カテゴリー別アーカイブ: 未分類

夏に近づく!?気温も雨も・・・

おととい10日

菊池市で、気温が30度を超え
今年初めての「真夏日」となりました。
きのう11日は、甲佐町でも真夏日となり、
一気に、夏のような暑さ!!
気温が高くなると、雨の降り方も変わってきます。
雨雲が発達しやすくなるので、
強い雨が降り、一度で降る雨の量が多くなってきます。
きょう1日で、
天草市牛深で75.5ミリ、熊本市で50.0ミリの
まとまった雨icon:rainyが降りました。
雨の降り方も、少しずつ梅雨に近づいているような・・・
そんな感じがします。
sora140512.JPG
さて、夕方になって、
熊本市では、空が明るくなってきました。
あす火曜日は、晴れicon:sunの1日で、
夏のような暑さとなりそう!!
あすの最高気温は
熊本市で28℃、人吉市で29℃の予想。
真夏日になるかも!?熱中症に気をつけてください。

土日も暑さ続く!!

きょうは、熊本市で、
最高気温が27.0℃まで上がりました。
おとといは、氷点下になった所もあったのに・・・
きょうは、一気に半袖の人が増えた気がします!!
寒暖差が激しいですね。
この暑さは、土曜、日曜も続きそうです。
熊本市の最高気温は、
あす土曜日は28℃、日曜日は27℃の予想。
今年一番の暑さになる所もありそうです。
土曜、日曜ともに晴れるicon:sun予想で、
運動会にも、いい天気となりますが、
「紫外線」と「熱中症」には気をつけてください。
まだ、暑さに体が慣れていないので、
こまめな水分補給を!!
冷たいものやスイカicon:watermelon_halfが美味しく感じられそうです。
suika.JPG

5月に氷点下・・・記録的でした

連休明けのけさ、

5月とは思えないほどの寒い朝になりました。

南小国町では、最低気温が-0.1℃
5月に氷点下となったのは34年ぶり!!
この時期には珍しく、霜が降りるほどの冷え込みでした。
阿蘇市乙姫や天草市本渡、水俣市では、
5月としては、観測史上最も低い気温を記録。
冷たい空気が入っていたうえ、
放射冷却の影響も強まって、冷え込みました。
ただ、日中は気温が上がっています!!
きょうは、朝と昼の気温差が
20℃以上になる所もありそう。
写真は、きょうの熊本市の空。
太陽のまわりに虹色の光の輪
「日のかさicon:sparkling」が見られました。
kasa1405072.JPG

連休明けも晴れ続く!!

ゴールデンウィークも、きょうで終わり。

最終日は穏やかに晴れて、

今年のゴールデンウィークは、
まずまず、天気には恵まれた気がします。
私は、休みは土日だけでしたが、
鹿児島に遊びに行って、GW気分を満喫しましたicon:note
桜島に、西郷隆盛ゆかりの地・・・
平川動物公園のコアラも見て、楽しんできました。
sakurajima140506.jpg
koara2.jpg
連休明けのあすも、晴れの天気icon:sunが続きそうです。
ただ、朝は冷え込んで、
朝と昼の気温差がかなり大きくなります!!
あすの熊本市は、
最低気温が7℃ 最高気温は24℃の予想。
この気温差、連休明けには辛そうicon:face_mistake
服装でうまく調節して、
風邪などひかないように気をつけてくださいね。

「立夏」なのに・・・ひんやり

5月5日 こどもの日。
沖縄では「梅雨入りicon:rainy」が発表されました。
県内では、天気の回復は早かったものの、
なかなか気温が上がらず・・・
ひんやりとした「立夏」となりました。
きょうの最高気温は、熊本市で19.0℃
平年より5℃以上低く、
ネコも、丸くなってしまいました。
mai140505.JPG
冷たい空気が入ってきた県内。
あすの朝は、
放射冷却の影響もあり、冷え込みそうです!!
あすの最低気温は、
熊本市で8℃、阿蘇乙姫で2℃の予想。
霜注意報が出ている所もあります。
農作物の管理に注意してください。
連休最終日のあすは、晴れの1日icon:sun
日中は暖かく、気持のいい陽気となりそうです

4連休初日は行楽日和に!

青空が広がったきょうの県内。
夏日になったところもありましたicon:sun
sora1405022.JPG
あすから4連休!!
初日のあす3日は晴れて、行楽日和となりそうicon:note
紫外線が強いので、
外で過ごす際は、日傘や帽子などが必要です。
4日(日)も、晴れて夏日になる所も!!
ただ、4日の午後は雲が多くなってきます。
5日こどもの日は、
残念ながら・・・雨が降る見込み。
5日は「立夏」ですが、気温も低めとなりそうです。

夏も近づく・・・

きょうから5月!!
熊本市内は、晴れの天気が戻りました。
写真は、午後6時半ごろの熊本市。
5月にしては、空気がひんやりとして、
空がきれいでしたicon:sparkling
sora1405012.JPG
あす5月2日は、「八十八夜」です。
「八十八夜の別れ霜」と言われるように、
霜の季節も終わり、夏へと近づきます。
あすは、朝はひんやりとしますが、
日中は夏日も近いくらい!?
すっきりと晴れて、初夏の陽気icon:sunとなりそうです。
3日(土)、4日(日)も、
晴れの天気が続いて、行楽日和にicon:note
ただ、ゴールデンウィーク終盤
5日、6日の雲行きがあやしい・・・
くもりの予想で、雨の心配もありそうです。

5月のスタートは晴れ戻る!

きょうも、雨が降ったり止んだりの天気。

あまり気温も上がらず・・・

熊本市では、最高気温が18.2℃
4月最後は、ひんやりとした1日となりました。
あすから5月!!
九州の北に居座っていた低気圧が、
ようやく、離れていくため、
あすは、天気は回復に向かいそう。
県内では、あすの昼前から晴れそうですicon:sun
3日(土)からの4連休も、おおむね晴れる予想。
ゴールデンウィーク後半は、
行楽日和となりそうですicon:note
bara140424.JPG

ノロノロ低気圧

九州に、低気圧が2つ近づいてきています。
南にある低気圧は、
今夜、九州の南を通過していきますが・・・
北の低気圧がノロノロ。 なかなか動きません。
動きが非常に遅いため、
あさって30日(水)まで
すっきりしない天気が続きそうです。
tenki140425.jpg
あす29日昭和の日も、
お出かけには、傘を持っていた方がよさそう。
明け方まで、広い範囲で雨が降り、
日中も、くもり空に・・・
雨のぱらつく所もありそうです。
4月いっぱいは、すっきりしない天気。
5月1日以降は、
晴れの天気が戻ってきそうです!!

土日も夏日続く!?

晴れの天気が続いています。
きょうも、すっきりと青空が広がり、
昼間は暑くなりました!!
熊本市では、最高気温が25.3℃
2日連続で「夏日」となりました。
空も、春から夏に少し近づいたような感じです。
きょうの夕方、
山の方に、入道雲とまではいかないものの、
なんだか夏っぽい雲が見えました。
kumo1404252.JPG
さて、あす土曜日も、
晴れの天気が続いて、日中は暑くなりそうicon:sun
熊本市では3日連続で夏日となる予想です。
さらに、日曜日も、
日中はなんとか天気はもちそう!!
その分、気温は高い予想です。
雨が降るのは、日曜日の夜からとなりそうです。