先週末、熊本城周辺に行ってきました。
梅の花のまわりでは
メジロが飛び交って、可愛かったです!!
なかなか写真を撮るのは難しかったんですが、
なんとか少し写っていました。

今年は梅の花が咲くのが早かったので、
もう梅の季節は終わりかなぁ。

今週は春の天気のサイクルに…
短い周期で天気が変わりやすくなっています。
あすは晴れ間がありますが、
金曜日の夕方ごろ~土曜日にかけて
まとまった雨となりそうです。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
今年の桜の開花は早い!?
きょうも暖かいですね。
県内は、気温が20℃を超えている所もあり、
桜の季節のような暖かさです!!
その桜の季節。今年は早くなりそうな…
先週、日本気象協会が発表した開花予想は、
熊本市で3月20日(平年より3日早い)
平年より少し早くなりそうです!!
全国的には、もっと早い所もあり、
福岡で3月16日、東京は3月17日の予想です。
ただ、暖かさの影響で遅くなる所も…
桜の花芽は、冬の寒さで休眠から覚めるので、
暖冬の年は休眠からの目覚めが鈍く
桜の開花が遅くなることもあります。
その影響が大きいのが九州南部。
鹿児島では、3月28日に開花予想で、
九州で最も遅くなりそうです。
土曜日は雨の後に黄砂飛来?
「雨水」に凍りつく寒さ…
熊本市で初雪 今夜は大雪に…
今季一番の寒気で初雪か!?
熊本城マラソンの天気は…
きょうも春の陽気でした!!
熊本市なと各地で気温が20℃を超えて
4月並みの暖かさとなりました。
ただ、来週は一転して真冬の寒さに…
春から真冬に空気が大きく変わるのが日曜日。
熊本城マラソンの日です。
前線が通過する前後で空気が変わり、
日曜日の朝は気温が高いものの…
強い風とともに、次第に気温が下がりそう。

熊本城マラソンは厳しい気象状況に…
前線が通過するため、
日曜日は雨が降り、次第に風も強まりそう。
きょうは、こんなに晴れていたのに…
日曜日は雨・風・気温の変化に要注意です。

そして、来週月曜・火曜は
今シーズン一番の強い寒気が入ってきます。
平野部でも雪が降る見込みで大雪の恐れも…
風も強く、寒さが厳しくなりそうです。
雨の前触れ!? あすは雷雨に注意
立春を過ぎて…真冬の寒さに!!
目視観測から自動観測へ
けさ佐賀市で初雪が観測されました。
みぞれが降り、初雪となりました。
九州の気象台では今季初めての初雪です。
熊本市は、まだ観測されず…
このまま雪が降らない冬になる可能性も。
この初雪の観測方法が
おととい3日から変わっています。
気象台の職員が目で見る「目視観測」から
「機械への自動観測」に変わりました。
これまで目視で観測していた
雲の量や形、快晴や薄曇りといった天気
あられ・雹の観測などは終了となりました。
気象衛星や気象レーダーの
観測技術の向上に伴って自働化するのは
時代の流れではあるんですが、
私個人的には、さびしい感じもしています。
私が気象台で働いていたときに
最初に覚えた仕事が目視観測でした。
実際に空を見て観測することは、
思っていた以上に難しく、多くの発見もあり
とてもいい経験になったと思っています。

先日、目視観測を取材したときに
熊本地方気象台のある
合同庁舎の屋上から撮った空の写真です。











