-4.5℃など
県内ほとんどの所で、
この冬一番の冷え込みとなりました。
冷え込みの要因は「寒気」と「放射冷却」
特に影響が大きかったのが放射冷却。
熊本は盆地で、冷たい空気がたまりやすいので、
風が弱く、よく晴れた朝の「底冷え」が
非常に厳しくなります。
このため、寒気のピークを過ぎても、
厳しい冷え込みが続くのです。
あすの朝も、放射冷却の影響が大きく、
厳しい冷え込みに・・・
あすの最低気温は、阿蘇乙姫で-9℃
熊本市で-3℃、人吉市で-5℃の予想。
澄みきった空に、冴え冴えと輝く月。
あすの朝もきれいに見えそうです!!
底冷えに…阿蘇で氷点下10℃!?
けさは、予想以上に寒かった・・・
最低気温は、
熊本市で-3.9℃、益城町で-6.8℃を記録
この冬一番の冷え込みとなりました!!
写真は、けさ熊本市で見つけた霜柱
日陰では、午前10時を過ぎても残っていました。
阿蘇・草千里は、きょうも雪で真っ白。
あすは、さらに冷え込みが厳しくなる所も・・・
あす朝の最低気温は、阿蘇乙姫で-10℃
熊本市や人吉市で-4℃の予想。
水道管が凍結する目安となるのがー4℃以下。
あすの朝は、平野部でも
水道管凍結のおそれがあり、
県内全域に低温注意報が発表されています。
天気は穏やかな晴れの1日。
数日前の風冷えとは違って、
しんしんと冷えてくる底冷えとなりそうです。
この冬一番の寒気 寒さの底は?
この冬一番の強い寒気に覆われた熊本県。
きょうは、雪が積もった所もあり、
日中も、厳しい寒さでした!!
熊本市では、気温が5.7℃までしか上がらず…
さらに、阿蘇地方では真冬日も!!
高森町では、最高気温が-1.1℃
1日中、氷点下の寒さだったのです。
空気が冷えきったまま、日が沈み、
今夜は冷え込みが厳しくなりそう。
あす朝の最低気温は、
熊本市で-1℃、阿蘇乙姫で-5℃
人吉市でー4℃の予想。
山沿いでは雪が積もっている所もあります。
路面の凍結などに注意してください。
雪や強い風のピークは過ぎますが、
朝晩の厳しい冷え込みは、これからです。
熊本の場合、寒気が緩み始めて、
放射冷却の影響が強くなったタイミングで
最も冷え込みが厳しくなります。
今回の寒さの底は、あさって水曜日の朝となりそう。
熊本市で初雪!土日も寒さ続く
熊本市で初雪が観測されました。
平年より28日も遅い初雪です。
正午過ぎから、あられが降り始めたのですが、
あられは氷の粒で、
観測上、雪とは違う分類なので、
初雪の観測にはいたらず・・・
午後2時半ごろ、雪となりました。
さらに、阿蘇地方などの山間部では、
雪が積もっています。
あすの明け方にかけて、
山間部を中心に積雪が増えるおそれがあり、
降雪量は、多いところで
山地で10㌢、平地で3㌢の予想。
特に、県の北部の山間部で雪が降りやすく、
積もった雪が凍結するおそれも・・・
あすの朝は積雪、路面の凍結に要注意です。
この厳しい寒さ、土日も続きそう。
あす土曜日の日中は晴れ間もありますが、
日曜日は、再び冷たい雨や雪が降りそうです。
あすは「大寒」 暦通りに・・・
あすは二十四節気の「大寒」
最も寒さが厳しいころとされています。
あすは、まさに暦通り!
冷たい雨や雪が降り、冷たい風も強く吹き
寒さが厳しくなりそうです。
あすは、朝から冷たい雨や雪が降りそう。
下の図は、あす午前9時の天気分布の予想。
県内広い範囲で雨が降り、
阿蘇地方など山間部では雪の予想です。
あすは午前を中心に、雨や雪が降り、
雷を伴うおそれも・・・
冷たい北西の風は、午後の方が強まり、
そして、寒気の流れ込みも強まりそう。
あすの夜には、九州はすっぽり寒気に覆われます。
この寒気の影響で、
あす夜~あさってにかけて
山間部では雪が積もり大雪となるおそれも。
寒気は、しばらく九州に入ったまま・・・
特に、日曜日~月曜日は
一段と強い寒気が流れ込んでくる見込みです。
来週はじめにかけて寒さと雪に要注意です!!