カテゴリー別アーカイブ: 未分類

土曜の夜から・・・ひんやり

県内は、久しぶりのまとまった雨icon:rainy
お隣、長崎県の五島列島では、
1時間に120ミリの猛烈な雨が降りました。
ただ、きょうの雨は、
まだ季節を進める雨ではないんです。
あすの昼過ぎ~夕方には、再び雨icon:rainyが降り、
その後、ようやく冷たい空気が入ってきそう。
あさって日曜日は、すっきり秋晴れicon:sun
朝晩は肌寒く、日中も風はひんやり・・・
秋の1日を満喫できそうですicon:note
kuri1014.jpg

ひと雨一度

午後5時ごろの熊本市の空。
晴れてはいるけど、天気は下り坂に向かっています。
kumo1013.jpg
あすは、前線の影響で、
午後を中心に雨icon:rainyが降る見込み。
南から暖かく湿った空気が流れ込むため、
icon:lightningを伴って、激しく降る所も・・・。
この時期にしては、まとまった雨になりそうです。
ひと雨一度」と言われるように、ひと雨ごとに気温が下がる季節。
気温の高い状態は、あすまで。
雨を境に、季節が進みそうです。

足踏み状態

きょうは、暑かったicon:sweat

最高気温は、熊本市で28.4℃ 5日連続の夏日となりましたicon:sun
今年は、秋の訪れは早かったものの、
ここにきて、季節の進みは足踏み状態。
でも、あさって金曜日の雨icon:rainyの後は、気温が下がり、
ようやくが深まりそう。
来週は、山沿いでは気温が10℃を下回る予想で、
木々も色づき始めるのでは・・・icon:maple
midori1012.jpg
写真は、東京・明治神宮。
ここも、紅葉の季節はきれいでしょうね!!

夏日の3連休でした!!

10月10日は、「晴れの特異日icon:sun
午前中は雲が多かったものの、やっぱり晴れました!!
3連休は天気に恵まれましたね~icon:face_smile
mai1010.jpg
洗濯物もカラッと乾いて、
ネコも、洗濯かごの中で日向ぼっこ!?
でも、日向ぼっこは、さすがに暑そうicon:sweat
熊本市の最高気温は27.4℃
3日連続の夏日となりました。
連休明けのあすは、すっきりしない天気。
10月11日も、統計的には晴れの天気が多いんですが、
あすは、雲の多い天気に・・・
午前を中心に、にわか雨icon:umbrellaの所もありそう。

何か違う?秋の空

秋晴れicon:sunというと、
澄んだ濃い青空に、きれいな白い雲のイメージ。
しかし、きょうは様子が違います。
青空が、少し白っぽい!?

kumo31007.jpg

夕日はぼんやり・・・
yuuhi1007.jpg
きょうは、「煙霧」が観測され、見通しが悪かったのです。
煙霧とは、ちりや砂などが、大気中に浮遊している状態。
あす以降も、風が弱く、空気が乾燥しているため、
かすんだ状態が続くかも・・・。
さて、あすから3連休icon:note
晴れの天気が続き、行楽日和になりそうicon:sun
朝はひんやり。日中は汗ばむくらい!気温差が大きくなりそうです。

日の入り早く・・・

きょうの日の入りは、午後6時よりも前icon:moon
日に日に、日の入りは早くなり、
なんだか寂しい気分になってきます。
ha1005.jpg
秋の日はつるべ落とし」と言われるように、
あっという間に、日が沈んでしまう・・・
そんな季節です。
そして、日が沈むと、急に肌寒くなってきそう。
あすも、朝晩はひんやり。日中は少し汗ばむくらいicon:sweat
すっきりと晴れて、爽やかな秋晴れicon:sunとなりそうです。
あすは、絶好の洗濯日和に!!

横浜の気象台

先週土曜日に、横浜に行ってきましたicon:face_smile

中華街から元町、山手町と観光をしていると、横浜地方気象台が・・・
こんな観光地の中にあるとは、びっくり!!
yokohama.jpg
横浜市有形文化財にも指定されている歴史のある気象台です。
kishoudai.jpg
横浜など関東は、きょうは冷たい雨icon:rainy
日中の気温が15℃くらいで、肌寒かったようです。
熊本県も、日中を中心に雨が降り、気温は低めでした。
あすは、久しぶりに晴れの天気icon:sunが戻り、
最高気温は、熊本市で26℃の予想。
5日ぶりに夏日となりそうです!!

北から冬の足音

土曜、日曜は、東京に行ってきました!!
行きと帰りでは所要時間が違って、偏西風の強さを実感。
秋から冬になるにつれ、
飛行機も、偏西風の影響を受けやすくなるのです。
sora1003.jpg
北から聞こえてくるの足音・・・
きょうは、北日本を中心に冬型の気圧配置となり、
北海道の旭川で、初雪icon:snowmanを観測しました。
さすがに早い!!平年より20日も早い初雪です。
熊本県内も、すっかり秋icon:maple肌寒くなってきました。
あすも、平年より気温の低い状態が続きそう。
朝は肌寒く、日中もひんやり・・・10月下旬並みの気温に。
天気は下り坂で、
午後は、南部を中心に雨icon:rainyとなりそうです。

秋の香り ♪ 空気は冷たく・・・

きょうで9月も終わり。

外を歩いていると、
キンモクセイの香りもしてきて、秋を感じますicon:face_shy
mokusei0930.jpg
9月は、猛暑になったり、肌寒くなったり・・・
気温の変動の大きい1か月となりましたが、
きょうの雨は、季節を進める雨。
10月のスタートは、一気に秋らしくなりそう!!
あす(土)は、昼頃から晴れる見込みicon:sun
今週末は、日差しがあっても風が冷たく・・・
日中でも、ひんやりと感じられそうです。
長袖+上着が必要なくらい!!週末は秋の装いでicon:maple

今年最後の真夏日!?

きょうの最高気温は、

熊本市で30.7℃ 3日連続の真夏日となりました。

気温の変動が大きく、ちょっとお疲れ気味!?
maimai0929.jpg
でも、真夏日も、今年最後かも・・・
熊本市の真夏日最終日は、
去年は9月22日。一昨年は10月1日。
今年も、そろそろ最後になりそうです。
あすは寒冷前線が通過するため、午前を中心に雨icon:rainyが降る予想。
icon:lightningを伴って、雨脚が強まる所もあり、
季節を大きく進める雨です。
雨の後は冷たい空気に入れ替わり、気温が下がりそうicon:cursor_down
あすの夕方頃から、
風が冷たく、一気に秋が深まりそうですicon:maple