カテゴリー別アーカイブ: 未分類

雷雨に注意!危険なサインは…

きのうの夕方ごろ激しい雷雨となりました。
昼間はあんなに晴れていたのに…
天気が急変し、雷も雨も激しかったです。

きょうも大気の状態は不安定で、
午後は「急な雷雨」に注意が必要です!!
特に夕方~夜のはじめ頃にかけて
非常に激しい雨が降るおそれがあります。
落雷や突風なども注意してください。

そこで、雷雨の前触れを見逃さないように!!
まず、こんな雲は危険なサインです。

きのうの午後に撮影した雲ですが、
モクモクと発達する様子が、すごかったです。
遠くからは白く見えている入道雲
近づくと暗い灰色となり、びっくりします。

積乱雲(入道雲)が近づくサインとは・・・
・真っ黒い雲が近づき、急に暗くなる
・雷鳴が聞こえたり、雷光が見えたりする
・急に冷たい風が吹いてくる
こんなことを感じたら、すぐに建物の中に!!
きょうの午後も注意してください。

やっと青空!午後は雷雨に注意!

きょうは久しぶりに朝から晴れました!!
青空が嬉しいですね~。

先週は雨続きだったので、
こんなに晴れると嬉しくて、
思わず空の写真を何枚も撮ってしまいます。
太陽のまわりには虹色の光
「日のかさ」も見えました!!

この晴れの天気、午後は急変するおそれも…
昼過ぎから、急な雨・雷に注意!!
湿った空気も入り大気の状態は不安定です。
特に夕方~夜のはじめ頃は
局地的に1時間に50ミリの
非常に激しい雨も予想されています。
激しい雨、落雷、突風など注意してください。

日照不足続く… 台風13号も発生

先月下旬から続く長雨。
9月に入っても、天気はいまいちです。

写真は先週金曜日に久しぶりに見えた太陽。
なんとか日が差すことはあるものの、
県内は日照不足が続いています。

この2週間での日照時間が、
熊本市で平年の19% 2割にも満たず…
秋雨前線の影響で雨の日が続き、
日照時間の少ない状態が続いています。

今週は晴れ予想の日もあり、
先週よりは晴れ間が期待できそうですが、
なかなか天気は安定せず…
さらに、きょう台風13号が発生しました。

今後は、発達しながら北上する見込みで、
今週末の天気は台風の進路次第となりそう。

九州北部で記録的な大雨

九州北部で記録的な大雨となりました。
佐賀市で1時間に110ミリの猛烈な雨が降り
浸水など被害も出ています。
けさは、熊本県の北部も激しい雨が降り、
山鹿市鹿北では、
降り始めからの雨量が200ミリを超えました。

8月下旬とは思えないような雨続きの県内。
雨の降り方は梅雨のようです!!

秋雨前線が九州の北に停滞して、
南から暖かく湿った空気が流れ込むという
九州北部で大雨になりやすいパターンです。

この気圧配置が、あすも変わらず…
前線は同じような場所に停滞する見込み。
あすの県内も激しい雷雨のおそれがあり、
特に「朝」と「夜遅く」は注意!!
一方で、県の南部は日が差す可能性もあり、
むし暑くなりそうです。

一気に10月下旬?記録的な涼しさ

雨続きの県内。
8月下旬に、こんな長雨は異例ですね。
この寒さ?涼しさにもびっくりです!!
きのう25日の熊本市は、
最低気温 16.9℃、最高気温 22.0℃
一気に「10月下旬並み」の気温で、
8月にしては記録的な低温でした!!

熊本市の最高気温22.0℃は、
8月としては観測史上最も低い記録です。
記録を更新したのは114年ぶり。

県内の9地点(下図の★印の地点)で、
8月の史上最も低い記録を更新しました。

この涼しさは、きょうまで。
あす以降は、秋雨前線が北上するため、
南から暖かく湿った空気が入ってきて、
次第に蒸し暑さが戻りそうです。
毎日、空はどんより…
雨の降る日は、しばらく続きそうです。

「処暑」雨で暑さおさまる

きょうは二十四節気の「処暑」
暑さがおさまる頃とされています。
例年、まだまだ暑さが厳しい時期で、
去年の8月23日は、35℃超えの猛暑でしたが、
きょうは真夏日にもならず…
雨で、本当に暑さがおさまりました。

この土日も、気温は低めとなりそうです。
夏休み最後に天気は雨ばかり。

しばらく前線が九州付近に停滞するため、
土日も雨で、来週も雨が続きそうです。
前線に暖かく湿った空気も流れ込むので、
激しい雨、雷にも注意してください!!

勝手なもので、暑いのは辛いけど、
こんな天気、気温になってしまうと、
あっけなく夏が終わったような…
なんだか、さびしい感じもします。

4日ぶりの晴れ!週末は秋雨?

久しぶりの更新になってしまいました。
今月前半の猛暑続きに、台風接近もあり…
なんだか疲れが出てしまった感じで、
先週末は猫と一緒に寝てばかりでした。

私がぼーっと過ごしていた間に
急に気象状況が変わり、
今週の県内は一気に秋雨の季節ような…
そんななか、きょうは4日ぶりの晴れ!!
洗濯物も乾いて、青空が嬉しいです。

あすも晴れますが、にわか雨の所も…
天気の急変、雷には注意してください。
晴れ間は明日までなので、
貴重な日差しですが、
洗濯物を外に干すのか??悩みそうです。

金曜日・土曜日は、また雨に。
前線の影響でまとまった雨となりそう。
週末は気温も低くなり季節が進みそうです。

ようやく朝は少し涼しく!!

8月も後半…
台風が過ぎて、少し空気も変わりました。
日が沈むころの空が、なんだか涼しげ♪
風が心地よく感じられました。

今夜は気温が下がりそう!!
あす朝の最低気温は、熊本市で24℃の予想。
ようやく熱帯夜から解放されそうです!!
これは嬉しいですね~。

この土曜・日曜は、
熊本市の最高気温34℃、最低気温24℃の予想。
日中は晴れて真夏の暑さとなりますが、
朝晩の気温が下がるだけでも、
ずいぶん過ごしやすくなりそうです!!

「空の散歩道」水曜日放送です!

お盆の期間を直撃した台風10号。
けさ九州に接近し、四国から中国地方へ…
午後3時に広島県呉市付近に上陸しました。
交通機関など影響が大きかったんですが、
県内に大きな被害はなく、ほっとしました。

台風接近ということで、
昨日は毎週水曜日にラジオでお届けしている
「森明子の空の散歩道」も予定を変更して、
台風情報をお伝えしました。
いつもは収録で、こんな感じです!!

4月から始まった番組ですが、
1人で話すのには、今もドキドキです。
毎週水曜日 夕方5時20分からの放送です。
普段の天気予報とは違って、
空のこと、雲や台風の話、季節の暦などを
ゆったりとお届けしています。

毎月最後の水曜日はメッセージを紹介します。
いただいたメッセージを
すぐに紹介できないこともありますが、
天気の質問なども、ぜひお寄せください。
メールはsanpo@rkk.jpです。
お待ちしています!!

台風10号 15日午前中に最接近

超大型の台風10号が北上してきています。
熊本県に最も接近するのは
あさって15日の午前中となりそうです。

今回の台風の特徴は、
・超大型 風が強く吹く範囲が広い
・進むのが遅い
このため、暴風や大雨などの影響が
長く続くおそれがあります。

すでに九州南部は強風域に入っていて、
県内でも、次第に北よりの風が強まりそう。
特に、あす夜~あさってにかけては
暴風に警戒が必要です。
また、あすの午後には次第に雨も強まり
雷を伴って激しく降る所もあるので、
あすの昼頃までに備えを!!