カテゴリー別アーカイブ: 未分類

猛暑の中でも・・・秋の花

きょうは、強い日差しが照りつけて厳しい暑さとなりましたicon:sun

最高気温は、熊本市で35.4℃
35℃以上の猛暑日は、
今月7日以来、23日ぶりのことです!!
猛暑の中でも、確実に秋の気配icon:mapleを感じる今日この頃。
我が家では、秋の花「リンドウ」が飾られていましたicon:note
hana0830.jpg
さて、夏休み最終日のあすは、
夏らしい天気で締めくくりそうです。
1日、すっきりと晴れてicon:sun猛暑に!!
最高気温は、熊本市で35℃の予想。
水遊びなどするには、いい天気となりそうです。
熱中症には注意してくださいねicon:sweat

2つの台風は・・・

日本の南の海上にある台風11号と12号。

動きが見えてきました。
心配していた台風11号は、
台湾付近で勢力が衰え、大陸方面へ進む見込み。
九州に影響はなさそうです。
taihu0829.jpg
もう1つ、大型の台風12号も、
熊本県に大きな影響はない見込みですが・・・
東日本や北日本、各地で影響がありそうです。
今後、暴風域を伴ってゆっくり北上する予想で、
2日(金)、3日(土)ごろには、
東海や関東、東北など、荒れた天気になるおそれがあります。
さて、夏休みicon:noteも残りわずか・・・
ここにきて、熊本県では青空が戻ってきました!!
今週は晴れicon:sunの天気が続きそう。
8月いっぱい、日中は暑さが厳しくなりそうですicon:sweat

局地的な雷雨!!

きょう午後3時ごろの熊本市の空です。

四方八方を入道雲に囲まれていました。

kumo0827.jpg
この後、積乱雲はどんどん発達!!
これから1時間もしないうちに、
雷鳴が聞こえ始め、そして大粒の雨icon:rainyが降ってきました。
熊本市京町では、
午後4時~5時までの1時間で47.0ミリの激しい雨を観測。
この雨量には、びっくり!!
というのも、私がいた熊本市の南部の方では、
それほど激しい雨ではなかったのですicon:sweat
「局地的な雷雨」というものを改めて実感しました。
あす28日(日)も、強い日差しと湿った空気の影響で、
午後は、局地的に雷雨icon:lightningのおそれがあります。
天気の急変にはご注意ください!!

秋の天候は・・・

8月も終りに近づき・・・
日の入りが早くなったせいか、早く寝るようになった我が家のネコ。
なんとなく寂しげな表情です。
mai0825.jpg
さて、今年の秋icon:mapleの天候はどうなるのか・・・
3か月予報が発表されました。
気になる予想が10月の天気。
10月は、低気圧や前線の影響を受けやすく、
平年に比べ曇りや雨icon:rainyの日が多い見込み。
運動会シーズンに、ちょっと残念な予想ですicon:face_embarrassed
気温は、9月~11月にかけて「平年並」か「平年より高い」予想。
次第に厳しい暑さが戻ってきた県内。
9月も、まだまだ暑い日はありそうですicon:sweat
そして、秋の台風も気になるところ。
台風11号に続いて、きょうは台風12号が発生しました。
どちらも、発達しながら北上する見込みで、
今後の動きには注意が必要です!!

束の間の晴れ!!

日中は、久しぶりに県内広い範囲で晴れて、

この時期らしい暑さが戻ってきました!!
こんな青空を見たのは、本当に久しぶりicon:note
kumo0824.jpg
日のかさも見られましたよ~!!
kasa0824.jpg
でも、この晴れ間は一時的なもの。
あすの午後は、湿った空気の影響で、
再び雨icon:rainyが降る見込み。
局地的に激しく降る所もあり、雷、突風にも注意が必要です。
湿った空気を送り込んでくるのが、
日本の南にある台風11号や熱帯低気圧。
台風は北上する見込みで、今後の動きが気になるところです。

処暑

きょうは、二十四節気の1つ「処暑」です。

厳しい暑さが和らぎ、
秋の気配が感じられる頃とされています。
熊本市でも、緑色のいが栗が見られ、ちょっと秋の気配icon:sparkling
kuri20823.jpg
例年、「処暑」の頃は、
厳しい残暑の中で、秋の気配が感じられるのが、
ちょっと嬉しいんですが・・・
今年は、早くも秋雨icon:rainyの季節。
県内では、10日連続で雨が降り、
今月の降水量は、すでに平年の1.5倍~2倍にも!!
あすは、秋雨前線が少し北上するため、
県内では、晴れ間icon:sunの出る所が多く、蒸し暑くなりそう。
ただ、急な雨や雷には要注意です!!

大雨に雷、突風にも注意!!

県内各地で、激しい雷雨に見舞われています。
朝早くから、
激しい雨icon:rainyに雷icon:lightning、時折強い風も吹き、荒れ模様となっています。

九州北部に停滞している秋雨前線に向かって、

南から湿った空気が流れ込み、
前線の活動が活発となっています。
つまり、梅雨時期と同じような状態なのです。
熊本県内では、きょう昼過ぎにかけて、
1時間に70ミリの非常に激しい雨の降るおそれがあります。
土砂災害や浸水などに警戒してください。
また、竜巻注意情報も出ています。
雷雲の下では、激しい突風が吹くこともありますので、
できるだけ屋内に入るなどして、注意をしてください!!

8月末には暑さ戻る!?

きょうは、熊本市では久しぶりに晴れましたicon:ecstoramation
でも、土曜、日曜は、また雨icon:rainyの予想。
8月にこんなに雨が続くのは、本当に珍しいですね~!!
その分、予想も難しいicon:face_embarrassed
今週は、予想以上の大雨とか、意外と降らなかったとか
そんなことの繰り返しで、
天気予報も、イマイチ当たっていない・・・
今後の秋雨前線の動きも難しいところです。
tenki0819.jpg

さて、きょうは1か月予報が発表されました。

この先1週間は、
やはり気温は「平年より低い」予想。
でも、そのまま涼しくなるわけではなく、
27日~9月2日の1週間の気温は、「平年より高い」予想です。
早くも、夏も終わりといった感じの天気が続いていますが、
今月末には、暑さが戻ってくる可能性がありそうですicon:sweat

もう、うんざり・・・

8月なのに、まるで梅雨のような空模様。

14日(日)から5日間も、
こんな天気が続き、さすがにうんざりです。
mai0818.jpg
この先1週間も、くもりや雨の天気が続きそうicon:rainy
あすは、秋雨前線が九州を南下するため、
午前中は雨が降り、
雷を伴ってicon:lightning激しく降る所も・・・
本当に、うんざりの天気ですが、
秋雨前線が南下することで、秋の空気に入れ替わりそう。
あすの夜には、カラッと涼しくなってきそうです。

天気図に秋の気配!?

きょうの熊本は、

晴れたりicon:sun、曇ったり、雨が降ったりicon:rainy変な天気でした。

日差しがあっても、洗濯物は外に干せないし、
窓を開けて出かけられない・・・
こんな天気が4日間も続くと、さすがにうんざりですicon:face_embarrassed
お盆を境に、
夏らしさは、どこに行ってしまったのでしょうか?
天気図を見ても、
夏の高気圧は弱まり、早くも秋雨前線が南下してきています。
ちょっと早いですよね~!!
tenki0817.jpg
あす、あさっては、秋雨前線の南下に伴って、
雨が強く降る所があり、
ぐずついた天気が続く見込み。
来週にかけても、すっきりとした晴れは期待できず・・・
雲の多い天気が続きそう。
さらに!気象台から「低温に関する情報」も出ています。
今月下旬は、気温が平年よりかなり低い予想。
早くも、夏は終りに近づいているようですicon:sweat