カテゴリー別アーカイブ: 未分類

青空に逆さ虹!

氷点下の冷え込みとなった熊本市。
寒さの中、けさ8時半ごろ空を見上げると、、
きれいな現象が見えました!!
まず見つけたのは、日のかさ。
太陽の周りにできる虹色の光の輪です。
sora02182
さらに上を見上げると、
うっすらと逆さ虹が見えました!!
環天頂アークと言われる珍しい現象です。
逆さ虹0219
太陽が眩しかったので、
違う角度から撮影したのが、下の写真。
青空に、きれいな逆さ虹が見えて、
朝から嬉しい気持ちになりました!!
逆さ虹2
このような現象は、
雲の中にある氷の結晶によって
太陽の光が屈折することで見えるものです。
つまり、きょうのように日差しがあって、
薄い雲がかかっているときがチャンス!!
きょうは、穏やかな晴れの1日、
少し空を見上げるのもいいかもしれませんね。

雪の季節 終わり近づく!?

県内は、真冬の寒さが続いています。
昨日に続いて、きょうも、
熊本市など各地でが降りました。
寒気のピークは過ぎてきていますが、
あすの朝まで、雪や雨の降る所がありそう。

熊本市では、もう雪は最後でしょう?
そんなことを聞かれることも多いんですが、
こればかりは、なかなか難しい・・・
熊本市で雪が降った最後の日を
過去5年間調べてみると、
2011年 2月12日
2012年 2月19日
2013年 2月8日
2014年 2月19日
2015年 3月11日

去年のように3月に雪が降ることも
珍しくはないんですが、
2月も後半、雪の季節は
終わりに近づいてきているようです。

写真は、一昨年2014年2月23日の写真。
阿蘇地方で大雪となった年でした。
阿蘇など山間部は、
雪の季節が終わるのは、まだ先になりそう。
201402231339

 

一気に初夏?あすは寒さ戻る

記録的な暖かさになりました。
水俣市では、夏日も近いくらい!!
最高気温24.3℃(5月中旬並)を記録。
2月の観測史上最も高い気温となりました。

九州の北にある低気圧に向かって
南から暖かく湿った空気が流れ込み、
各地で、一気に気温が上昇!!
県内各地で20℃を上回り、、
八代市で23.1℃、熊本市で21.0℃など
季節はずれの暖かさになりました。
夜になっても、九州では、
まだ気温が20℃以上の所があります。
kion0213
ただ、この暖かさも、あすの朝まで!!
あす日曜日は、冷たい風が吹いてきて、
また冬の空気に変わります。
朝よりも、日中の方が気温が下がり、
夜にかけて、どんどん寒くなりそうです。
急な気温の変化に要注意です!!

あすは春の暖かさに!!

穏やかな晴れの天気が続く県内。
きょうは、澄みきった青空が広がり、
空がきれいな1日でした!!
201602101227
日が沈んだ後の空も、
雲が少しオレンジ色に染まり、きれいでした。
sora02102
晴れの天気は、あす木曜日まで続きそう♪
お出かけにも、洗濯物や布団を干すにも
いい天気となりそうです。
日差しが暖かく、日中は気温も上がります。
あすの最高気温は、
熊本市で17℃、阿蘇乙姫で14℃の予想。
3月下旬並みの気温で、
桜が咲くころのような暖かさとなりそうです!!

すっきり晴れ!!

午後6時前、すっきり晴れた熊本市では、
きれいな夕日が見えました。
yuuhi0209
九州付近には、ほとんど雲がなく、
あすも1日、すっきりと晴れそう!!
日差しの暖かさ、光の強さに、
いよいよを感じることができそうです。
ただ、こんな天気の日は・・・
朝晩は放射冷却の影響で冷え込みます!!
あす朝の最低気温は、
熊本市で-1℃、阿蘇市乙姫で-4℃の予想。
朝晩と日中との気温差が大きくなりそうです。

晴れの天気は、あさって建国記念の日まで。
あさっての日中は、春の暖かさとなり、
スギ花粉の本格的な飛散が始まるかも・・・

今週は、真冬から春に・・・

けさの最低気温は、
熊本市で-0.6℃、阿蘇市乙姫で-6.6℃
各地で氷点下の冷え込みとなり、
起きるのが本当に辛い朝でした。
真冬の寒さでスタートした月曜日ですが、
今週後半には春の暖かさに・・・
気温の変動が大きい1週間となりそうです。

春の暖かさとなるのは、11日木曜日から。
熊本市の最高気温は、
木曜日、金曜日は18℃、土曜日は20℃の予想。
暖かい南風が吹き、一気に気温が上がりそうです。

この1週間の間で、真冬からになり、
そして来週はじめには、また真冬に戻る感じ。
気温の変動がかなり大きくなりますので、
体調管理には気を付けてください。
晴れの天気は、木曜日まで続きそうです。
sora0205

きょうは立春♪ まだ寒さ続く

きょうは「立春」 暦の上では、もう春です。
県内は、まだ冬の冷たい空気に包まれて、
けさも冷え込みましたが、
日中は、暖かな日差しが届きました!!

きょうは、せっかく晴れたので、
私も「春」を探しに行ってきました!!
201602041255

鮮やかな梅の花!きれいに咲いています。
201602041316
暦の上では春とはいっても、
県内は、まだ冬の寒さが続きそうです。
特に、あさって土曜日~来週はじめにかけて、
寒さが厳しく、が降ることも・・・・
春の暖かさは、もう少し先。
来週後半は、一気に暖かくなりそうです!!

今年初のPM2.5注意喚起

2月のスタートは、すっきりしない空模様。
朝からPM2.5の濃度が高く、
空も街並みも、かなり霞んで見えました。
201602010945
きょうは、熊本市など県央地域に、
今年初めてPM2.5の注意喚起が出され、
夕方になっても続いています。

特にPM2.5の濃度が高かったのが熊本市。
熊本市中央区水道町の測定局では、
午前1時~午後5時までの平均値が
75.3マイクログラム/㎥と
国の暫定指針値70マイクログラムを超えた状態が
長く続きました。
夜になって、ようやく
PM2.5の濃度は低くなってきています。

あすの県内は、雲もとれて、
各地で、晴れ間が戻りそう!!
ただ、風は冷たく、寒さは続きそうです。

1月最後は、ようやく穏やかに!

この1週間は、記録づくめの天気でした。
24日~25日は、記録的な大雪と寒さ。
そして、昨日は雨の量が記録的でした
きのうの日降水量は
人吉市で80.5㍉、天草市牛深で74.5㍉
1月としては観測史上最も多い記録でした。
大寒波の次は、
春のような暖かく湿った空気が流れ込み、
冬の雨とは思えないほど、雨量が多くなりました。

極端な天気が続いたこの1週間ですが、
1月最後は、ようやく
天気も気温も落ち着いてきそう。
あす日曜日は、
久しぶりの穏やかな晴れの天気に!!

そして、2月に入る来週は・・・
気温はほぼ平年並の予想。
極端な変化もなく、
この時期らしい寒さが続きそうです。
201601091641

大寒波の後は、季節外れの・・・

記録的な大雪や低温をもたらした寒波。
水道管の凍結による破損が相次いだほか、
農業被害も出るなど、まだ影響は続いています。

大寒波の次は・・・
あすは、季節はずれの暖かさとなりそう。
南から暖かい空気が流れ込むため、
今夜~あすの朝にかけては、
きょうの日中より気温が上がる所も!
あすの熊本市は、
最低気温が11℃、最高気温は14℃の予想。
-6.5℃まで下がったのは3日前のこと。
気温の変動がかなり激しくなっています。
気温0128

あす朝の気温は4月並みの予想。
これだけ暖かい空気が流れ込むということは、
雨の量も多くなりそう。
あすは雨の1日で、雷や激しい雨にも注意!!
特に朝~昼頃にかけて、雨が激しく降りそうです。