この連休は蒸し暑さが続き、
9月後半になっても残暑が続いています。
そんな暑さのなか、秋を感じることも!!
まずは「彼岸花」
週末に菊池市で咲いているのを見つけました。
そして、秋の味覚と言えば「栗」
今年初めて栗を食べて、秋を実感しました。
空気が秋らしくなってくるのは、
23日秋分の日のころからとなりそうです。
予報が悩ましい…秋雨の季節
秋の空気に!あすの朝も涼しく…
秋雨の週末…10月並の気温に
雨の土曜日ですね。
これまでの暑さからは信じられないほど、
一気に涼しくなりました。
けさの最低気温は、熊本市で19.9℃
予想以上に下がり、すっかり秋の空気。
準備していた薄手の布団が役立ちました!
写真がボケてますが、ネコも布団の中に…
きょう8日は、日中も雨で気温上がらず、
予想最高気温が、びっくりするほど低い!!
きょうの最高気温は、
熊本市で23℃、阿蘇市乙姫で19℃の予想。
10月下旬並みの気温で、
涼しいというより、ひんやり肌寒い感じ。
急激な気温変化で風邪ひかないように…
服装にも気を付けてくださいね。
空気がひんやりと秋雨の週末…
秋雨前線が九州付近に停滞しています。
土曜、日曜と雨が降り続く見込み。
熱帯低気圧の湿った空気も入るため、
県内は、激しい雨が降る所もありそうです。
秋の長雨に… 激しい雷雨に注意!
台風21号が過ぎ去ったばかりで、
きょう未明には北海道の地震。
自然災害が続き、心配な日々が続きます。
熊本は秋を感じる穏やかな朝でした。
けさの最低気温は、
熊本市で22.6℃、阿蘇乙姫で15.4℃まで下がり、
雲も秋っぽい!涼しい朝となりました。
ただ、晴れの天気は続かず…
県内は、あすから秋の長雨となりそうです。
週間予報を見ても、連日雨の予想ばかり。
あす金曜日は、昼頃から本降りの雨となりそう。
朝雨が降っていなくても傘は忘れずに!
秋雨前線、南にある熱帯低気圧の影響で、
雨雲が発達しやすくなります。
あすの午後は激しい雨や雷に注意してください。
さらに土曜・日曜も雨が降り続く予想です。
8月は記録的な少雨となった所もありましたが、
この週末は雨量が多くなるおそれも。
バランスよく降ってくれるといいのですが…
台風21号強く速く…危険な秋台風
台風21号は、先ほど温帯低気圧に変わりました。
各地に暴風や高潮など被害をもたらしたこの台風
まさに危険なタイプの秋台風でした。
今回の台風21号の特徴は「強くて速かった」
まず、強さについては・・・
「非常に強い」勢力で上陸したのは
1993年の台風13号以来25年ぶりでした。
上陸直前でも「眼」がわかるくらい勢力が強く、
非常に強い勢力で四国~近畿を通過しました。
「速度が速い」のは秋台風の危険な特徴です。
秋の台風は偏西風に乗りやすく、
日本付近で一気にスピードアップします。
このときに怖いのが進行方向の右側での暴風
台風自身の風に「台風を動かす風」が加わり
風がさらに強まるのです。
熊本で「強くて速かった」台風と言えば、
「1991年の台風19号」を思い出します。
非常に強い勢力で長崎県に上陸して加速…
進行方向の右側に入った熊本県は、
熊本市で最大瞬間風速52.6㍍を観測するなど
暴風が吹き荒れました。
まだ台風シーズンは続きます。
秋の強くて速い台風には要注意です!!