カテゴリー別アーカイブ: 未分類

秋晴れ続き、行楽日和に!!

秋分の日も近づき、日の入りがが早くなってきました。
写真は、日が沈んだ後の熊本市内。
すっきりと晴れた西の空に、
きれいな月が見えました!!
sora0918
こんな日は、夜になると気温が下がります。
今夜は、ひんやりと感じられそう。
あす朝の最低気温は、
熊本市で17℃、阿蘇市乙姫で12℃の予想。
一方で、あす日中は気温が上がり、
カラッとした暑さに・・・
朝と昼の気温差が大きくなりそうです。

あすからの5連休は、爽やかな秋晴れが続きそう。
8月後半から、
なかなか天気が安定しなかったんですが、
このタイミングに合わせて、
晴れ続きの予想で、嬉しいですね!!
気持ちのいい晴れの天気が続き、
連休は、いろいろと楽しめそうです!!

連休は晴れ続きに!!

この週末からは、シルバーウィーク。
1週間先、秋分の日までの予報が出ました。
県内は、天気には恵まれそうです!!
あす木曜日までは、雨が降ったり止んだり
すっきりしない天気となりますが
連休期間中は、連日の晴れ予想です!!
週間
そして、気温もちょうどいいくらい。
晴れても、気温は平年より低めの予想。
朝晩はぐっと気温が下がり、
ひんやりと感じられる日が多くなりそうです。

例年、9月の熊本は、
まだまだ残暑が厳しいころですが、
今年はずいぶん違います。
季節の進みが早く、すっかり秋の空気です。
今年は、秋が長くなるかもしれませんね。

すっきり秋晴れ!!

きょうの青空は、
澄みきって、本当にきれいでした!!
秋は、空気中の水分や塵などが少ないため、
夏の青空よりも、色が鮮やかで濃く見えます。
201509101635
あすも、秋らしい澄んだ青空が広がりそう。
1日、すっきりと晴れる見込み。
にわか雨の心配はなく、空気もカラッと!
絶好の洗濯日和となりそうです。

その分、朝と昼の気温差が大きくなります。
朝はぐっと気温が下がり、
最低気温は、熊本市で16℃
阿蘇市乙姫や人吉市では13℃の予想。
10月並みの気温で、肌寒く感じられそう。
一方、日中は気温が上がり、真夏日になる所も。
あすは、調節のできる服装がよさそうです。

今年4個目の台風上陸か

今年日本に上陸した台風は、今のところ3個。
7月に、台風11号が高知県に上陸。
次の台風12号は長崎県上陸。
そして、先月の台風15号は、
熊本県に上陸し、大きな被害をもたらしました。

今年4個目の上陸となりそうなのが、台風18号。
あすには、東海~近畿地方に
上陸するおそれが高まってきました。
日本に上陸する台風の数は、
平年は2.7個なので、
今年は、平年より多くなりそうです。
台風0908
この台風18号
熊本県からは離れた進路をとりますが、
県内にも、湿った空気が流れ込み、
あすは不安定な天気に・・・
晴れ間はありますが、にわか雨の所も。
急な雨や雷に注意が必要です。
また、北風の強い状態も続きそうです。

あすは「白露」 朝はひんやり

きょうは、きれいな夕日が見えました。
日の入りは、午後6時半過ぎ。
日に日に、日が沈むのが早くなり、
秋の訪れを実感します。
sora0907
北風が強く吹き、気温も下がってきました。
あすの朝は、今朝より、さらにひんやり。
あす朝の最低気温は、
熊本市で19℃、阿蘇市乙姫で16℃の予想。
今シーズン初めて
熊本市では気温が20℃を下回りそうです。

あすは二十四節気の1つ「白露
草木に露が降り、
秋の気配を感じるころとされています。
あすは、暦通りの涼しい朝になりそうです。
ただ、日中は晴れて、真夏日になる所も・・・
朝と昼の気温差が大きくなりそうです。

晴れの天気続かず・・・

きょうの最高気温は、熊本市で30.0℃
1週間ぶりの真夏日となりました!!
久しぶりに暑く感じたものの、
青空が広がり、気持ちのいい天気でした。
sora0904
ただ、晴れの天気は、あす土曜日の昼頃まで。
長くは続かなさそうです。
日曜日は、雨の1日に・・・
低気圧や前線が近づくため、
日曜日の朝から雨が降り、日中もひんやり。
最高気温は、熊本市で24℃の予想です。

台風15号が熊本県を直撃した先月25日から
10日が経ちます。
熊本城周辺では、倒れいてる木も・・・
各地で、復旧作業など進められていますが、
なかなか晴れる日が少なく、
日曜~月曜は、また雨となりそうです。
201509041012

ようやく晴れました!!

きょうは、予想よりも天気の回復が早く、
やっと晴れました!!
雨が1週間続いていたので、
太陽を見たのは、本当に久しぶり!!
久しぶりの日差しに青空、
なんだか嬉しくて、ほっとしました。
sora0903
あす金曜日は、穏やかな晴れの1日で、
洗濯日和となりそう!!
日差しが届いて、カラッと乾きそうです。
晴れても、夏のような暑さではなく、
最高気温は、熊本市で29℃の予想。
朝晩は涼しく、気持ちのいい1日となりそうです。

2年連続の「冷夏」

気象庁が、夏の天候のまとめを発表しました。
西日本は2年連続の冷夏」でした。

県内では、8月はじめに
記録的な猛暑となった日もあり、
去年ほどの冷夏の印象はなかったのですが、
6月~8月の平均気温は、
県内各地で、平年より低くなりました。
熊本市の平均気温は25.3℃
平年より1.1℃低く、
冷夏の去年より0.2℃低かったのです。

9月のスタートも、雨でひんやり。
朝から雨が激しく降った所もあり、
なかなか気温が上がりませんでした。
下の写真は、午後6時半ごろの熊本市。
夕方になって、ようやく雲が取れてきました!!
sora0901

この夏一番の空!!

8月も、きょうで終わり。
夏休みの自由研究で、
空の観察をした子ども達もいるかなぁと思いますが、
私にとって、この夏一番の空の写真はこちら!!
sora08262
台風15号が過ぎた翌日8月26日の空です。
モクモクと発達する入道雲と青空。
太陽の光が当たる雲の上の方は白く輝いて見え、
雲の底の方は、灰色に見えています。
青と白、灰色のコントラストがはっきりとして、
見事な夏空といった感じでした。

さて、この8月を振り返ると、
前半は猛暑続き、後半は雨が多く、
1か月を平均すると、
気温は平年より低めとなりました。

あすから9月。2学期もスタートです!!
ただ、9月のスタートは雨の予想で、
雷を伴って激しく降る所も・・・
9月初めは、気温は平年より低い予想で、
しばらくは涼しい日が多くなりそうです。

8月最後は秋雨に・・・

なかなか晴れの天気が続きません。
週間予報を見ると、雨ばかり・・・
早くも秋雨の季節です。
週間
8月最後の土日は、
残念ながら・・・雨となりそうです。
あすの昼前には、
前線のまとまった雨雲が県内にかかる予想で、
次第に本降りの雨となりそうです。
雷を伴って強く降る所もあり、
日曜日にかけて、まとまった雨となりそう。

しばらくは秋雨前線の影響を受けやすく、
9月のスタートも雨が降る見込みです。
その分、気温も低めの予想。
過ごしやすくはなりますが、
夏が終わった感じがして、寂しい気もします。