爽やかな秋晴れが続いています。
きょうの夕日もきれいでした!!
ただ、この秋晴れもきょうまで。
10月は天気が周期的に変わりやすい季節で、
天気によって気温も大きく変わります。
あすの県内は雨が降る見込みで、
日中の気温が一気に低くなりそうです!!
あすの最高気温は、
熊本市で21℃、阿蘇市乙姫で17℃の予想。
「11月上旬並み」の気温で、
日中でも、ひんやりと感じられそうです。
あすは長袖ですね。
本格的に秋服に変えなければと思っています。
9月最後に素晴らしい光景に出会えました。
噴火が続く阿蘇中岳に虹がかかりました!!
灰色の噴煙と鮮やかな虹!
こんなにすごい光景は私も初めて見ました。
午後3時半ごろに、
RKKが草千里に設置している情報カメラで
見えたものです。
雨が降った後に、日が差して現れた虹。
空気中の水滴と太陽の位置などの関係で
偶然見ることができた光景です!!
今年の9月は虹に出会えることが多く、
9月5日、6日にも二重の虹が見えました。
虹が多かったということは・・・
つまりは、雨が降ったり晴れたりと、
不安定な天気が多かったということ。
蒸し暑い日も多く、
9月の真夏日の日数は、熊本市で23日
なんと8月よりも多かったのです。
10月はじめも、まだ蒸し暑さが続きそう。