カテゴリー別アーカイブ: 未分類

あす台風の強風域に

大型の台風5号が、東シナ海を北上しています。

あす明け方には、
天草・芦北地方が強風域に入り、
昼過ぎには、熊本県全域が強風域に入る見込み。
このため、あすは風が強く、
外海は、うねりを伴って大しけとなりそうです。
天草地方の外海では、
波の高さが、あすは6メートルの予想。
海のレジャーなどは控えるようにしてください!!
台風の北上に伴って、大雨のおそれもicon:rainy
あすは、激しい雨の降る所があり、
icon:lightning、竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

猛暑!そして、週末は台風が・・・

朝晩も気温が下がらず、日に日に暑くなってきていますicon:sun
きょう、全国で最も暑かったのは埼玉県熊谷市
なんと!!39.8℃を記録しました。
6月に40℃近い気温とは・・・ちょっと信じられないくらいです。
夏の高気圧が勢力を強めたことで、
熊本県内も、今年一番の暑さ!!
水俣市と宇城市三角で34.8℃、熊本市で34.4℃
うだるような暑さでしたicon:face_embarrassed

mai0624.jpg

この厳しい暑さ、あすも続く見込み。
そして、日曜日は、台風5号の影響を受けるおそれがあります。
台風5号は、日曜日ごろ、東シナ海を北上する予想。
大型の台風のため、強風域が広く、
天草・芦北地方では、土曜日の夜遅くから、
日曜日には、県内全域が強風域に入る見通しです。
このため、海は大荒れicon:sweat
日曜日は、雨、風ともに強まるおそれがあります。

夏空!!

きょう午後2時ごろの熊本市の空です。

sora0623.jpg
青空に入道雲!!
梅雨明けを思わせるような夏空ですicon:sun
きょうも、ぐったりするような厳しい暑さ。
最高気温は、水俣市で34.1℃
6月としては観測史上最も高い気温を記録しました。
あすも、蒸し暑さが続きそうicon:sweat
午後は、急な雨や雷にも注意が必要です。
そして、心配なのは台風5号。
九州の西の海上を北上する見込みで、
熊本県では、26日(日)ごろ台風の影響を受けるおそれがあります。
最新の情報に注意してください。

暑い!熊本市で33℃

きょうは「夏至

一年の中で、昼間の時間が最も長い日です。
今の時期は、梅雨真っ只中で、
なかなか昼間の長さを実感できないのですが、
きょうは、久しぶりの晴れの天気icon:sun
sora0622.jpg
久しぶりの青空で、ちょっと嬉しかったけど、
あまりにも暑すぎました!!
最高気温は、熊本市で33.0℃
夏の太平洋高気圧の勢力が強まり、
南から暖かい空気が流れ込んできて、気温が上昇。
県内各地で、今年一番の暑さとなりましたicon:sweat
急に気温が高くなり、湿度も高い今の時期は、
暑さに体が慣れていない分、熱中症には要注意です!!
あすも、晴れ間があり、
最高気温は、熊本市で31℃の予想。蒸し暑さが続きそうです。

なかなか気が抜けない・・・

きのうの激しい雷雨icon:lightningで、ショックを受けていた我が家のネコ。

きょうは少し日差しも出て、
元気を取り戻したようですicon:sun
mai0621.jpg
でも、ほっとしたのは束の間のこと。
なかなか気が抜けない日々が続きます。
今夜~あすの朝にかけては
また激しい雨の降るおそれがあり、雷にも注意が必要です!!
すでに、今月の降水量は、
県内各地で、平年の2倍以上にもなっています。
1000ミリを超えた五木村や山江村などをはじめ
県内10か所の観測地点で、
6月としては、観測史上最も多い雨量を記録しました。
あす以降は、夏の高気圧が勢力を強め、蒸し暑さが増しそう。
あすは「夏至」 日中も雲が多いものの、
最高気温は、熊本市で30℃の予想です。

土砂災害には警戒を!!

きょうは未明からの豪雨。
激しい雨音と雷icon:lightningで、
ほとんど眠れませんでした。
午前5時50分までの1時間に、
熊本市で61ミリの非常に激しい雨を観測。
3時間で100ミリを超える大雨が降り、
あっという間に道路が冠水。川も増水しました。
そして、土壌の水分量は、もう飽和状態です。
今月は、県内各地で、
6月の平年の降水量の2倍もの雨が降っています。
大雨の峠は越えましたが、
土砂災害の危険性が高い状態が続いています。
引き続き、土砂災害には警戒してください。

6月の雨量1000ミリ超える

6月の降水量が、

五木村、湯前町、山江村、阿蘇山上で
1000ミリを超えました。
さらに、あすにかけて雨量が増える見込み。
あすは、梅雨前線上の低気圧が、
九州北部を通過するため、
きょう以上に、大雨となるおそれが高まっています。
あす昼前にかけて、
1時間に60ミリの非常に激しい雨の降るおそれがあり、
午後6時までの雨量は、
多いところで250ミリの予想。
これだけ長く雨が続いている中での激しい雨は、
災害の引き金となってしまう危険性があります。
土砂災害などには厳重に警戒してください。

日曜日も大雨のおそれ

九州南部にある梅雨前線の活動が活発となり、

県内では、また大雨となっています。
午前6時までの1時間に
水俣市で56.5ミリの非常に激しい雨を観測。
6月としては、観測史上最も多い雨量を記録しました。
午後5時現在、
降り始めからの雨量は、水俣市で200ミリを超え
県の南部を中心に、雨の量が多くなっています。
あすも、梅雨前線は停滞し、大雨のおそれがあります。
特に、未明~朝にかけては、
1時間に60ミリの非常に激しい雨の降る所がある見込み。
あす午後6時までの雨量は、
多いところで200ミリの予想。
この10日ほどで、
6月1か月分の雨量をはるかに超える雨が降っていて、
災害の危険性はかなり高くなっています。
土砂災害、河川の増水など、十分に警戒してください。

また大雨の週末に・・・

先月下旬からの降水量は、

県内各地で、平年の約3倍

日照時間は、平年のわずか4割ほど。
梅雨前半とは思えないほどの長雨になっています。
土曜、日曜は、また雨になりそうicon:rainy
2週連続で、大雨の週末になるおそれがあります。
九州南岸にある梅雨前線が、再び北上し、活動も活発となる見込み。
熊本県では、あすの昼過ぎから
雷を伴ってicon:lightning非常に激しい雨の降る所がありそう。
あす午後6時までの雨量は、
多いところで150ミリの予想。
日曜日にかけて、さらに雨量が増える見込みです。
先週からの大雨で、地盤が緩んでいる所が多く、
災害の危険性が高くなっています。
土曜、日曜は、土砂災害や河川の増水などに警戒してください。

大雨の峠は越えたけど・・・

県の南部では、

昨夜から激しい雨が降り、大雨となりました。
人吉市や天草市牛深で、総雨量が200ミリ近くに・・・
午後7時現在、
大雨の峠は超えたものの、
熊本市はまだ灰色の空が広がっています。

sora0616.jpg

この先1週間も、こんな梅雨空が続く見込みicon:umbrella
あすは、昼前まで雨の残る所があり、
午後も、晴れ間はなさそうです。