カテゴリー別アーカイブ: 未分類

春一番!去年より16日早く

きょうから3月icon:cherryblossom

南よりの風が強く吹き、暖かい朝となりました。
福岡管区気象台は、
九州北部地方で春一番が吹いたと発表!!
去年より16日早くなりました。
日本海にある低気圧が発達した影響で、
中国・四国・関東地方でも「春一番」が吹き、
全国的に春の嵐となりました。
そんな中、全国の観測地点で
最も風が強かったのが高知県・室戸岬
2番目が、熊本・阿蘇山上だったのです。
阿蘇山上では、正午ごろに
最大瞬間風速29.9メートルを観測。
春一番が吹いたことで、
午前中は気温が20℃を超えた所もありましたが、
あすは一転して、冬型の気圧配置に・・・
土曜、日曜は、晴れの天気icon:sunが戻りますが、
冬の寒さも戻りそう。
熊本市の最低気温は、
2日(土)は2℃ 3日(日)は0℃の予想。
一度暖かくなった分、余計に寒く感じられそうです。
hana130301.JPG

今年初!20℃超え

県内では、今年初めて気温が20℃を超えました!!
最高気温は、熊本市で20.0℃
山鹿市鹿北で21.4℃、人吉市で21.2℃
強い日差しが照りつけたうえ、
南から暖かい空気が流れ込み、
4月上旬~下旬並みの暖かさとなりましたicon:sun
午後2時ごろ、熊本城に取材に行ったところ、
暖かいどころか・・・汗ばむくらいicon:sweat
日差しが強くて、なんだか日焼けしそうな感じ、
早くも、日傘がほしいくらいでした。
siro130228.JPG
あすから3月icon:cherryblossom
でも、このまま一気に暖かくなるわけではなさそう。
あすは、前線の影響で、
朝~夕方にかけて雨が降る見込み。
icon:lightningを伴って強く降る所もあり、
まとまった雨icon:rainyとなりそうです。
この雨を境に、冷たい空気が入るため、
また季節は逆戻り・・・
あすの午後から、気温が下がりそうです。

春の陽気♪ あすは4月並み!

きょうは、ぽかぽか陽気icon:cherryblossom

一気に暖かくなりました!!

熊本市では、最高気温が17.8℃
3月下旬並みの気温で、
桜が咲くころのような暖かさとなりました。
日が沈んでも、まだ暖かさが残っています。
あすは、さらに気温が高くなりそうですicon:cursor_up
sora130227.JPG
熊本県内では、
あすは1日、すっきりと晴れて、
暖かな日差しが降り注ぎそうicon:sun
あすは、朝と昼の気温差が大きく、
最高気温は、熊本市で20℃の予想。
日中は、コートもいらないくらい・・・
4月上旬並みの暖かさとなりそうです。

春は・・・順調に季節進む!?

きょう日中の熊本市の空。
澄みきった青空が広がりましたicon:sparkling
先週金曜日、土曜日は、かすんだ状態が続き、
微小粒子状物質「PM2.5」の濃度も
高くなっていたので、
こんな青空を見ると、嬉しいですね~icon:note
aozora130225.JPG
あすは一転して、まとまった雨に・・・
朝から雨が降り、季節を進める雨icon:rainyとなりそう。
今年は、冬の寒さは厳しかったものの、
春は、順調に季節が進みそうですicon:cherryblossom
きょう発表された3か月予報によりますと、
3月~5月の気温は、
九州北部で「平年並み」の予想。
天気は数日の周期で変わりながら、
暖かくなりそうです。

寒さは日曜日まで!!

きのうは、青森県酸ヶ湯で積雪5m15センチと、
国内最高の積雪を記録するなど
全国的に、まだ寒さが続いています。
あすの天気図を見ても、
西高東低の冬型の気圧配置。
熊本県では、24日(日)までは風が冷たく、
朝晩を中心に寒く感じられそうです。
あす(土)、あさって(日)ともに、
県内各地、穏やかな晴れの天気icon:sun
お出かけ日和となりそう!!
ただ、この時期にしては気温は低め・・・
熊本市の最低気温は、
あす(土)は2℃、あさって(日)は0℃の予想です。
土曜、日曜も、日差しは暖かく、
日向ぼっこが気持ちいい陽気となりますが、
春の暖かさとなるのは、
来週月曜日以降になりそうです。
mai130222.JPG

「冬日」きょうで37日目

熊本市では、けさの最低気温が-1.2℃

また氷点下となり
今シーズン37日目の「冬日」となりました。
冬日の日数としては、
2000年以降で、最も多くなっていて、
この冬の寒さが厳しかったことを物語っています。
あすの朝も、
最低気温は、熊本市で-1℃の予想。
まだまだ朝晩は寒く、
冬日の日数は、もう少し増えそうです。
2月も残り1週間・・・
春の花が咲き、春を告げるヒバリの声が聞こえ、
日に日に春の訪れを実感しますが、
日曜日ごろまでは、寒さが続きそうです。
hana130221.JPG

本格的な花粉のシーズンへ

ようやく晴れの天気が戻ってきましたicon:sun

4日ぶりの、きれいな青空です!!
soraume130220.JPG
ただ、晴れると心配なのが・・・花粉icon:face_mistake
熊本県では、スギ花粉の飛散量が多くなり、
本格的なシーズンに入ってきました。
あすも、1日すっきりと晴れて、
気持のいい陽気、洗濯日和となりますが、
花粉は飛びやすくなりそうです。
あすの花粉飛散量は、熊本市で「多い」予想。
花粉症の方は、気をつけてください。
熊本県では、
これから、3月中旬までが
花粉飛散のピーク期間となりそうです。

暦通りの暖かな雨

きょうは、二十四節気の1つ「雨水」です。

雪が雨に変わり、草木が芽生える頃とされています。
きょうの県内は、暦通りの暖かな雨icon:rainy
最高気温は、熊本市で15.2℃
3月中旬並の気温となりました。
このような暖かな雨が草木の生長を促し、
花の開花も進めてくれますicon:sparkling
hana2130218.JPG
ただ、あすは、また季節は逆戻り・・・
朝~昼頃にかけて、冷たい雨が降りそう。
阿蘇地方など山沿いでは、
雪が降り、積雪のおそれもありますicon:snowman
「春の空気」は南に下がり、
北からは「冬の冷たい空気」が流れ込むため、
あすは、一気に気温が10℃近くも下がりそうicon:cursor_down
あすの最高気温は、
熊本市で8℃、阿蘇市乙姫で4℃の予想。
再び、真冬の寒さとなりそうです!!

熊本城マラソンは・・・

きょう夕方、熊本市内は

晴れの天気が戻ってきましたicon:sun
天気の移り変わりが早いものの・・・
2日くらいは、晴れの天気が続いてくれそう。
sora2130215.JPG
熊本城マラソンが開催される17日(日)は、
日中いっぱい晴れる予想です。
雨が降るのは、日曜日の夜から。
日中は、なんとか雨の心配もなく、
コンディションはよさそうです!!
去年の第1回大会は、
雪が降り寒さが厳しかったんですが、
今年は、日中は気温が上がりそうですicon:cursor_up
日曜日の熊本市は、
最低気温が-1℃、最高気温は13℃の予想。
朝と昼の気温差が大きく、
走っている途中で暑くなるかも・・・
途中の給水をこまめに取るようにしてくださいね!!

春を感じる♪

きのうの冷たい雨から一転、
きょうは、澄みきった青空が広がりました。
やっぱり、梅の花には青空が似合う!!
一段ときれいに見えましたicon:sparkling
梅の花の香り、蜜を吸うハチ、
そして、日差しの強さにも・・・
春が近づいていると感じた1日でしたicon:cherryblossom
siro130213.JPG
あすも、朝は冷え込みますが、
日差しの暖かさを感じることができそう。
ただ、この晴れの天気、長くは続きません。
県内では、あすの昼頃まで晴れますが、
午後は、天気は下り坂へ・・・
高気圧が離れると、
また次の低気圧が進んでくる予想。
あすの夜には、雨の降り始める所もありそうですicon:umbrella