カテゴリー別アーカイブ: 未分類

今年の秋は雨が多かった。

きょうで11月は終わりです。
気象庁の季節区分では9月~11月が秋。
この秋の天候を振り返ると、
平年より気温が高く、雨が多かった。
9月~11月にかけての雨量は、
県内各地で、平年の2倍にも!!
11月最後の今夜も、雨が降る見込みです。

秋は空がきれいな季節ですが、
今年の秋は、きれいな空に出会う機会が少なく、
とても残念でした。
私にとって、この秋一番のきれいな空は、
11月9日の空かなぁ・・・
sora1130
あすから師走です。
12月のスタートは、
朝の冷え込みが緩み、気温は高めの予想。
ただ、冷たい風は吹き、
あすの夜は冷え込んできそうです。

木枯らし吹き、さびしい感じに・・・

きょうは、北風の冷たい1日でした。
雲がかかり、日差しが遮られると、
風の冷たさが身にしみました。
木の葉を吹き散らすような北風が吹き
まさに木枯らしといった感じ。

熊本城内にある旧細川刑部邸でも
葉が散り始めていましたが、
赤く色づいたモミジは、まだまだきれいです!!
%e7%b4%85%e8%91%89%ef%bc%91
旧細川刑部邸の前にある大イチョウは
ずいぶん葉が散っていました。
地震で塀も倒れていて、さびしい感じがします。
%e7%b4%85%e8%91%89%ef%bc%93
あすは風は弱まり、穏やかな晴れの天気に!
ただ、朝の冷え込みは厳しくなりそう。
あす朝の最低気温は、
熊本市で3℃、阿蘇市乙姫で-2℃の予想。
日の出の朝7時ごろに最も気温が下がりそう。
通勤、通学時は、しっかり寒さ対策を!!

底冷えの後は・・・冷たい雨

けさは、本当に寒かったですね~!!
熊本市でもが降りて、
車のフロントガラスも凍り、
冬が来たなぁと実感しました。
けさの最低気温は、熊本市で1.9℃
阿蘇乙姫で-3.3℃、益城町で-0.8℃
各地で今シーズン一番の冷え込みでした。

今夜も、また寒くなりそうです。
こんなに穏やかに晴れて、
きれいな夕日が見えるということは・・・
放射冷却の影響で冷え込みます!!
sora11252
あす朝の最低気温は、
熊本市で2℃、阿蘇乙姫で-2℃
益城町や人吉市で1℃の予想。
厳しい冷え込みとなりそうです。

あすの朝は足元から冷えるような底冷え
そして、あすの夜は冷たい雨になりそう。
あすは天気は下り坂です。
朝まで晴れますが、
夕方ごろから雨が降り始める所も・・・
あさって日曜日は、まとまった雨となりそう。

冬到来!あすは冷え込み厳しく

東京都心では
54年ぶりに「11月の初雪」を観測。
熊本県の上空にも寒気が流れ込み、
きょうは阿蘇高岳の初冠雪が観測されました。
高岳の初冠雪は、
平年より5日遅く、去年より2日早い観測です。

今夜は、雪は降りませんが、
寒気+放射冷却の影響で、
さらに冷え込みが厳しくなりそうです。
あす朝の最低気温は、
熊本市で3℃、阿蘇市乙姫で-2℃の予想。
熊本市など平野部でも初霜となるかも。
あすは、朝起きるのが辛くなりそう・・・

下の写真は県庁のイチョウ。
週末に見に行ったんですが、
きょうは、また取材で行ってきました。
冷たい風が吹きつけて葉が散っていく様子に
冬の訪れを実感しました。
%e3%82%a4%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%a61124

いよいよ冬の寒さ!!

昨日は会議で、福岡に行ってきました。
色んなところでイルミネーションが
キラキラときれいでした。
あすからは、いよいよ冬本番の寒さです!!
%e7%a6%8f%e5%b2%a11123
あすは、朝まで雨が残る所があり、
阿蘇地方の標高の高い山では、
もしかするとになるかも・・・
あすは「風冷え
日中は晴れの天気が戻るものの、
冷たい北風が吹き、気温が上がりません。
あすの最高気温は、
熊本市で13℃、阿蘇乙姫で10℃の予想。
いよいよ冬コートの出番かなぁ。

さらに!あすの夜は厳しい冷え込みに!
あさっての朝は
熊本市など平野部でもが降りるほどの
冷え込みになりそうです。

イチョウ見頃!あすは「小雪」

暖かい日が続いていますが、
昨日、県庁のイチョウを見に行きました。
きれいに色づき、落ち葉もいい感じ♪
%e3%81%84%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%862
きれいな光景に、
嬉しくなって、1人で写真撮影も・・
%e3%81%84%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%86%ef%bc%93
あすは二十四節気の1つ「小雪
小雪がちらつき始める頃とされています。
あすは晴れ間もあって暖かくなりますが、
今週後半は、一気に真冬のような寒さ!!
特に寒いのが木曜日と金曜日です。
阿蘇地方などの標高の高い所では、
初雪になるかも・・・

熊本市の最高気温は、
明日が21℃、あさって水曜日が18℃
そして、木曜日には11℃の予想。
一気に10℃くらい気温が下がります。
しっかり冬支度をして、
体調管理には気を付けてください。

熊本市で突風被害も

昨日の朝、熊本市南区で、
住宅の瓦が飛ばされるなど
突風によるとみられる被害がありました。

昨日の朝の天気図がこちら。
161119091
ちょうど寒冷前線が九州を通過していました。
前線に向かって、
季節はずれの暖かく湿った空気が流れ込み、
積乱雲がかなり発達・・・
激しい雷に突風も発生したのです。
前日から、前線通過に伴う
激しい雨や雷は予想されていましたが、
その激しさは思っていた以上で
本当に恐怖を感じるほどでした。

きょうは、天気は落ち着きましたが、
11月後半とは思えない
季節はずれの暖かさが続いています。
あさって火曜日までは、
気温のかなり高い状態が続きそう。
ただ、その後は一気に冬の寒さに・・・

冷えた夜は月がきれい!!

スーパームーンは一昨日の夜でしたが、
いまいち天気に恵まれず・・・
その分、昨夜はきれいな月を堪能しました!!
雲も少なく、晴れていたので、
より月の明るさを実感できた気がします。
tuki1115
昨夜のように、ひんやりとした夜の方が、
月の光は冴え冴えと、きれいに見える気がします。
月がきれいに見える夜とは・・・
すっきりと晴れて、空気も澄んでいる夜。
こんな日は、放射冷却の影響で、
冷え込みも強まります。

今夜も冷え込み、きれいな月が見えそうです。
あす朝の最低気温は、
熊本市で8℃、阿蘇乙姫で2℃の予想。
けさよりも寒い朝になりそうですが、
あす日中はぽかぽか陽気!
晴れの天気は、明日までとなりそうです。

季節進まず・・・暖かさ続く

写真は、午後5時ごろの熊本市の空。
きれな夕日が見えました!!
夕日の上にある雲の形がなんだか不思議。
魚の形のようにも見えました。
sora1115
日の入りはかなり早くなっていますが、
11月半ばとは思えない暖かさ…
きょう日中は少し汗ばむくらいでした!!
あさぎり町では気温が24.1℃まで上がり、
夏日も近いくらい!!
きょうは、朝の気温もかなり高く、
季節が逆戻りしたような感じです。

あすは、すっきりと快晴に!!
朝晩は11月らしい冷え込みとなりますが、
日中は日差しぽかぽか♪
しばらく気温は高めの状態が続きそう。

今夜の「スーパームーン」は雨・・・

今夜は「スーパームーン」
今年の満月の中で最も大きな満月となります。
大きく見える理由は、
月と地球との距離が近いから。
近いときは大きく、遠いときは小さく・・・
月の見かけの大きさは変化しているのです。
きょうの満月は、月と地球との距離が
68年ぶりの近さと話題になっています。

実際に目で見て、きょうの満月は大きいと
認識するのは難しいようですが、
それでも、やっぱり見たくなります!!
残念ながら、今夜の天気はの予想。
強い雨や雷のおそれもあり、
この雨雲では、かなり厳しそう・・・

写真は、今年最小だった4月22日の満月。
このときの満月に比べると、
きょうの満月は、直径が約14%
面積は約30%大きいということです。
%e6%ba%80%e6%9c%88
この写真の満月は、
熊本地震発生から約1週間後に見えた満月で、
強く印象に残っています。
今年最小でも、とても明るく感じたことを覚えています。