カテゴリー別アーカイブ: 未分類

梅雨寒 ここまで寒いとは!?

6月とは思えないような、ひんやりとした1日で、
長袖を着ていても肌寒く感じられました。

冷たい雨が降り続いて、
2か月くらい季節が逆戻りしたような状態・・・
きょうの最高気温は、
阿蘇乙姫で14.9℃、天草市本渡で18.4℃
6月としては観測史上最も低い記録でした!!

熊本市でも、午後3時の気温が17.2℃
真夏日となった昨日に比べると
10℃以上も低かったのです。
雨に濡れる紫陽花も、
なんだか寒そうに見えるくらいでした。
201406041815
あす土曜日は一転!
県内各地、すっきりと晴れそう。
気温は30℃近くまで上がりますが、
カラッとした暑さとなりそうです!!

梅雨入り早々・・・大雨でした

きのう、梅雨入りが発表された熊本県。
梅雨前線が熊本県付近まで北上し、
梅雨入り早々・・・大雨となりました。
昨夜から、非常に激しい雨の降った所があり、
総雨量は、
五木村で253.5ミリ、山都町で252.5ミリ
天草市牛深でも227.5ミリに達しました。

ただ、夕方には、梅雨前線は南に下がり、
天気は回復!!
きれいな夕日が見えて、空気も心地よい感じです。
今夜は気温が下がり、
内陸部ではひんやりと感じられる所もありそう。
sora150503
あすの県内は、すっきりと晴れて、
貴重な洗濯日和となりそうです!!
日差しが強く、真夏日になる所も・・・
ただ、空気は乾燥し、カラッとした暑さとなりそう。

平年より3日早く梅雨入り

早くも雨の季節です。
きょうの午後、福岡管区気象台は、
熊本県を含む九州北部地方が
梅雨入りしたとみられると発表しました。
平年より3日早く、
去年とは同じ日に梅雨入りとなりました。
また、九州南部でも、
きょう梅雨入りが発表されています。

九州まで北上してきた梅雨前線。
いきなり、県内に大雨を降らせそうです。
tennki150602
特に、今夜~あすの朝にかけて要注意!!
雷を伴って非常に激しい雨の降る恐れがあり、
雨の量が多くなりそうです。

平年では、梅雨明けは7月19日ごろ。
これから1か月半ほど雨の多い季節となり、
私も気が抜けない日々になりそうです。

梅雨入り近い!?

きょうから6月。
紫陽花花菖蒲など雨が似合う花が
多く見られるようになってきました。
写真は、土曜日に熊本市で撮影した花菖蒲。
雨に濡れて、きれいでした!!
hana150601
6月に入り、空気も変わってきた気がします。
先週のカラッとした暑さとは違って、
なんだか蒸し暑く感じられます。
九州では、そろそろ梅雨入りも近そうです。

沖縄にある梅雨前線が、
あすは、九州まで北上してくる予想です。
県の南部では、あすの昼前から雨が降り、
午後には、北部でも雨となりそう。
あすの夜は、雷や激しい雨にも注意!!
九州では、あすにも
梅雨入り発表の可能性がありそうです。

もうすぐ6月 梅雨の傾向は・・・

きょう1か月が発表されました。
そろそろ梅雨の傾向が気になる時期ですね。
熊本県など九州北部地方では、
この先1か月は、
平年より「くもりや雨の日が少ない」予想。

九州北部地方では、
平年の梅雨入りは6月5日ごろ。
今年も、この頃には、
梅雨前線が九州に北上してくる気配がありそう。
ただ、6月後半は
前線の影響を受けにくくなる予想です。

一方、7月の降水量は・・・
気象台の予想では、平年並か多い見込み。
梅雨後半の7月に、
特に雨が多くなるおそれがありそう。
そろそろ近づく雨の季節。
雨の降り方に注意が必要となってきそうです。
201505281028

熊本市で真夏日!暑さ続く・・・

熊本市では、今シーズン初めて
気温が30℃を超え、真夏日となりました。
最高気温は、熊本市で31.7℃
7月中旬並みの暑さでした!!
熊本市より、さらに暑かった所も・・・
人吉市で32.0℃ 山鹿市鹿北で31.9℃
県内各地、今年一番の暑さとなりました。

この暑さ、あすも続きそう。
あすの最高気温は、
熊本市で31℃、人吉市で32℃の予想。
熱中症には注意してください!!
熊本市では、金曜日まで真夏日が続く予想です。

真夏とは違って、朝晩が涼しく、
空気がカラッとしているのが
唯一の救いですが・・・
日差しがかなり強くて、日が長い!!
きょうの日の出は、午前5時12分
日の入りは、午後7時16分でした。
あすも長い時間、日差しが降り注ぎそうです。
yuuhi150526

悩む・・・運動会シーズン

運動会シーズンの5月。
土日は、なんとか晴れてほしい!と
色んな人から言われ、毎週のように悩んでいます。

私が子どもの頃は、
運動会シーズンは10月でしたが、
最近は5月が多いですね。
天気としては、10月の方が嬉しいところ。
熊本の過去30年のデータを見ると
10月の晴れ確率は、平均 66%
5月に晴れた確率は、平均 51%
特に、九州南部の梅雨入りが近づく5月下旬は
晴れる確率が下がってきます。

この土日の天気も、かなり悩ましいところ。
あす土曜日は、天気は下り坂へ・・・
あすの午後は雨が降り、ひんやり。
この雨が残るのは、日曜日の朝までの見込みで、
日曜日の運動会は、
なんとか開催できそうな感じかなぁ・・・
sora150522

奄美に続いて、沖縄も梅雨入り 

写真は、午後7時ごろの熊本市の空。
空がオレンジ色に染まり、きれいでした♪
風は少し冷たく、気温が下がってきています。
あす朝の最低気温は、
熊本市で12℃、阿蘇市乙姫で6の予想。
あすの朝は、ひんやりと感じられそうです。
sora150520

一方、昨日の奄美地方に続いて、
きょうは「沖縄地方の梅雨入り」が発表されました。
沖縄地方の梅雨入りは、
平年より11日も遅くなりました。

ちなみに、平年の梅雨入りは、
鹿児島など九州南部地方で5月31日ごろ。
熊本を含む九州北部地方で6月5日ごろ。
過去のデータを見ると、
沖縄の梅雨入りが遅いからといって、
九州も遅れるという傾向はなさそうです。

今年初の真夏日!!

夏の暑さになりました!!
県内で、今年初めての「真夏日」を観測。
最高気温は、人吉市で30.4℃
あさぎり町上で30.5℃ まで上がりました。
熊本市でも、最高気温は29.8℃
県内各地、7月並みの暑さになりました。
sora1505192
県内は、あすも晴れの天気が続きそう!!
あすは、真夏日までは予想されていませんが、
日差しが強く、直射日光のあたる場所では
気温が上がりやすくなります。
熱中症には注意してください。

一方、奄美地方では、
きょう梅雨入りが発表されました。
沖縄より先に梅雨入りするのは9年ぶりです。
沖縄の梅雨入りは、
平年より10日も遅れていますが、
あすには発表の可能性がありそうです。

今夜は激しい雨・・・あすは回復へ

「梅雨のはしり」といった感じの九州。
前線の雨雲がかかり、
県内でも雨が強まっている所があります。
今夜が雨のピークとなりそう!!
あすの未明にかけて、
激しい雨や雷に注意が必要です。
kumo150518
この雨を察するかのように・・・
熊本市内では、急に
あじさいが色づいてきたような気がします。
201505181131
ただ、あすの日中は天気は回復!
晴れの天気が戻り、暑くなりそうです。
今週は、ようやく、
沖縄が梅雨入りしそうな気配・・・
熊本は初夏の陽気となりそうです!!