氷点下の冷え込みとなった熊本市。
寒さの中、けさ8時半ごろ空を見上げると、、
きれいな現象が見えました!!
まず見つけたのは、日のかさ。
太陽の周りにできる虹色の光の輪です。
さらに上を見上げると、
うっすらと逆さ虹が見えました!!
環天頂アークと言われる珍しい現象です。
太陽が眩しかったので、
違う角度から撮影したのが、下の写真。
青空に、きれいな逆さ虹が見えて、
朝から嬉しい気持ちになりました!!
このような現象は、
雲の中にある氷の結晶によって
太陽の光が屈折することで見えるものです。
つまり、きょうのように日差しがあって、
薄い雲がかかっているときがチャンス!!
きょうは、穏やかな晴れの1日、
少し空を見上げるのもいいかもしれませんね。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
雪の季節 終わり近づく!?
県内は、真冬の寒さが続いています。
昨日に続いて、きょうも、
熊本市など各地で雪が降りました。
寒気のピークは過ぎてきていますが、
あすの朝まで、雪や雨の降る所がありそう。
熊本市では、もう雪は最後でしょう?
そんなことを聞かれることも多いんですが、
こればかりは、なかなか難しい・・・
熊本市で雪が降った最後の日を
過去5年間調べてみると、
2011年 2月12日
2012年 2月19日
2013年 2月8日
2014年 2月19日
2015年 3月11日
去年のように3月に雪が降ることも
珍しくはないんですが、
2月も後半、雪の季節は
終わりに近づいてきているようです。
写真は、一昨年2014年2月23日の写真。
阿蘇地方で大雪となった年でした。
阿蘇など山間部は、
雪の季節が終わるのは、まだ先になりそう。
一気に初夏?あすは寒さ戻る
記録的な暖かさになりました。
水俣市では、夏日も近いくらい!!
最高気温24.3℃(5月中旬並)を記録。
2月の観測史上最も高い気温となりました。
九州の北にある低気圧に向かって
南から暖かく湿った空気が流れ込み、
各地で、一気に気温が上昇!!
県内各地で20℃を上回り、、
八代市で23.1℃、熊本市で21.0℃など
季節はずれの暖かさになりました。
夜になっても、九州では、
まだ気温が20℃以上の所があります。
ただ、この暖かさも、あすの朝まで!!
あす日曜日は、冷たい風が吹いてきて、
また冬の空気に変わります。
朝よりも、日中の方が気温が下がり、
夜にかけて、どんどん寒くなりそうです。
急な気温の変化に要注意です!!
あすは春の暖かさに!!
すっきり晴れ!!
今週は、真冬から春に・・・
きょうは立春♪ まだ寒さ続く
今年初のPM2.5注意喚起
1月最後は、ようやく穏やかに!
大寒波の後は、季節外れの・・・
記録的な大雪や低温をもたらした寒波。
水道管の凍結による破損が相次いだほか、
農業被害も出るなど、まだ影響は続いています。
大寒波の次は・・・
あすは、季節はずれの暖かさとなりそう。
南から暖かい空気が流れ込むため、
今夜~あすの朝にかけては、
きょうの日中より気温が上がる所も!
あすの熊本市は、
最低気温が11℃、最高気温は14℃の予想。
-6.5℃まで下がったのは3日前のこと。
気温の変動がかなり激しくなっています。
あす朝の気温は4月並みの予想。
これだけ暖かい空気が流れ込むということは、
雨の量も多くなりそう。
あすは雨の1日で、雷や激しい雨にも注意!!
特に朝~昼頃にかけて、雨が激しく降りそうです。