カテゴリー別アーカイブ: 未分類

季節の変わり目

きょうは、いろんな人から

「最近、予報が当たらないねicon:face_embarrassed」と言われました。
確かに、よく外れています。
おととい土曜日。
前日の予報では「くもり朝から夕方にかけて雨」でしたが、
実際には、熊本市ではほとんど雨が降らず・・・
日中は晴れて、暑くなりました。
季節の変わり目は、やはり予報も難しいicon:sweat
日本付近には、秋雨前線があり、
ちょど秋の空気夏の空気の境目です。
前線の位置、前線に流れ込む湿った空気の影響などで、
どこで雨が降るのか、どの程度降るのかは左右され、
なかなか難しいものです。
tenkizu120910.jpg
あすは、次第に秋雨前線は弱まる予想です。
明け方まで、雨の降る所もありますが、
日中は、県内各地で晴れる見込みicon:sun
最高気温は、熊本市で32℃の予想で、
カラッとした暑さになりそうです。

秋の味覚

秋は、美味しいものが多い季節icon:face_shy

先週末は、今年初めて秋刀魚を食べました。

秋の果物 も美味しくなってきました。
そして、きのうは、
秋の味覚の代表格!をいただきました。
kuri120906.JPG
梨も栗も・・・
朝晩の気温が下がり、日中との気温差が大きくなると
甘味が増し美味しくなると言われます。
あすは、二十四節気の「白露」を迎え、
野の草に露が宿りicon:sparkling秋の気配を感じる季節に。
あす朝の最低気温は、
阿蘇市乙姫で19℃の予想で、涼しい朝になりそう。
ただ、天気はまだ不安定です。
あすは、午前中は晴れますが、
夕方以降は雨が降り、激しく降る所も・・・。
激しい雨、雷、突風などに注意してください。

午後1時に最低気温!?

昼前から雨が強まった熊本県内。

1時間に30ミリを超える激しい雨icon:rainyの降った所もあり、
一気に気温が下がりました!!
熊本市では、最低気温を記録したのが、
いつもは暑いはずの午後1時半すぎ。
午後1時37分に、22.3℃まで気温が下がりました。
ということで・・・
きょうは、熊本市で気温が30℃に届かず、
およそ3週間ぶりに真夏日となりませんでした。
雨上がりの空も、秋ですicon:maple
kumo120905.JPG
県内は、早くも秋雨前線の影響を受けやすい季節。
あすも雨が降り、
朝~昼前には激しい雨の降る所もありそうです。
大気の状態が非常に不安定となっているため、
icon:lightningや突風などに注意してください。

気象台も穏やか♪

きょうは、熊本地方気象台に行ってきました!!
気象台に行くのは、
台風説明会など大変な気象状況のときか
とても天気が穏やかなときのどちらか。
天気が穏やかなときは、
きっと迷惑にならないだろうと思って、
気象や地震などの話を聞きに行くことがあります。
きょうは、きれいな青空が広がり、とても穏やかな1日。
気象台の雰囲気も穏やかでしたicon:face_shy
sor1209042.JPG
ただ、あす以降は、気象台もまた忙しくなってきそうです。
県内は、秋雨前線の影響を受けやすく、
早い所では、あすの昼前から雨が降る見込み。
昼過ぎ~夕方には、激しい雷雨icon:lightningの所も・・・
8日(土)にかけて、雨が降り、
早くも秋雨の季節になりそうです。

9月の風に・・・

9月に入り、急に朝晩は涼しくなりましたicon:face_shy

おととい土曜日には、
熊本市の最低気温が20.9℃まで下がり、
我が家のネコも、こんな状態に・・・
maimai120903.jpg
例年、まだまだ残暑が厳しいころですが、
今年は、涼しくなるのが早いような気がします。
ちょっと調べてみると、
9月1日に、ここまで気温が下がったのは8年ぶり!!
太平洋高気圧の張り出しが弱まったことで、
9月になった途端、急に気温が下がりました。
あすも、朝晩は涼しくなりますが、
日中は日差しがありicon:sun、夏の暑さとなりそう。
あすの最高気温は、熊本市で33℃の予想です。

夏も終わりに・・・

きょうで、8月が終わりです!!
今月の平均気温は、平年より高く、
特に、寝苦しい夜が多い1か月でした。
熱帯夜の日数は22日(熊本市) 平年の2倍近くにもなりました。
ただ、熊本県では暑さの峠は越えたようです。
ここ数日は、熱帯夜から解放され、
きのうから、朝晩は涼しさも感じられます。
日の入りも、ずいぶん早くなりましたicon:sparkling
yuuhi120831.jpg
あすから9月。
夏の高気圧の張り出しが弱まっているため、
熊本県では、厳しい暑さが和らぎ、
土曜、日曜も、朝晩は秋の気配が感じられそうです。
ただ、天気は不安定に・・・
突然の激しい雨や雷、突風などに注意が必要です。

赤米色づく♪ 秋の気配も

山鹿市菊鹿町にある鞠智城に行ってきました。

古代の米、赤米が色づき、
秋の気配が感じられる光景が広がっていました♪
風に吹かれて、気持ちよかったです。
akagome08307.jpg
akagome08306.jpg
あすで8月も終わり。
今月の熊本県内は、
気温が平年より高く、特に熱帯夜が多くなりました。
また、icon:rainyの降る日も多かったのです。
あす8月31日も、湿った空気の影響で、
雨が降ったり止んだりの天気に・・・
お出かけの際は、傘icon:umbrellaが必要となりそうです。

厳しい・・・蒸し暑さ

8月も終わりに近づき、

夏の疲れも出るころに、この蒸し暑さは辛いicon:sweat
台風15号、14号と続けて、
東シナ海を北上し、湿った空気が流れ込んだことで、
県内は、かなり蒸し暑くなっています。
天気も変わりやすく、
青空に白い雲、灰色の雲と、
目まぐるしく空の様子は変わっていきます。
sora120829.jpg
あすも、台風14号の湿った空気が流れ込むため、
蒸し暑さが続きそうです。
そして、天気も不安定に・・・
午前中は晴れますが、午後は雷雨の所が多くなりそう。
急な雨や雷icon:lightningに注意してください。

県内全域 強風域に入る

台風15号が、東シナ海を北上しています。

大型で、勢力も強いということで・・・
台風の中心から離れていても風が強い!!
天草市牛深では、
最大瞬間風速 22.9メートルの強風が吹きました。
午後6時現在、熊本県全域が強風域に入り、
台風は、熊本県に最も接近しているとみられます。
現在、天草地方に暴風・波浪警報が発表され、
あすの朝まで警戒が必要です。
taihu150827.jpg

あすは、台風が次第に九州から離れますが、
南から湿った空気が流れ込むため、
九州では大雨icon:rainyとなるおそれがあります。
熊本県でも、あすの朝~昼過ぎにかけて、
1時間に40ミリの激しい雨の降る所がありそう。
あす午後6時までの雨量は、
多いところで150ミリの予想。
台風が離れていっても・・・
激しい雨や雷、強風にも引き続き注意してください。

今夜には台風の強風域に・・・

大型で非常に強い台風15号が、

今夜、沖縄本島を直撃する見込みです。
午後5時現在、
中心気圧が910hPa
中心付近の最大風速は50メートル(最大瞬間風速は70メートル)
非常に強い勢力で、発達のピークを迎えています。
また、「大型の台風」ということで、
強風域も広く、早くも熊本県は強風域に入ってきそうです。
県内は、すでに風が強まってきていますが、
今夜から、風速15メートル以上の強風域に入る見込みです。
熊本県に最も接近するのは、
あす27日夜~28日未明となりそう。
あすの風の予想は・・・
外海・陸上で、最大瞬間風速30メートル
内海では、最大瞬間風速25メートルの予想です。
暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。
taihu120826.jpg