カテゴリー別アーカイブ: 未分類

次々と・・・台風発生

きょう、台風24号が発生しました。

この1週間で、台風が3個も発生!!
台風の発生数は、平年より多くなっています。
10月なのに・・・次々と台風が発生し、
台風の進路も、夏のような感じです。
太平洋高気圧が強まるため、
台風23号は、西よりのコースに変わりました。
大陸方向へと進む予想で、
熊本県に大きな影響はなさそうです。
taifu231004.jpg
問題は、きょう発生した台風24号です。
真夏のように、太平洋高気圧の強い状態が、
長く続くわけではないので、
23号とは、違ったコースになりそうです。
発達しながら北上する予想で、
9日(水)ごろ、九州に接近するおそれがあります。
来週は、台風24号の動きに要注意です!!
taihu241004.jpg

10月なのに・・・

10月に入って、

3日連続で真夏日になった所があり、
気温の高い状態が続いています。
夕方になると、風が少し冷たく感じられましたが、
季節の進みは、足踏み状態です。
yuuhi131003.JPG
あすも晴れてicon:sun日中は気温が上がりそう!!
あすの最高気温は、熊本市で29℃の予想です。
土曜日は、気温は低めの予想ですが、
日曜日から蒸し暑くなってきそう。
台風23号の湿った空気が流れ込むため、
気温も湿度も高め。
来週も、まだまだ暑い日がありそうです。
そして、台風23号も、
10月らしくない進路となりそうです。
最新の台風情報に注意してください。

要注意!台風23号の動き

おととい月曜日に、

台風22号、23号が立て続けに発生しました。
10月までは台風シーズンです。
9年前の2004年には、
10月20日に台風が高知県に上陸し、
全国各地に、大きな被害をもたらしました。
9月に比べると、
台風の発生数、接近数が少なくなるものの、
まだ油断はできない季節です。
今、心配なのが台風23号の動きです。
今後は勢力を強めながら北上する予想で、
強い台風」となって、沖縄に接近するおそれがあります。
九州でも、今週末頃から
台風の影響を受けるおそれも・・・。
ただ、まだ、予報円が大きく、進路は定まっていません。
今後の動きには、注意してください。
taihu131002.jpg

10月のスタートは真夏日に!!

きょうから10月です。

けさは、濃い霧に包まれて、
秋らしく涼しい朝になりましたが、
日中は青空が広がり、気温が上がりそうです!!
sora3131001.JPG
きょうの最高気温は、
熊本市や人吉市で31℃の予想。
10月に入ったものの、
半袖でも過ごせるくらい暑くなりそうですicon:sun
熊本市では、10月に真夏日となれば、
4年ぶりのことです!!
あす水曜日も、熊本市などで真夏日が予想され、
気温の高い状態が続きそうです。
10月の平均気温は、平年より高い予想で、
なかなか季節は進まず・・・
衣替えは、もう少し待った方がいいかも!?

なかなか季節進まず・・・

けさは、空気がひんやりicon:sparkling

阿蘇地方では、
気温が10℃を下回った所もありました。
全国的には、北海道や長野で、
この秋初めて氷点下の冷え込みになった所も・・・。
ただ、このまま秋が深まるわけではなさそう。
土曜、日曜は、湿った空気が流れ込むため、
次第に蒸し暑くなりそう。
日曜日の最高気温は、熊本市で30℃の予想。
また、湿った空気の影響で、
土曜日の夕方~日曜日の明け方にかけて、
icon:rainyの降る所もありそう。
10月はじめも、
熊本市では真夏日が予想されています。
実りの秋を迎える季節ですが、
季節は進んだり、戻ったり・・・
足踏み状態がしばらく続きそうです。
ine130923.JPG

今夜はひんやり・・・秋深まる

きのうまでとは風が変わり、
すっかり秋めいてきました!!
熊本市では、晴れても真夏日にならず・・・
季節が一歩進んだような気がします。
sora130926.JPG
今夜は、北風が吹き、
空気はひんやりicon:sparkling肌寒く感じられそうです。
あす朝の最低気温は、
熊本市で14℃、阿蘇市乙姫で8℃の予想。
けさより5度以上も低く、
この秋一番の冷え込みになる所も。
一気に秋が深まりそうですicon:maple
ただ、秋の深まりを実感できるのも、数日だけ!!
きのう発表された3か月予報によると、
10月の気温は「平年より高い」予想です。
一方で、冬(12月~2月)の気温は、
「平年並か低い」見込みで、
例年以上に厳しい寒さが予想されています。

気温の変動大きく・・・

きょうの最高気温は、熊本市で33.2℃

9月下旬なのに・・・暑い日が続いています。
これから、10月はじめにかけて、
気温は下がってicon:cursor_down上がってicon:cursor_up
気温の変動が、かなり大きくなりそうです。
あさって木曜日から、
冷たい空気が入り、急激に気温が下がりそう。
朝晩は、ちょっと寒いくらい!!
27日(金)の最低気温は、熊本市で14℃の予想。
日中の気温も低く、涼しくなりそうです。
ただ、来週は再び気温が高く、暑くなりそうicon:sweat
気象台は、九州~北海道にかけて
高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。
29日(日)ごろからの約1週間は、
気温が、平年より「かなり高くなる」予想です。
気温の変化に身体がついていけるか!?
ちょっと不安・・・体調管理には注意してください。
mai130924.JPG

彼岸も暑さ続く!!

きょうは秋分の日です。

「暑さ寒さも彼岸まで・・・」と言われますが、
まだ日中は暑いicon:sweat
きょうは全国トップ3の暑さを熊本が独占!!
1位は、甲佐町で34.2℃
2位は、菊池市で34.0℃
3位は、熊本市で33.5℃を記録しました。
この暑さ、あさって水曜日までは続く見込み。
ただ、木曜日以降は、
一気に気温が下がり、季節が進みそう。
昼間の時間も、日に日に短くなり、
今週後半は、
本格的な秋の訪れを実感できそうです。
hana2130923.JPG

中秋の名月

今夜は十五夜icon:sparkling 中秋の名月です。

きょうは、雲1つない澄んだ空が広がり、
きれいな満月が見えています。
tuki130919.JPG
今年の中秋の名月は、ちょうど満月icon:sparkling
中秋の名月は、
必ずしも満月になるとは限らず、
1日~2日ほどずれる年も多いんです。
ちなみに、次に、
中秋の名月が満月となるのは8年後です。
そういった意味でも、ちょっと貴重な今夜の月。
天気にも恵まれ、
お月見には、最高の条件が揃っています!!
お団子でも食べながら、お月見楽しみたいですねicon:note

日の入り早く・・・秋を実感

日の入りが、本当に早くなりました!!

きょうの日の入りは、午後6時20分。

ただ、熊本市では西に山があるので、

6時すぎには、太陽が沈んでしまいました。
今の時期は、1日に1分~2分のペースで、
日の入りが早くなり、秋の訪れを実感しますicon:sparkling
yuuhi130918.JPG
あすも、県内は高気圧に覆われて、
秋晴れicon:sunが続きそうです。
朝は涼しいものの、日中は暑く・・・
最高気温は、熊本市で32℃の予想です。
さて、あすは十五夜「中秋の名月icon:sparkling」です。
この時期は、秋雨や台風のシーズンで
天気を心配することが多いんですが、
あすは、文句なしの晴れ!!
きれいな満月を見ることができそうです。