カテゴリー別アーカイブ: 未分類

きょうは「七草」

熊本市では、きょうで5日連続の冬日です。
けさの最低気温は、
熊本市で-2.7℃ 阿蘇市乙姫で-6.9℃
年明けも厳しい寒さが続いているので、
七草粥を食べて温まりたいところです。

きょう1月7日は七草

我が家でも、ちゃんと準備してありましたicon:sparkling
nanakusa3130107.JPG
厳しい寒さが続く中、
あすは、少し寒さは和らぎそう。
あすの最高気温は、
熊本市で11℃、人吉市で12℃の予想。
昼過ぎから晴れてicon:sun
日差しの温もりも感じることができそうです。
まだ、休み気分が抜けきれない中、
きょうから本格的に仕事がスタート!!
改めて、今年も頑張っていこうと思っています。

あすは「小寒」

休み明けには、本当に辛~い寒さでしたicon:sweat
けさは、この冬一番の冷え込みとなり、
最低気温は、
熊本市で-4.1℃、阿蘇市乙姫で-7.7℃
牛深でも珍しく、氷点下の冷え込みとなりました。
日が昇り始めた午前7時半ごろicon:sun
熊本市では、最低気温を観測。
やはり晴れた朝は、冷え込みが厳しい・・・
asahi130104.JPG
あすは、二十四節気の1つ「小寒」です。
あす~節分までが「寒の内icon:snowman」となり、
最も寒さが厳しいころとされています。
この冬は、
12月から気温の低い状態が続いていますが、
まだまだ・・・今月も厳しい寒さが続きそう。
あす5日(土)は、
雲に覆われて、寒い1日に・・・
朝は氷点下の冷え込みの所が多くなりそうです。

2013年 よろしくお願いします

明けましておめでとうございますicon:kadomatsu

厳しい寒さの中、2013年がスタート!!
今年は、RKK開局60周年ということで、
元日から仕事です。
残念ながら、
初日の出を見ることはできませんでしたが、
昼過ぎには、ちょっと青空が広がりました。
今年初の青空ですicon:sparkling
sora130101.JPG
さて、年明けの寒さのピークは、
3日~4日ごろに・・・
あさって3日は、強い寒気が流れ込むため、
雲の多い天気となり、厳しい寒さとなりそう。
3日の最低気温は、
熊本市で-2℃の予想です。
私は、あす2日、あさって3日は、
仕事は休ませていただきます。
4日から、またよろしくお願いします。

今年もお世話になりました

厳しい寒さの大みそかicon:snowman
ようやく仕事納めとなりました。
今年も、大変お世話になりました。
2012年は、大きな災害があり、
予想をはるかに超えた自然の猛威、
自分の無力さを痛感した一年でした。
2013年は、穏やかな天気になってほしい・・・
心から、そう願っています。
ただ、2013年のスタートは雪となりそう。
元日は、朝まで雪や雨が降り、
平地でも積雪のおそれがあります。
初日の出は、雲の間から見えるかどうか???
チャンスは少しありますが、
ちょっと難しいかも・・・
日の出の時間は、午前7時20分ごろ。
なんとか期待して待ってみようと思います。
来年2013年も、どうぞよろしくお願いします。

空よ!

きょうで、夕方いちばんニュースの放送が終わり、

2012年も、残りわずか・・・
ただ、私の仕事納めはまだ先。
あす土曜日の夜 9時5分からは、
ラジオ「空よ!」に出演します。
10月に始まった「空よ!」
空にまつわる話と空にまつわる音楽を
塚原まきこさんがお届けする素敵な番組です。
私も、1か月に1回くらい出ています。
sora121105.JPG
あすの放送では、
年末年始の天気をお伝えする予定です。
年末年始は、年越し寒波icon:snowmanの到来が予想され、
大晦日から厳しい寒さとなりそうです
その前に・・・
大掃除には、あす29日が最適です!!
あすは、穏やかに晴れる予想で、
日差しが暖かくicon:sun過ごしやすい陽気となりそう。

4週連続の雨に・・・

12月は、毎週金曜日に雨が降っています。

毎週、同じようなサイクルで、
天気が変わっていて、
きょう夕方には、雲が多くなってきました。
あすは、4週連続でicon:rainyの金曜日となりそう。
kumo2121227.JPG
しかも、あすの雨icon:rainy
12月としては、かなり雨の量が多くなりそう。
九州を通過する低気圧に向かって、
南から暖かく湿った空気が流れ込むため、
激しい雷雨icon:lightningとなるおそれがあります。
あすの昼過ぎ~夕方にかけて、
1時間に30ミリほどの激しい雨の降る所があり、
雷や突風にも注意が必要です。
あす、仕事納めの方も多いと思いますが、
荒れ模様の天気となりそうです。

1月も2月も寒い!?

例年以上に、寒さの厳しい12月。
早くも「暖かくなってほしい・・・」
そんな声も聞かれますが、
次は年越し寒波icon:kadomatsuも予想されていて、
最も寒さが厳しくなるのは、これからです!!
きのう発表された3か月予報によりますと、
九州北部地方の気温は、
1月は 「平年より低い」予想。
2月も 「平年並か低い」予想。
年明け1月、2月も、
寒気の影響を受けやすく、厳しい寒さとなりそうです。
冬至を過ぎ、日の入りは遅くなってきていますが、
まだまだ寒い日は続きそう・・・
あすの朝も、放射冷却の影響で冷え込み、
最低気温は、熊本市で-1℃の予想です。
sora121226.JPG

極寒のクリスマスイブ☆

クリスマス寒波が襲来icon:snowman

この冬一番の寒気が流れ込み、

熊本市でもの降る厳しい寒さとなりました。
けさは、熊本市にある金峰山に
取材に行きましたが、とにかく寒かったicon:sweat
山頂付近では、気温が-2℃~-3℃くらい。
草などには、うっすらと雪も積もっていました。
まさに、極寒のクリスマスイブicon:xmas_tree
熊本市では、
最低気温が-0.9℃、最高気温が4.7℃
この冬初めて5℃に届きませんでした。
さらに、県内で最も寒かった阿蘇山上では、
最低気温-8.9℃を記録。雪景色が広がっています。
yuki121224.jpg
あすも、寒さの厳しいクリスマスicon:xmas_hat
朝の冷え込みは、けさよりも厳しくなりそう。
最低気温は、阿蘇市乙姫で-6℃の予想です。
ほぼ1週間おきに、
強い寒気が流れ込むサイクルが続いていて、
クリスマス寒波の後は・・・年越し寒波となりそうです。

クリスマス寒波 大雪に注意

クリスマス寒波の影響で、

山間部では、雪が積もってきています。
あすにかけて、
九州北部地方の上空1500m付近には、
氷点下12度以下という
この冬一番の強い寒気が流れ込む予想で、
県内では、山地を中心に大雪となるおそれがあります。
今夜遅く~あす朝にかけて、
断続的に雪が降る見込みicon:snowman
あす午前6時までの雪の量は、
山地で、多いところ 5センチ
平地でも、多いところ 2センチの予想。
大雪注意報
鹿本菊池、上益城、宇城八代、
阿蘇地方、天草・芦北地方、球磨地方に
発表されています。
積雪や路面の凍結などには十分注意してください。

あすは「冬至」

ようやく、すっきりと晴れた熊本市。

きれいな青空でしたicon:sun
aozora121220.JPG
木曜日は3週連続の晴れとなりましたが、
毎週、同じような天気のサイクルで・・・
あす金曜日は、3週連続の雨icon:rainyとなりそう。
県内では、朝から雨が降り始め、
日中は本降りの雨に。
夜は雨脚が強まり、雷icon:lightningにも注意が必要です。
そんな雨の降る金曜日の夜。
ゆず湯で温まるとよさそう!!
あすは「冬至」です。
かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って、
厳しい寒さを乗り切りたいところです。