いよいよ九州は雨の季節へ・・・
きょう5月31日に
九州南部地方の梅雨入りが発表されました。
去年より5日早く、平年並の梅雨入りです。
九州南部地方は鹿児島と宮崎で、
熊本は九州北部地方に入りますが、
やはり雨の季節が近づいてきたような…
土日は九州の南に前線が停滞する予想です。
あす土曜日の日中は晴れ間がありますが、
あさって日曜日は、また雨が降る見込みです。
九州北部地方の梅雨入りは、
平年では6月5日ごろ。
来週後半には梅雨入りの可能性がありそう。
信じられないような暑さとなりました!!
きょう全国で最も暑かったのは、
北海道・佐呂間で39.5℃
5月の北海道で39℃超えは異例も異例です。
きょうニュースでも話題だったのが、
北海道・帯広の温度計。
数年前に姉が帯広に行ったときに
この写真を撮ってきてくれたのですが、
-35℃から40℃までの目盛にびっくり!!
この温度計が、きょうは最高点に達し、
振り切れてしまったようです。
帯広では、きょうの最高気温が38.8℃
北海道には大陸の方から
高温の空気の塊が入り記録的な暑さでした。
熊本も、この土日は
あさぎり町上で34℃を超えるなど、
厳しい暑さが続きましたが…
あす月曜日は天気下り坂。暑さは和らぎそう。
あす午後は1週間ぶりに雨が降りそうです。
この土曜・日曜も晴れの天気が続き、
さらに暑さが厳しくなりそうです!!
あすの最高気温は、
熊本市で31℃、人吉市で33℃の予想。
あさって日曜日には、熊本市で32℃の予想。
まだ暑さに慣れていない時期なので、
熱中症には十分注意してください。
熊本市の小学校では
きょう運動会の準備が行われていました!!
この土日の運動会は本当に暑そうですね~。
こまめに水分補給をして、熱中症対策を!!
運動会は、厳しい暑さと強い紫外線に注意!!
もう1つ心配なのは光化学スモッグ。
きょうの午後、菊池地域と人吉・球磨地域に
光化学スモッグ注意報が発令されました。
注意報の発令は、県内では10年ぶり。
あす土曜日も日差しが強く、風も弱いので、
光化学スモッグの発生しやすい状態が続きそう。
情報には気を付けてください。