カテゴリー別アーカイブ: 未分類

梅雨寒

梅雨に入ってから一番のまとまった雨icon:rainyとなりました。
この雨で、気温も下がり、
熊本市では、午後4時半過ぎに
きょうの最低気温16.4℃を観測。
ひんやりとした「梅雨寒」の1日となりました。
さて、九州の南には梅雨前線があり、
その南には台風7号も復活。
一時は熱帯低気圧となっていましたが、
再び発達し、きょう正午に台風となりました。
きょうは、この台風の湿った空気が
前線に流れ込んできて、前線が活発に・・・
熊本県でも雨の量が多くなったのです。
tenki140617.JPG
あすになると、台風7号は、
梅雨前線上の低気圧と一体化して東に進む予想。
県内では、昼過ぎまで雨が降る見込みで、
あすも梅雨空が続きそうです。

本格的な雨の季節に・・・

梅雨入りの発表から、ちょうど2週間。

今のところ、熊本県内は雨が少なく、
きょうも、晴れ間が出た所も・・・。
kumo140616.JPG
ただ、今週は、
本格的な雨の季節icon:rainyに入ってきそうです。
梅雨前線が北上する影響で、
あすは、県内広い範囲で雨が降る見込み。
夜には雨脚が強まる所もあり、
まとまった雨となりそうです。
雨のため、あまり気温も上がらず・・・
あすの最高気温は、
熊本市で23℃ 阿蘇市乙姫で18℃の予想。
平年よりかなり低い気温で、
ひんやりとした1日になりそうです。

涼し~い!満月の夜

きょうは満月icon:sparkling きれいに見えています。
月を見ていると、
風が少し冷たく感じるほど・・・
今夜は気温が下がってきました。
きのうの夜から、県内は空気が変わり、
気温も湿度も低くなっています!!
tuki140613.JPG
あす土曜日も、安定した晴れの天気icon:sunが続きそう。
午後は雲が多くなりますが、
雨の心配はなく、
洗濯日和!お出かけ日和にicon:note
そして、気温も湿度も低め。
カラッとした過ごしやすい陽気も続きそうです。
梅雨時期に、
こんな気持ちのいい天気は貴重です!!
来週月曜日以降は、梅雨空が続きますので、
あすの日差し、有効に使ってくださいicon:face_shy

久しぶりの洗濯日和に!!

モクモクと夏っぽい雲が広がった県内。
局地的に雷雨icon:lightningとなった所もありました。
きょうの不安定な天気
原因は・・・上空の寒気です。
地表付近と上空との温度差が大きく、
大気の状態が不安定となりました。
kumo1406123.JPG
ただ、この不安定な天気も、今夜まで。
あすは、ようやく安定した天気に!!
日中は、カラッと晴れてicon:sun
久しぶりに洗濯日和となりそうです。
そして、空気も変わってきます!!
蒸し暑さは解消され、気温は低くなりそう。
あすの朝は、ひんやりとする所も・・・
日中も、日差しは強いものの、
空気はカラッと!過ごしやすい陽気となりそうです。

梅雨らしい天気

九州の南海上にある梅雨前線の影響で、

ようやく、梅雨らしい天気となりました。

ここ数日は、
雨が降っても、局地的で、
県内全域で雨が降ったのは、6日ぶり。
紫陽花も潤ったような気がします。
ajisai140610.JPG
九州の南に梅雨前線があるときは、
熊本県内では、しとしと雨icon:rainy
今夜いっぱい雨が続きそうです。
県の南部では、
あすの明け方まで雨が続く予想で、
日中も、すっきり回復とはいかなさそう。
やはり6月。気温も湿度も高めです。
あすも、蒸し暑くなりそうですicon:sweat

不安定で蒸し暑く・・・

梅雨入りから1週間。
梅雨らしい天気ではないものの、
雨の降る所もあり、
不安定な天気が続いています。
そして、蒸し暑くなってきた感じがします。
きょうの最高気温は、
熊本市で 31.0℃
8日ぶりの「真夏日」となりました。
すっきりしない天気と蒸し暑さで・・・
ネコもさえない表情ですicon:face_embarrassed
mai140609.JPG
あすは、きょうとは雨の降り方が違って、
県内広い範囲で雨icon:rainyとなりそうです。
梅雨前線が少し北上してくるため、
昼前には、南から雨が降り始め、
午後は、県内各地で梅雨らしい天気となりそう。
雨脚が強まる所もありますので、
あすは、傘を持ってお出かけください!!

くもり?雨?晴れ?

きょうも、県内は雲の多い天気。
でも、一時的に晴れ間もあり、
雨の降る所もあり、不安定な天気です。
雨が降る時間も場所も、はっきりとせず・・・
こんな天気のときは、色々と悩みますicon:face_mistake
空を見渡しても、
半分は黒い雲があり、半分は明るいといった状況です。
sora1406053.JPG
なかなか洗濯物も外に干せず、
うっとうしい天気が続いていますが、
あすも、こんな空模様に・・・
県内は、あすも雲の多い天気で、
一時的に日差しもあれば、雨の降る所もありそう。
九州付近にある低気圧の動きが非常に遅く、
まだ影響が残りそうですicon:sweat

肥後花菖蒲 きれいです♪

きのうは、紫陽花の写真を載せましたが、

花しょうぶも、梅雨時期にきれいな花ですicon:note
八代市の松浜軒では、
肥後花菖蒲が、見ごろを迎えています。
おととい日曜日に行ってきましたが、
きれいで、風情もあって、癒されましたicon:face_shy
hana1406024.JPG
普通の花しょうぶよりも、
花が大きく、とてもきれいでしたicon:sparkling
hana1406022.JPG
hana140602.jpg
この日は晴れていましたが、
やはり梅雨時期の花は、雨も似合いますicon:rainy
あすの県内は、
雨が降ったり止んだりの天気に・・・
明け方ごろ雨が強まる所もありそうです。

梅雨入り 今年の梅雨は・・・

思っていたよりも早い梅雨入りでした。
気象台は、きょう午前
九州北部・南部地方の梅雨入りを発表。
熊本県を含む九州北部では、
平年より3日早く、去年より6日遅い梅雨入りです。
きのうまでの夏のような天気から一転、
いきなり雨の季節到来icon:rainy
今週は、くもりや雨の日が続く予想です。
あす火曜日も、雨が降ったり止んだりの天気で、
夜には雨が強まりそうです。
tuyu140602.JPG
さて、今年の梅雨の傾向は・・・
6月よりも7月の方が、
梅雨前線の活動が活発となる見込みです。
降水量は、
6月は平年より少なく、
7月は平年より多い予想。
梅雨後半の大雨に注意が必要です。
梅雨明けは平年では7月19日ごろですが、
今年は、エルニーニョ現象がどう影響するか?
エルニーニョ現象が発生したときは、
梅雨明けが遅れる傾向もあります。

日曜まで暑い!熱中症に注意

日に日に暑くなっています!!

甲佐町では、最高気温が33.4℃
5月としては観測史上最も高い記録を更新。
熊本市でも、3日連続の「真夏日」となり、
さらには、阿蘇地方でも!!
阿蘇市乙姫では、
きょうの最高気温が30.0℃
5月に真夏日になったのは6年ぶりのことです。
この暑さ、日曜日まで続きます。
土曜日、日曜日ともに晴れるicon:sun予想で、
県内各地で真夏日が続きそう。
できるだけ直射日光を避けて、
こまめに水分補給をして、
熱中症には十分に注意してください。
また、黄砂の飛来も続きそうです。