カテゴリー別アーカイブ: 未分類

週末にかけて寒さ続く

けさは、今シーズン初めてストーブを点けました。
私は、まだ耐えられる感じだったのですが、
寒い寒いと訴えるネコに負けてしまって・・・
けさの熊本市は、気温が8.9℃まで下がり、
この秋一番の冷え込みとなりました!!
各地の最低気温は、
阿蘇市乙姫で2.8℃、天草市本渡で9.0℃
11月中旬並みの冷え込みでした。
sora1029
午後になって、雲がかかってきた県内。
あすは、くもり空で、
一時的に雨の降る所もありそう。
日差しが少ないため、気温が上がりにくく
ひんやりとした1日に…
週末にかけても寒さが続きそうです。

日曜日からは11月に入りますが、
11月のスタートは、特に気温が低い予想。
ただ、来週中頃からは、
また気温が上がる予想で、季節は逆戻りに。
しばらくは気温の変動が大きくなりそうです。

久しぶりの雨 雨の後は寒く・・・

sora1027
きれいな朝焼けが見えた今朝の熊本市内。
朝焼けは雨と言われるように、
昼頃から、久しぶりの雨となりました。
ようやく、空気も草木も潤った感じがします。
201510271624
県内で雨が降ったのは、およそ2週間ぶり!!
ずっと乾燥が続いていたので、
雨が降って、なんだかほっとしました。
熊本市で10㍉以上の雨が降ったのは、
今月1日以来、26日ぶりでした。

この雨の後は、冷たい空気が入ってきます。
あすは、すっきりと晴れますが、
気温はあまり上がらず・・・
最高気温は、熊本市で22℃の予想。
あすは、朝晩も気温が低く、
朝は風が冷たく、夜は冷え込みが強まりそうです。

今週は秋深まる・・・

昨夜は「十三夜」でした。
お月見と言えば、十五夜(旧暦8月15日)ですが、
十三夜(旧暦9月13日)の月も、
違った美しさがあります。
満月ではなく、少し欠けているところに趣があり、
また、夜のひんやりとした空気の中、
より輝きが増すような感じがします。
今年は、十五夜も十三夜も天気に恵まれ、
バッチリ見ることができました!!
十三夜1025
さて、今週は・・・
快晴続きだった先週とは違って、
天気も気温も、変化のある1週間になりそう。

晴れの天気も、きょうまで!!
あす火曜日は、久しぶりにが降りそうです。
この雨の後は、一歩季節が進みます。
水曜日以降は気温が下がり、
熊本市でも10℃を下回る日も・・・
さらに冷たい空気が入るのが土曜日から。
一気に秋が深まりそうです。

暑さ続く・・・季節は逆戻り!?

街中では、ハロウィンの飾りつけも
見られる時期ですが・・・
季節は1か月くらい逆戻りしたような感じです。
日差しが強くて、暑い日が続いています。
sora1020
きょうは、真夏日も近いくらいでした!!
最高気温は、玉名市岱明で29.1℃
熊本市で28.9℃、人吉市も28.6℃まで上がり、
平年より5℃以上も高くなりました。

あすもカラッと晴れて、日中は暑くなりそう。
あすの最高気温は、
熊本市や天草市牛深で27℃の予想。
本当に、よく晴れの天気が続きます。
この1週間、ほぼ快晴の状態が続く県内。
空気もカラカラです。
次にが予想されるのは、来週火曜日になりそう。

気象予報士になって10年

私が気象予報士になって10年になります。
おととい日曜日に、ラジオ「空よ!」で、
そんな話になったので、
久しぶりに、登録通知書を見てみました。
登録の日を見てみると、
ちょうどこの時期だったんですね~!!
気象予報士の登録を受けたのは、
ちょうど10年前の10月20日。
10年と思うと、少し感慨深いものがありました。
気象予報士
このときは、まだ気象台に勤務していた頃でした。
その後、今の仕事に転職しましたが、
気象予報士になって10年・・・
好きな気象の仕事を続けてこられたことは、
とても恵まれていたと感じています。

日々、天気予報を伝える中で、
悩むことも、
こんなことを言えばよかったと後悔することも、
色々とありますが、
10年の経験をしっかり生かしていけるよう、
これからも、頑張っていきたいと思います。
今後も、どうぞよろしくお願いします。

空気カラカラ 乾燥続く

県内は、4日連続の快晴!!
きょうも、すっきり青空が広がりました。
sora1019
気持ちのいい天気が続いていますが、
空気はカラカラ。
かなり乾燥した状態が続いています。
県内では、先週月曜日に弱い雨が降って以来、
1週間まったく雨が降っていません。
10㍉以上のまとまった雨は、
半月以上降っていない状況です。

今週も、晴れの天気と乾燥が続きそう。
しばらくは火の取り扱いに要注意!!
肌や喉の乾燥にも気を付けてください。
また、今週は気温が高め。
あす以降、熊本市の最高気温は27℃の予想で、
昼間は暑い日が続きそうです。
週間予報

土日も晴れ続く・・行楽日和に!

sora1015
写真は、きのう夕方の熊本市の空です。
空に広がったのは、きれいなひつじ雲。
少しずつ、夕日のオレンジ色に染まっていく様子は、
とてもきれいでした!!
昨日は、朝焼けも夕焼けもきれいで、
1日、雲を楽しむことができました♪

それに比べると、
きょうの空は、さびしいくらい・・・
朝から雲1つない青空が広がっています。

土曜日、日曜日も、
県内はすっきりと晴れて、お出かけ日和に!!
昼間は気温が上がり、やや暑く感じられそう。
熊本市の最高気温は、
土曜日は27℃、日曜日は26℃の予想。
来週はじめにかけて夏日が続き、
季節の進みは、足踏み状態となりそうです。

この秋初!熊本市で10℃下回る

けさの熊本市は気温が9.1℃まで下がり、
この秋初めて10℃を下回りました!!
県内各地で、11月中旬並みの冷え込み。
今年は、季節の進みが早い気がしますが、
熊本市で10℃を下回った日を調べてみると、
去年は10月15日、一昨年は10月17日で、
今年とあまり変わらないようです。

きょうは、朝と昼の気温差もかなり大きく、
南小国町では、
最低気温が2.2℃、最高気温は24.0℃
気温差は20℃以上にもなりました!!
あすも、朝は冷え込み、気温差の大きい1日となりそう。

秋が深まってきた日本列島。
一方、南の海上では、台風が発生しています。
台風24号と25号、
今後の動きは、まだ読めない状況です。
台風2425

今シーズン初の「霜注意報」

この秋初めて、
県内に「霜注意報」が発表されました。
発表されている地域は上益城と阿蘇地方、、
あすの朝は、霜が降りるおそれがあり、
農作物の管理など注意が必要です!!

あす朝の最低気温は、
阿蘇市乙姫で4℃、人吉市で6℃
熊本市でも10℃の予想で、11月並みの気温に。
各地、今シーズン一番の冷え込みとなりそうです。
冷たい空気が入っている熊本県内。
今夜は、すっきりと晴れるため、
放射冷却の影響で、冷え込みそうです。
sora10132
あすの朝は、何を着ようか悩むところですが…
昼間のことを考えると、
調節ができる服装がよさそうですね。
あすは、朝と昼の気温差が20℃近くになる所も!
日中は、すっきりと青空が広がり、
夏日になる所もありそうです。

季節進む・・・北から冬の便りも

運動会なども多かったこの3連休。
まずまず晴れたものの・・・
雲が多めで、ひんやりとした日が続きました。

全国的にも冷たい空気が入ってきて、
冬の便りも届き始めています。
きのう11日には、平年より遅く、
富士山の初冠雪が観測されました。
あすは、北海道で雪が降る所もありそう。
県内でも、あさって水曜日の朝まで
気温の低い状態が続きそうです。

夕方になって、雲が少なくなってきた県内。
あす火曜日は、晴れの1日になりそう!!
ただ、晴れても、あまり気温は上がらず…
空気はひんやりと感じられそうです。
sora1012