カテゴリー別アーカイブ: 未分類

菜の花咲く!でも春は・・・

熊本市動植物園の菜の花!!きれいに咲いていましたicon:sparkling

全体的には3分~4分咲き。
今週末には、満開も近そうです♪
nanohana20307.jpg
春を実感する日々ですが、きょうは寒さが少し戻ってきました。
春はまた遠のいていきそうな気配・・・
11日(日)から冬型の気圧配置となり、
冬の寒さが戻ってきそう。
来週月曜日は、
熊本市の最低気温が0℃と予想されています。
日曜日ごろから、また冬物の服が活躍しそうです!!

目覚めの季節♪

きょうは、二十四節気の1つ「啓蟄

冬眠をしていた生き物が目覚め、活動を始めるころです。
きょうは、オタマジャクシを見つけ、
今年初めてウグイスの声も聞きましたicon:note
色んな所で、春を実感する日々。
我が家のネコも、そろそろ目覚めてほしいところです。
mai0305.jpg
あすは、朝まで雨icon:rainyが降りますが、
日中は天気回復へ!!
午後には、晴れ間icon:sunも少し期待ができそうです。
ただ、今週は、季節の進みは足踏み状態。
最高気温は、平年並か低めの予想で、
11日(日)ごろから、寒さが戻ってきそうです。

桃の節句は「貴重な晴れ!」

九州付近で低気圧が次々と発生し、雨が長く続いていますicon:rainy

洗濯物は乾かないし・・・本当に困ってしまいます。
そんな中、あすは貴重な晴れ間icon:sunとなりそう!!
明け方~午後3時ごろまでの「12時間限定の晴れicon:sparkling
洗濯物を干して、布団を干して、大忙しになりそうです。
でも、花粉の飛散量が多くなるので、
花粉症の方は気を付けてください!!
さて、あすは3月3日。桃の節句です。
春を告げる梅の花に続いて、
3月は桃の花が咲き・・・
そして、桜の開花を楽しみにする季節となってきました。
もう、いい歳なので、雛人形は飾りませんが、
ひし餅に雛あられでも食べようかなぁicon:face_smile
hina0302.jpg

光も音も香りも・・・春♪

例年以上に寒さの厳しかった2月。

今月の平均気温(28日まで)は、
熊本市で、平年より1.4℃低く 
熊本市の雪icon:snowman日数は、35年ぶりに10日以上となりました!!
昨夜も雪の降った所がありましたが、
きょう2月29日は春の陽気にicon:cherryblossom
陽気に誘われて、ヒバリのさえずりが聞こえてきました。
春を感じる音です。
そして、太陽の光icon:sun 日差しの強さにも春を感じます。
kasa20229.jpg
梅の花も、春の香りですねicon:face_shy
ume0229.jpg
あすから3月がスタート!!
季節の変わり目で、しばらく曇りや雨の日が多くなりそう。
あすは、昼頃から雨が降り始める見込み。
傘を持ってお出かけくださいicon:umbrella

南岸低気圧

午後5時の気温は、阿蘇市乙姫で0.6℃
麓の方に冷気がたまってきて、
標高の高い山上より、平たん部で雪icon:snowmanが降りやすくなりました。
県内では、あす明け方まで、
阿蘇地方の多いところで、3センチの雪が降る予想です。
tenki.jpg
県内に雪や冷たい雨を降らせているのが、南岸低気圧。
普段はあまり雪の降らない
太平洋側の各地に、春の大雪をもたらすパターンです。
関東では、あす未明から大雪のおそれがあります。
東京都心でも、1~2センチの積雪となる予想です。
あすで、2月も終わり!!
東京は厳寒の冬を締めくくる雪icon:snowman
一方、熊本は春の陽気にicon:cherryblossom日中は晴れ間が戻り、暖かくなりそうです!!

晴れ続かず・・・

午後5時半ごろの熊本市。きれいな夕日ですicon:sparkling

sora0227.jpg
でも、晴れの天気icon:sunはきょうだけ。
今週は、の空気との空気をわける
前線の影響を受けやすくなります。
「菜種梅雨icon:rainy」のはしりのような感じ・・・ぐずついた天気が続きそう。
あすは、昼頃から雨icon:rainyが降り、
夜にかけて雨脚が強まる見込み。
最高気温は10℃に届かない所もあり、
あすは冷たい雨となりそうです!!

ようやく梅開花!!

日差しの強さに春を感じた1日でしたicon:sun

この暖かさで・・・
ようやく気象台で梅の開花が観測されました!!
今年は、厳しい寒さが長く続いたことで、
平年より24日も遅い開花となりました。
これまでで最も遅かった1968年の2月25日に次いで、
史上2番目に遅い開花です。
ume20224.jpg
 (写真は熊本城周辺の梅)
季節は、確実に大きく一歩進んでいます!!
天気が変わりやすいのも、春の特徴。
今夜遅くから、早くも雨の降り始める所があり、
あすの朝まで雨icon:rainyとなりそう。
雨の後は、冬型の気圧配置へ・・・
あすは次第に寒さが戻り、
来週火曜日まで気温の低い状態が続きそうです。

人吉で20℃超え!一気に春♪

まだ冬の装いも目立つ中、一気に4月の陽気です!!

南から暖かく湿った空気が流れ込んだため、
朝から気温が高く・・・
午後には日差しもありicon:sun 季節はずれの暖かさとなりました。
最高気温は、
人吉市で20.9℃、あさぎり町上で20.4℃
県内では、今年初めて気温が20度を超えました。
熊本市でも、最高気温は18.4℃
4月上旬並みicon:cherryblossomの暖かさで、ちょっと汗ばむくらいにも!!
この陽気に誘われて、ネコは気持ち良さそうに日向ぼっこicon:note
maimai0222.jpg
季節はずれの暖かい空気が抜けるため、
あすの朝は、寒さが戻りますが、
日中は暖かな日差しが降り注ぎicon:sun過ごしやすい陽気に!!
あすの最高気温は、熊本市で15℃の予想です。

梅も桜も・・・開花遅く

寒さが長引いている影響で、

気象台の梅の標本木は、まだ咲かず。
開花が平年より20日以上も遅れています。
そして、この寒さは、桜icon:cherryblossomの開花にも影響がありそう。
熊本城が桜の季節を迎えるのは、1か月以上先に・・・

sakura20222.jpg

日本気象協会によると、
桜の開花は、熊本で3月26日ごろの予想で、
平年より3日遅い見通しです。
3月も、気温は平年並か低い予想で、全国的に開花は遅めとなりそう。
でも、春の兆しを感じることも・・・
あすは、季節はずれのまとまった雨icon:rainyとなりそう。
低気圧に向かって、
暖かく湿った空気が流れ込むため、
未明~朝にかけて、雷icon:lightningを伴って激しい雨の降るおそれ。
気温も高く、あすの午前中は暖かな雨となりそうです。

青空は1日だけ!?

きょうは、朝からすっきりと晴れてicon:sun
久しぶりの洗濯日和でした!!
青空が本当にきれいicon:sparkling
sora30220.jpg
梅の花icon:cherryblossomも青空に映えます♪
ume20220.jpg
でも、この青空も1日限定です。
早くも天気は下り坂へ・・・
あすの夕方以降は、西から雨icon:rainyが降り始め、
夜には全域で雨となりそう。帰り道は傘icon:umbrellaが必要に!!
木曜日にかけて、ぐずついた天気が続きそうです。