カテゴリー別アーカイブ: 未分類

気温の変動が大きい1月でした

久しぶりの更新になってしまいました。
私は先週の寒波疲れのような感じで…
皆さんも、寒さで疲れなど出ていませんか?
今月は気温の変動がかなり大きくて、
寒暖差疲労といったものもあるようです。

さて、きょうで1月は終わりです。
今月を振り返ると…
・上旬 晴れ続き☀平年並の寒さ
・中旬 春のような暖かさ!気温20℃超
・下旬 最強寒波で記録的な寒さ
1か月の平均気温は平年並でしたが、
中旬から下旬の気温差が激しかったです。

1月最後のきょうも、朝の冷え込みが厳しく
熊本市で-2.8℃、阿蘇市乙姫で-7.8℃を記録。
この寒さのせいか??
我が家で育てているイチゴが赤くならず…

ただ、寒気は抜けてきて天気は穏やか☀
1月最後は、すっきり青空が広がりました!!

あすから2月です。
2月のスタートは雲が多いものの気温高めに…
朝の冷え込みが緩み、日中は暖かくなりそう。
立春を前に、少し春を感じられそうです!!

観測史上最低に…あす朝も極寒に

今季最強の寒波襲来です。
天草の最南端・牛深は一面雪景色に⛄
きょう午前3時に積雪13センチを観測しました。

寒さも記録的で、牛深で最低気温-3.4℃と
観測史上最も低くなりました。
甲佐町も-9.0℃「観測史上最低」を記録。
熊本市は-5.8℃ を記録。-5℃以下は5年ぶり!
雪が積もった所もあり、凍える寒さでした。

今夜は雪の心配はありませんが、寒さは注意!
寒気のピークは過ぎてくるものの…
今夜、怖いのが放射冷却です。

これだけ晴れているということは、
今夜は放射冷却の影響が大きくなりそう!!
寒気+放射冷却⇒けさ以上に冷え込む所も…
あす(木)朝の最低気温は、熊本市で-5℃
阿蘇市は-10℃、人吉市で-7℃の予想。
注意が必要なレベルの寒さです!!
水道管の凍結などに十分注意してください。

最強寒波で…大雪・低温に警戒

あす24日から今季最強の寒波襲来に⛄
県内は大雪・暴風雪・低温に警戒が必要です。
九州の上空約1500mに氷点下15℃以下の
今季一番の強い寒気が流れ込んでくる見込み。

あす(火)の夕方には県内も強い寒気にすっぽり。
午後の方が寒気の流れ込みが強まるため、
あすは気温も右肩下がり⤵
朝より昼間が寒く、夕方ごろから極寒に!!

熊本市では、あすの午後3時以降は氷点下に。
気温が下がる昼頃からは平野部でも雪が降り
積もりやすくなりそう。積雪・凍結に注意です。
私も仕事帰りの時間の寒さと雪に備えて、
あすは一番暖かいコートに
滑りにくい靴を選ぼうと思っています。

特に、あす(火)夜~あさって(水)午前中は
山地・平地ともに大雪に警戒が必要です⛄
平野部でも積雪が多くなるおそれがあります。
また寒さもかなり厳しく、
あさって(水)の朝は熊本市で-4℃の予想。
水道管凍結の対策もしっかりと!!

来週は今季最強の寒波…備えを!

きょうは二十四節気の「大寒」です。
一年の中で最も寒さが厳しい頃とされています。
来週は今季最強の寒波襲来となりそう❄⛄

強い寒気が流れ込むのは24日火曜日から…
平野部でも雪が降り大雪のおそれもあります。
そして、かなりの低温です!!

来週の寒気は「10年に一度レベル」とも…
2016年1月の大寒波に匹敵か?それ以上かも。

2016年1月24日の熊本市の写真です。
このとき熊本市で積雪4センチを観測。
天草地方なども大雪となりました。
2016年の寒波で大変だったのが「凍結」です。
道路の凍結
熊本市でも雪が凍って道路はツルツルに。
バスなど交通機関もストップしてしまって、
私も会社から帰るのが大変だった記憶が…
▼水道管の凍結・破裂
熊本市で-6.5℃、阿蘇乙姫で-11.3℃を記録。
水道管の破裂が相次ぎ断水した地域も。

来週も、このようなことが起きるおそれがあり、
断水などへの備えもしておいた方がよさそう。
寒さと雪に対して、万全の対策が必要です。
寒波の前に…あす(土)は貴重な晴れとなりそう☀

冬らしい寒さ戻る!来週はさらに…

冬らしい寒さが戻ってきました。
極端に寒いわけではないんですが…
先週が暖かかった分、より寒い感じがします。
けさの最低気温は、熊本市で1.7℃
ここまでの冷え込みは6日ぶり。
寒い朝…空に浮かんだ細い月がきれいでした🌜

今週は、この時期らしい寒さが続きそう。
さらに来週になると、もっと厳しい寒さに…
きのう「低温に関する早期天候情報」が
気象台から発表されました。
九州では今月23日から「かなりの低温」に。
1月下旬は平年でも寒さが厳しい時期ですが、
平年より、さらに低い気温が予想されます。

来週は強い寒気が流れ込んでくる見込みで、
かなり厳しい寒さとなりそう…心構えが必要に!

1月に記録的な暖かさ!梅ほころぶ

あまりに暖かすぎて、
季節がよく分からないような空気感です。
きょうも気温20℃超えた所があり4月並に!!
阿蘇市乙姫は最高気温17.6℃
「1月の観測史上最高」を記録しました!!
さらに!最低気温も記録的に高くて、
けさの最低気温は各地で「5月~6月並」でした。

雨の降り方も春のよう…
雨量も1月としては記録的に多かった所も☂
この暖かい雨で、
早くも!我が家の梅の花が1輪咲きました。

せっかく咲いた梅の花ですが…
来週は冬らしい寒さが戻ってきます!!
あす日曜日まで暖かさが続きますが、
ピークはきょうで、少しずつ気温が下がりそう。
来週にかけて気温の変化に注意してください。

4月並の暖かい朝…雨の前触れも!?

季節はずれの暖かさが続いています。
朝の気温もかなり高くなって、
きょう13日朝の最低気温は、
熊本市で10.2℃「4月中旬並」となりました。
そんな暖かい朝…空は朝焼けがきれいでした。
阿蘇・草千里の情報カメラを見てみると…

上は12日朝。下はきょう13日の朝。

このように朝焼け雲が赤く見えるときは、
天気が崩れる前触れとも…☂
西から雲が広がってきて、
空気中の水蒸気が増えてきた証拠です。
九州には前線が近づいてきています。

前線が通過するタイミングで激しい雨も☔
13日(金)夜~14日(土)明け方にかけて
県内は激しい雨・雷に注意してください⛈
南から暖かく湿った空気が流れ込むため、
気温も雨の降り方も春のような…
特に、あす(土)は気温がかなり高くなりそう。
来週は寒さが戻ってくるため、
気温の変化には十分注意してください!!

鏡開きに…季節はずれの暖かさ!

きょう1月11日は「鏡開き
お正月に飾っていた鏡餅を下げて食べる行事です。
我が家の鏡餅。年末に餅つきをして作りました。

鏡開きということで、
きょうは、ぜんざいを食べようと思っています。
寒さが厳しいこの時期に
温かく甘いぜんざいが美味しいのですが…
きょうの県内は1月とは思えない暖かさでした☀

雲1つない青空が広がった熊本市。
最高気温は17.3℃ 3月下旬並の暖かさでした。
あす(木)は雲もかかってきますが…
さらに暖かい空気が流れ込んできます。
週末は朝晩の気温も上がってきて⤴
日曜日まで季節はずれの暖かさが続きそうです。

春の暖かさ!今週は寒暖差に注意

7日の夜、今年初の満月がきれいでした!!
2023年は天気的にはいいスタートのような…

きょう成人の日も素晴らしい天気でした☀
夕方の空には…きれいな夕日🌇
雲を通った光が放射状に差す天使の梯子も!

きょう日中は3月並の暖かさとなり、
熊本市で最高気温16.7℃まで上がりました。

今週は気温上昇!春のような暖かさとなりそう。
特に今週後半は気温がかなり高い予想。
◆木曜までは☀朝と昼の寒暖差が大きい
◆週末は☁☂最低気温・最高気温ともに高い
季節はずれの暖かさとなりそうです。

6日は「寒の入り」来週は暖かく!

あす6日は二十四節気の「小寒」です。
小寒~2月の節分までが「寒の内」と言われ
寒さが厳しい頃とされています。
けさも朝起きるのが辛くなるような寒さで…
熊本市は最低気温が-1.6℃
今季一番の冷え込みとなりました!!

そんななか…我が家では、
お正月に飾っていた梅の花が咲きました!!

これは室内の暖房の影響で花が咲いたのですが、
来週は、外にある梅の花も咲くかも!?
というのも…来週は一気に気温が上がります!!
9日成人の日から
熊本市の最高気温は15℃以上の予想で、
春のような暖かさとなりそうです☀